2007年1月、記録的暖冬の上越へ
年間で最も積雪多く、寒さひどい頃の1月28日。列車を乗り継ぎ
信越方面に行ってきました。ルートは中央本線〜篠ノ井線〜信越
本線〜北陸本線〜大糸線〜篠ノ井線〜中央本線というもので、
韮崎から乗車しました。富士見を越えると冬季恒例の寒天作り
の光景が車窓に広がります。この辺りは標高も高く、寒いところ。
岡谷では飯田線から来た「快速みすず」長野行きに乗り換えます。
何と何と!!これ身延線の車両でビックリ。先ほど、上諏訪駅に
停車中の豊橋行きも身延線の車両でしたけど。
アララ・・・姨捨駅手前の信号場に入ってしまいました。退役間近い
身延線の車両が、最後の大活躍で私も嬉しいやら・・・。この車両
は東海道本線、御殿場線、飯田線、身延線だけでなく、篠ノ井線や
甲府では入線出来なかった中央本線にもついに乗り入れたという
ことですかね。
長野に到着。車内の路線図は身延線と御殿場線のままでしたし、
普段は表示されたことのない快速の文字も。とてもよい走りで
大満足でした。
信越本線の列車に乗り換え、直江津を目指します。さすがに豪雪
地帯の妙高高原では雪が深かったのですが、少し進めば地表が
露出してきました。
1月28日の豪雪地帯の高田ですよ・・・ここは!!。これはもう
ショックで「え〜!!」と叫んでしまいました。雪が無い!!。
こんなことは初めてです。信じられませんネ。
直江津駅にも雪なんかありゃしません。それどころか空には入道
雲も。まるで夏です。何か、房総半島にでも来たような感じ。
次はこの急行型で糸魚川に移動します。陽射しがまぶしいです。
車窓も緑の雑草も見られて、まるで夏。海も夏の海です。
雪が降った跡がありません。
糸魚川も当然雪はナシ。除雪車も出番なさそう。
糸魚川駅近くの展望台に上りましたが、穏やかで寒さも大したこと
はありません。この後、名酒の根知の男山の2Lパックを友達用
に買いました。駅の隣にも大きな土産屋があり食事も出来て便利
です。
さて、次の列車は何かな〜と期待していたら、たらこ色のキハで
した。希少な旧式キハだから贅沢はいえませんが。
姫川沿いを進んで行くとさすがに冬らしい景色になりました。
南小谷周辺はそこそこの雪がありました。
これは簗場付近のスキー場で、営業可能な程度の雪はあるよう
でした。あとは読書や居眠りなどして車内で過ごし、松本の駅ビル
で食事などして帰りました。(おわり)
列車旅のページINDEXへ
トップページにもどる