Off Shore |
Shore |
SA・KU・RA |
Blog |
99 Club |
My Records |
BBS |
Link |
このウェブサイトは1280×1024ピクセルで最適な表示がされるようにデザインされています。 IE6.0で動作確認を行っております。 IE5以前のバージョンでは不正に表示される場合があります。 JGFA個人会員 R002139 |
![]() |
祝 10万ヒット達成! 途中4年ほど休業してましたので実質4年ぐらいですか? ずっと更新もさぼりっぱなしですが、今後もよろしくお願いいたします。 '09/10/29 99倶楽部更新しました。'09/8/12 つよぽん & ナウシカさん画像アップ 遅ればせながらブログ業界?へ参入 とりあえずの日記替わりに・・。 左のメニューからどうぞ '09/8/19 |
ノット強度テスト (2004/1/7) データのみですが。画像もプラス。 |
秋田県でもついにタイリクスズキ(ホシスズキ)が正式に確認されました。
前から釣れたとか、漁師さんの網に掛かったとかとの話はありましたが、4月に天王沖で採補された69pの個体が
県水産センターの杉山教授によりタイリクスズキと確認されました。
教授によると、このタイリクスズキは尾鰭の発達具合から養殖イケスからの遁走したものと思われる、とのことです。
富山県や石川県で養殖されたものが北上し、天王の網に掛かったようです。
夢のメーターオーバーが近くなった! と単純に喜んでばかりもいられない問題です。
(朝日新聞秋田版からの情報です)
![]() サクラマス・アンリミテッド |
![]() バーブレスフックを 推奨します |
![]() いつまでも釣り続けるために リリーススタイル | |
![]() |
![]() |
日本海北部波浪状況 |
米代川河川状況 |
能代港の潮汐 |
シマノのホームページ |
PROX |
Cabela's |
気象庁(秋田の天気) |
国交省能代事務所 (米代川の空撮写真) |
ダイワホームページ |
ダイワ釣魚図鑑 |
秋田県水産振興センター |