高橋元吉 |
1893〜1965
煥乎堂(かんこどう)経営者として、また詩人として生涯を貫く。
前橋在住、晩年を鵠沼で過ごす。
|
高橋 徹 |
1921〜2005
元吉の長男。
戦後の混乱の中、煥乎堂経営を引き継ぎ、元吉同様、経営者として、
また画家として生涯を貫く。
2005年、煥乎堂経営から高橋一族が退任。全てを見届けて逝く。
一生を前橋で過ごす。
|
元吉、徹ともに、企業の常に苦しい経営の中、前橋の文化を守る砦として煥乎堂をとらえ、戦った。
|
高田博厚 |
1900〜1987
彫刻家・思想家
1931年単身フランスに渡る。ロマン・ロラン、ルオー達との出会いのなか、
作品を制作。第二次世界大戦をはさんだ30年の歳月をフランスで過ごす。
フランスに渡る時から30年の間、元吉と博厚は互いに変わらぬ友情と信頼で結ばれていた。
石川県七尾市で生まれ、フランス、晩年を鎌倉で過ごす。
|
博厚が日本に渡り、元吉と30年ぶりに再会を果たす。
元吉の死後、徹は煥乎堂ギャラリーにて博厚と元吉の友情の証となる「一元会展」を2005年煥乎堂ギャラリーが閉鎖されるまでの34年間、毎年開催した。
また博厚からの強い希望で後年、徹も油絵を出品。徹が作品を発表するのは「一元会」だけであった。
元吉、博厚、徹。それぞれ、生き方、自己の表し方は違っていても、いかなる状況において、常に自己と向き合い、戦い、最後までその精神の美しさを失わなかった。
その同質の魂こそが、三人を結びつけるものであった。
|