. | コサメビタキ 備忘録 |
営巣写真は撮らないのが原則。 警戒して巣を放棄したり、ストレスを与える恐れがあるから。 しかし、今回の巣は、人通りの多い園路わきのそれも低い枝。 彼らとしては、人間の存在を利用して外敵から身を守る作戦なのか。 その期待(?)に応えつつも、なるべく遠くから そっと観察しよう。
. |
|
|
. |
|
|
. |
|
|
. |
|
|
. |
|
|
. |
|
|
. |
|
|
. |
|
. |
|
|
. |
|
|
. |
|
. |
|
|
. |
|
. |
|
|
. |
|
. |
|
|
. | ||
. |
|
. |
|
|
. |
|
|
. | ||
. |
|
. |
|
|
. |
|
|
. | ||
. |
|
|
. |
|
|
. |
|
. |
|
記録 5月4日 巣づくり行動確認 5日 〃(写真) 8日 a.m10から30分観察するも、姿を確認できず 11日 a.m8及びp.m2からそれぞれ30分観察するも、姿を確認できず 12日 抱卵を視認(♂がホバリングしての♀への給餌行動盛ん) 13日 〃 20日 〃 23日 〃(写真) 25日 〃(写真) 終日雨 26日 〃(写真) 28日 孵化後(写真) 29日 〃(写真) 31日 給餌(写真) 6月1日 給餌 2日 a.m9 親子とも姿を確認できず 【後記】 2日の巣立ちから逆算すると… 5月8日頃 産卵して、20日頃 孵化したのかもしれない