Snow Strategy(雪対策)


融雪層

    

    


細長いグレーの物が 融雪層のボイラー庫です。 札幌では年々雪が増えていて、
ロードヒーティングでは解けている所と道路の段差がひどく車の腹をこするので
けっこう融雪層の中に雪を入れて溶かします。また融雪層の中は幅が2mで深さ
1,8mと非常に大きいです。(価格は130万円ほど)


その他の雪投げ

    


融雪層の他に雪を投げる場合は我が家のすぐ横の自分たちで作った雪投げ場にスノー
ダンプで投げます。今年は雪が多いので、かなり奥までいってます!


ローレル家の伝統(雪壁)

    

    


我が家では冬には天然の雪壁を作ります!こうすると車が飛び込んだ場合や吹雪で物
が飛んできても防ぐことが出来ます!!ただし、雪壁の高さをあまり高くすると危険
なので、時々雪像作りのように直します。雪壁の作成条件としては角地で塀のない時
に最適です!(*゜∇゜)☆


冬に気をつけていること

    

    


我が家の洗車用の水道は普段は水を落としていますが雪は取っていますし、消火栓も
いつどこで火災が起きてもいいように除雪をしています。現状では消防署ではすべて
の消火栓の除雪をしなければならないですが、回りきれないのが現実なので我が家を
含めて市民が協力しています。また灯油タンクは、いつ給油してもいいように雪を取
っていますが、冬期間の灯油は2週間に一度の割合で入れてもらってます。灯油代も
冬期間は1カ月4万円前後です。けっこう高い!!(゚Д゚)オオ!?


寿命

    


約1年使ったジョンバ(スコップ)の先が割れたので、分解して捨てます。


その他

  


ゴミステーションの横の雪山は約3メートルです。これでも除雪車で奥に押して減った
ほうですけど・・・物置の中にはスノーダンプ2台とジョンバ4本を入れています。








みなさん、我が家の雪対策はどうでしたか?札幌以外にも各地方のそれぞれの雪対策
があるかと思いますが、我が家では大体このくらいですね。2005,02,11


屋根の雪下ろし

    

    



我が家では、年に3回ほど屋根の雪下ろしをします。まずは3階部分から始めます。
けっこうしんどいですが、父親と2人でやっております。2006.01,29


最高の景色

    

    


除雪は疲れますが、屋根の雪下ろしの時は景色が最高!!
\(*`∧´)/そうじゃないとね・・・


屋根の雪下ろし2

    


今度は2階部分の雪下ろしです。除雪の範囲は3階部分の2倍あります。
さらに景色が見えない・・・煤i; ̄□ ̄A






NEXT