真夜中の富士を、未明の富士を飾るきら星を、東西南北、これまでの作品まとめてみました。
東側 東北東 東南東 | 西側 西北西 西南西 |
星たちの詩 大観山 9月10日 元旦未明 増保町 1月1日
真夜中の富士を飾る登山者の灯、夜空に流れる天の詩、星たちの詩 新しい年の光もうすぐだ、きら星輝く元旦未明
南側 南南東 南南西 | 北側 北北東 北北西 |
星の軌路 清水市吉原 4月15日 未明に座す 三つ峠 10月24日
画面右、東の方向にひときわ輝く明けの明星金星、一等星の170倍の明るさ 青色系の星は若い星、赤色系はお年寄り、流れ星一つ
星日和 十里木 3月28日 きら星の競演 三窪高原 1月20日
夜空が開かれ、北極星中心に夜空の祭典、何億年前の光、今地球に届く 時の流れ、星も流れて、星達歌う、ナイトショー
夜明けの序曲 甲州市 11月30日
時空を超えたきら星、未明の空を彩る、今始まる夜明けのドラマ
きら星の足跡 滝沢林道 6月
夜空に展開する星達の共演、天界の法則
登山者の灯 その2 滝沢林道 8月15日
盆休みのピーク、風なし、天気良し、推定一万人の登山者の灯