Stock Juncky

04/01/02 日経平均 11,028.70 (3.76) 東証一部出来高 5億5,742万株 TOPIX 1,053.46 (-6.73) 東証一部売買代金 5,227億円 日経店頭平均 1,175.94 (-4.58) JASDAQ出来高 729万株 円/ドル 133.2 (0.5) ドル/ユーロ 0.8740(0.0018) 日経平均75日移動平均 10576.82 ( 4.20) 移動平均乖離 4.27% 過去200日最大乖離 14.17% 過去200日最小乖離 -20.24% 騰落レシオ(25日) 103.24 ( -2.13) 過去200日最大値 134.60 過去200日最小値 59.02 サイコロジカル(12日) 50% 過去200日最大値 75% 過去200日最小値 17% 先週末の下 げのきつかった、 輸出関連株や値嵩ハイテク株が反発するものの、 建設・銀行・不動産な どオールドエコノミー銘柄がさえないことや、 放送株の一角にはここもとの保合い下限 を割り込む動きがみられるなど、 日経平均先物のベーシスはプラスサイドであるのに対 し、 TOPIX先物が終始マイナスベーシスであることからは、 マーケット全体として は名実共に新年度入りしたことによる、 需給の変化の兆しも感じられる。 ☆引き続き静かな相場。  下には行かないと思うがどうだろうか。  東邦システムは7%ほど上げるが、  チャートをみると、ドカンと上げて、数日だらだら下げている。  明日あさってと下げたら、まだまだ下げトレンドだ。 売買なし。 04/02/02 日経平均 11,204.49 (175.79) 東証一部出来高 6億4,601万株 TOPIX 1,068.69 (15.23) 東証一部売買代金 5,945億円 日経店頭平均 1,184.62 (8.68) JASDAQ出来高 1,044万株 円/ドル 133.4 (0.1) ドル/ユーロ 0.8778(-0.0025) 日経平均75日移動平均 10581.45 ( 4.63) 移動平均乖離 5.89% 過去200日最大乖離 14.17% 過去200日最小乖離 -20.24% 騰落レシオ(25日) 103.69 ( 0.45) 過去200日最大値 134.60 過去200日最小値 59.02 サイコロジカル(12日) 50% 過去200日最大値 75% 過去200日最小値 17% 日経平均は2日続伸。 朝方からジリ高で推移し、高値圏で引ける。 騰落銘柄数に大き な差はないものの、 ハイテク中心に大型株が総じて堅調。 また国際商品市況の上昇を受 けて非鉄・石油などの素材株や商社株が買われ、 内需では不動産・情報サービス関連が しっかりとなるなど、幅広く物色された。 日経平均は先月下旬から市場ボリュームの減 少とともに軟調な展開が続いていたが、 ここ2日間は、チャート上でテロ事件後のフシ どころである、 11000円を意識した形となった。 ☆東邦システムは大幅高で嬉しい。出来高もある。  精工技研も大幅高。  古河で曲がったかなって思ったけど、当たってるのかな?  よく分からないや。  来週位からそろそろ第二段の上げに入ってもいいんじゃないの?  みんなが5月あたりの第二波で売って精算しようと思っている。  みんなが思うってことはそうならないってこと?  そういう私も5月にキャッシュ化しようと思っている。 ★銘柄    ソデッソジャパン(4717) 売買ナシ。 04/03/02 日経平均 11,400.71 (196.22) 東証一部出来高 7億9,329万株 TOPIX 1,084.36 (15.67) 東証一部売買代金 8,183億円 日経店頭平均 1,185.33 (0.71) JASDAQ出来高 953万株 円/ドル 132.7 (-0.4) ドル/ユーロ 0.8793(0.0000) 日経平均75日移動平均 10589.50 ( 8.05) 移動平均乖離 7.66% 過去200日最大乖離 14.17% 過去200日最小乖離 -20.24% 騰落レシオ(25日) 107.50 ( 3.81) 過去200日最大値 134.60 過去200日最小値 59.02 サイコロジカル(12日) 50% 過去200日最大値 75% 過去200日最小値 17% 日経平均は大幅高で3日続伸。 NY株下落を受けて朝方は安く始まるも、その後はジ リジリと値を戻す。 後場からは前日比プラスに転じ、引けにかけて堅調を維持した。 東 証一部売買代金は概算で3月20日以来の8千億円超え。 また物色範囲は昨日から更に 拡大して東証業種別指数は全てプラスとなり、 年初来高値更新銘柄数は60に達するな ど、ボリュームを伴っての全面高となった。 ☆調整が終了し、第2波に向けて、始動開始か?  東邦システム、3日続伸してほしかった。  地合が良くなければ、もう少し押しが深かっただろう。  イノテックはストップ高。これで1300位までは行くんじゃない?  精工技研は上げが続いていたので、調整。25日線がきっちりサポートしてる。  古河は一体どうしたんだろうね。潰れないのと下値が無いから持ってるけど。  借貸倍率が6以上ってのがネック。  モースタは夏のどこかで売ろう。  昨日の NYは大幅下げだが、東京は上げた。  ここ最近、アメリカと日本の連動性は全くといっていいほど無い。 ★銘柄   ソデッソジャパン(4717):調整に入った。630で指しておくかも。                 CPを下げたくないので、どれか売るか。                 昨日今日と10000株位どこかがどさっと売っている。  ITX(2725):これは仕手?だとしたら60万位軽くいくんだろう。 売買ナシ。 04/04/02 日経平均 11,379.20 (-21.51) 東証一部出来高 8億9,261万株 TOPIX 1,091.63 (7.27) 東証一部売買代金 7,923億円 日経店頭平均 1,189.26 (3.93) JASDAQ出来高 1,106万株 円/ドル 132.5 (-0.2) ドル/ユーロ 0.8815(0.0008) 日経平均75日移動平均 10600.28 ( 10.78) 移動平均乖離 7.35% 過去200日最大乖離 14.17% 過去200日最小乖離 -20.24% 騰落レシオ(25日) 104.43 ( -3.07) 過去200日最大値 134.60 過去200日最小値 59.02 サイコロジカル(12日) 50% 過去200日最大値 75% 過去200日最小値 17% 東京市場は連日の活況で、TOPIXは後場に入ってやや伸び悩むも3日続伸。 東証 一部売買代金は概算7922億円と高水準を保ち、 値上がり銘柄数は昨日に続き千を超 す。 年初来高値銘柄数は88と一段と増加。 化学・繊維などの素材株が引き続き賑い、 三井造の好業績観測記事を手がかりに造船重機株も人気化するなど、 オールド・エコノ ミーの低位株が相場をリードした。 小売・陸運など内需株も概ねしっかり。 一方で日経 平均は値嵩ハイテク株のマイナス寄与が響き、4日ぶり小反落となった。 ☆東邦システム、なんと出来高無し!下げるよりいいか。下値は切り上がっている。  イノテックは高い。  精工技研はまだ調整中。  古河とモースタはほおっておく。  明日は日本軽金属を寄りで買うかもしれない。  出来高を伴って、2、27%下げている。  去年の夏に買ったけど、トロくてまんまと売り場を逃した気がする、、、  PCCWJがいいかなって思っていたら、なんと今日37%の上げ。   ★銘柄  日本軽金属  シグノシステム(4300):飯田桂子社長がテレビで3期連続増収増益だと。 売買ナシ。 04/04/02 日経平均 11,335.49 (-43.71) 東証一部出来高 8億6,132万株 TOPIX 1,087.71 (-3.92) 東証一部売買代金 7,043億円 日経店頭平均 1,194.68 (5.42) JASDAQ出来高 1,293万株 円/ドル 132.1 (-0.3) ドル/ユーロ 0.8787(0.0015) 日経平均75日移動平均 10611.77 ( 11.49) 移動平均乖離 6.82% 過去200日最大乖離 14.17% 過去200日最小乖離 -20.24% 騰落レシオ(25日) 105.04 ( 0.61) 過去200日最大値 134.60 過去200日最小値 59.02 サイコロジカル(12日) 42% 過去200日最大値 75% 過去200日最小値 17% 本日の東京株式市場は、 昨日に続き素材セクターを中心とする、低位株・小売りセクタ ーなど、 経験上持合い解消・益出し取引の影響を受けやすい内需関連グループが上昇。 一 方で、ハイテクセクターを中心とする値嵩株は下落となる。 その結果、日経平均は小幅 続落で引けたが、 東証1部値上がり銘柄数は870と比較的高水準。 売買単価は一層低 下。 低位株を中心に年初来高値となる銘柄が引き続き多く見られる中で、 値嵩株の直近 安値割れや5週線割れの動きは今のところ限定的なことから、 全般中期上昇局面におけ る循環物色の範囲内の動きと考えられよう。 ☆ソデッソジャパン:大幅高。買おう買おうと思っていたけど、CP下げたくないし、           板が薄い銘柄を多く持っているので、乗れなかった。  日本軽金属:めずらしくデイトレ。寄りで買って、午後売った。        89買いの90売り。    ホールド銘柄は5銘柄前後が心地良い。 ★銘柄  日本軽金属 買い:日本軽金属5000  売り:日本軽金属5000 ホールド:古河電工 モースタ イノテック 精工技研 東邦システム 04/05/02 <デイトレ考> デイトレは出来高多く無いと出来ないので、超メジャー銘柄で比較した。 以下の2銘柄を例として取り上げた理由は、 東京ガスは下げ相場に強く、新日鉄は指数に連動する傾向があるという、 異なった特徴を持つ銘柄だからである。 なお、2002年3月は、上げ相場であり、2001年6月は下げ相場であった。 〜東京ガス〜 1)2002年3月平均で、始値=335、55 高値=337、90 低値=330、85   始値−高値=2、35 2)始値が高値と同じ日=2日。始値が高値を上回っている日=0日。 A)2001年6月、始値−高値=3、76 B)始値が高値と同じ日=2日。始値が高値を上回っている日=0日。 〜新日鉄〜 1)2002年3月、始値−高値=2、85 2)始値が高値と同じ日=2日。始値が高値を上回っている日=0日。 A)2001年6月、始値−高値=1、57 B)始値が高値と同じ日=2日。始値が高値を上回っている日=0日。 結論:以上のことから、上げ相場の時は新日鉄が、また下げ相場の時は東京ガスが、    寄りで買った場合、値幅がとれるということになる。 おまけで〜東急不動産〜 1)2002年3月、始値−高値=4、2 2)始値が高値と同じ日=1日。始値が高値を上回っている日=0日。 A)2001年6月、始値−高値=2、9 B)始値が高値と同じ日=5日。始値が高値を上回っている日=0日。 上げ相場では東急不動産も有効。 04/06/02 <デイトレ考(その2)> 今日は、2日単位で考えてみる。 2002年3月平均(新日鉄) 前日安値−当日高値の差=4、8 前日安値より当日高値が安い日は、2日で、それぞれ−1と−2であった。 同値の日はナシ。 当日高値−当日安値の差=6、2 当日初値−当日安値の差=3、35 作戦:下げる日は寄りで買ってはダメ。    上げる日が続いた時は翌日の寄り買いは危険。    ウォッチング銘柄を増やして確立を上げたい。    新日鉄は3連騰しているので、明日の寄り買いは控える。 04/08/02(MON) 日経平均 11,352.89 (17.40) 東証一部出来高 7億5,885万株 TOPIX 1,090.16 (2.45) 東証一部売買代金 6,671億円 日経店頭平均 1,197.74 (3.06) JASDAQ出来高 1,217万株 円/ドル 131.3 (-0.3) ドル/ユーロ 0.8765(-0.0022) 日経平均75日移動平均 10619.12 ( 7.35) 移動平均乖離 6.91% 過去200日最大乖離 14.17% 過去200日最小乖離 -20.24% 騰落レシオ(25日) 102.94 ( -2.10) 過去200日最大値 134.60 過去200日最小値 59.02 サイコロジカル(12日) 50% 過去200日最大値 75% 過去200日最小値 17% 米ナスダック指数が反落、 131円台の円高となるなどさえない外部環境を受けて、 東 京株式市場はハイテク株が小甘い。 しかし、NTTドコモ・NTTなど通信株が切り返 し、 セブンイレ・イオン・イトーヨーカ堂など小売株が堅調。 日経平均はプラス圏推移 となった。 先行して上昇した銘柄が上げ一服となる一方で、相対的に、 出遅れていた銘柄が 買われるなど循環物色がみられ、 インデックスは底堅い動き。 ただ、週初ということもあ り売買代金は概算6千億円台とやや低下。 買い:日本軽金属 5000 04/09/02  日経平均 11,114.49 (-238.40) 東証一部出来高 7億998万株 TOPIX 1,071.66 (-18.50) 東証一部売買代金 7,192億円 日経店頭平均 1,195.73 (-2.01) JASDAQ出来高 1,052万株 円/ドル 131.8 (0.2) ドル/ユーロ 0.8745(0.0005) 日経平均75日移動平均 10628.20 ( 9.08) 移動平均乖離 4.58% 過去200日最大乖離 14.17% 過去200日最小乖離 -20.24% 騰落レシオ(25日) 102.94 ( 0.00) 過去200日最大値 134.60 過去200日最小値 59.02 サイコロジカル(12日) 50% 過去200日最大値 75% 過去200日最小値 17% 日経平均は反落。 大手銀行株の堅調から朝方は小高い場面があったが、 その後は軟調 に推移し、ほぼ安値引け。 素材関連など直近で相場をリードした低位大型株が総じて一 服したほか、 ナスダック株高にも拘らず値嵩ハイテク株が軒並み売られ、 ここもとの保 合いを下放れる。 一方で小売など内需関連では中小型株中心に、 年初来高値を更新する銘 柄が見られるなど、物色対象がシフトしてきた感もある。 ☆ナスダックは大幅安で、引けにかけてプラス転換したのに、  東京は下げっぱなし。  東邦システムはかろうじて25日線をキープ。  問題は明日だ。 売買ナシ。 04/10/02 日経平均 11,218.58 (104.09) 東証一部出来高 7億6,987万株 TOPIX 1,078.09 (6.43) 東証一部売買代金 8,733億円 日経店頭平均 1,192.32 (-3.41) JASDAQ出来高 1,018万株 円/ドル 130.3 (-0.4) ドル/ユーロ 0.8815(0.0015) 日経平均75日移動平均 10637.63 ( 9.43) 移動平均乖離 5.46% 過去200日最大乖離 14.17% 過去200日最小乖離 -20.24% 騰落レシオ(25日) 97.70 ( 5.37) 過去200日最大値 134.60 過去200日最小値 59.02 サイコロジカル(12日) 58% 過去200日最大値 75% 過去200日最小値 17% 本日の東京株式市場は、売り買い交錯の中、小幅反発して引ける。 全体的にはここ数 日と同様に内需株堅調、 ハイテク・外需株軟調の流れは変わっていない。 ただし、本日 はディフェンシブセクター、 とりわけ指数寄与度の高い薬品株が大幅上昇となったため 、 インデックスは堅調に推移した。 1部売買代金も約8700億円と回復傾向が顕著。 しかし新高値を取る銘柄はやや減少し、 出遅れ感のある主力株に物色がシフトしてきた ことからは、 当面はフシとなる11,000円水準を固める展開が考えられよう。 ☆明日の東邦システムが大事。  日本軽金属は上に離れると思うけど、どうだろ。  ポイントは買えばよかった。  ソデッソジャパンも買えばよかった。うー。  3月の取り引き記録が今日届いたけど、売り買いしたなー。 ★銘柄  サザビー  名前忘れた(9759) 売買ナシ。 04/11/02 終値 前日比 ---------------------- 日経平均 11,147.27( -71.31) ※東証一部売買高 6.60億株 TOPIX 1,069.07( -9.02) ※東証一部売買代金 6,841億円 日経店頭平均 1,190.21( -2.11) ※JASDAQ売買高 8.63百万株 円/ドル 131.45( +0.70) ドル/ユーロ 0.881( +0.001) ユーロ/円 115.78( +0.76) 豪州ドル/円 70.29( +0.79) 過去200日 過去200日 最大 最小 --------------------- 日経平均 11,147.27( -71.31) 13,226.48 9,420.85 日経平均75日移動平均 10,648.61( +10.99) 13,384.23 10,320.29 日経平均75日移動平均乖離 +4.68%( -0.78) +14.17% -20.24% 騰落レシオ(25日) 95.6( -2.1) 134.60 59.02 サイコロジカル(12日) 58.3%( 0.0) 75.0% 16.7% 日経平均は小反落。 寄付きは外資系証券の注文が買い越しで、 特に値嵩ハイテク株が 軒並み買い気配となるなど久々に賑ったほか、 ここもと堅調の銀行株や、好決算を発表 したヨーカ堂、セブンイレ、しまむらの、 小売株も続伸して始まる。しかし買い一巡後は 全般伸び悩み、 日経平均は前日終値を挟んでもみ合う。 後場に入っても軟調な展開が続 き、結局安値引けとなった。 市場ボリュームは大きく膨らんだ昨日から一転して縮小、 物色の柱が定まらなかった感がある。 ☆どうにもこうにも上にも下にも動かない。  明日はSQ。  東邦システムは上なの下なのどうなのよ。  それより古河はもっとどうなのよ。  個人に600飛び台で吐き出させようとしてる。 売買ナシ。 04/12/02 終値 前日比 ---------------------- 日経平均 10,962.98( -184.29) ※東証一部売買高 7.51億株 TOPIX 1,056.29( -12.78) ※東証一部売買代金 7,686億円 日経店頭平均 1,182.36( -7.85) ※JASDAQ売買高 9.32百万株 円/ドル 132.13( +0.63) ドル/ユーロ 0.881( -0.001) ユーロ/円 116.37( +0.37) 豪州ドル/円 70.66( +0.31) 〓テクニカル指標〓 過去200日 過去200日 最大 最小 --------------------- 日経平均 10,962.98( -184.29) 13,226.48 9,420.85 日経平均75日移動平均 10,655.69( +7.08) 13,384.23 10,320.29 日経平均75日移動平均乖離 +2.88%( -1.80) +14.17% -20.24% 騰落レシオ(25日) 91.12( -4.48) 134.60 59.02 サイコロジカル(12日) 50.0%( -8.3) 75.0% 16.7% 米国市場が通信株中心に大幅安となった ことを受けて、東京株式市場はNTTなど通 信株中心に売りものとなり軟調な展開、NTT ドコモは大幅株式分割時の水準を大きく 割り込んだほかNTTデータが軟調。TOPIX 先物は終日マイナスベーシスでの推移 となっており先物にヘッジ売りがでたと見 られる。キヤノンがプラスの他、アドバンテ ストなどハイテク関連の下げ幅は小幅に とどまっているものの、日経平均は11000 円を割り込んで引けた。