スライム... アップデート...1999.6.25...

たいとる 


たいとる

のびてる、のびてる〜ッ!

あなたを
グニャグニャでプルンプルンの
ふしぎな世界へごあんないいたします。

さあ、
「スライム」づくりにチャレンジ!


じゅんび

ざいりょう


スライム ごうせいせんたくのり(PVAのり)、お湯(ゆ)、ほうしゃ、ポスターカラー 
どうぐ フイルムケース、つまようじ、コップ、スポイト
売っているところ にちようひんざっか店(ごうせいせんたくのり、つまようじ)、きょういくきょうざい店(ポスターカラー、スポイト)、やっきょく(ほうしゃ)



つくりかた

ほうしゃ水
ほうわえき
  1. コップに半分くらい水を入れ、ほうしゃを入れてとかす。もうこれ以上ほうしゃを入れてもとけないえき「ほうしゃのほうわすいようえき」をつくる。(コップのそこに、ほうしゃのつぶがもうこれいじょうとけずにのこっているくらいがよい。ほうしゃのつぶがまじっていない上ずみえきをつかう。                  


スライム
ぶんりょう
  1. フイルムケースに、3分の1くらいお湯を入れる。そこに、お湯と同じくらいのごうせいせんたくのりを入れかきまぜる。(お湯でやけどをしないように気をつけよう。)                  
いろつけ
  1. つまようじの先にポスターカラーを少しつけ、1とよくかきまぜ色をつける。(つけなくてもできる)                                   
ほうしゃ
  1. ほうしゃのほうわすいようえきをスポイトですいとって、2に少し入れる。
ふる
  1. フイルムケースのふたをして、よくふる。



できあがり

手にとってみよう
できあがり
  1. ふたをはずしてみると、中からスライムがでてくる。                                                               
すらいむ
  1. 手にとってあそんでみよう。                                                           
できあがり
  1. いろいろな色のスライムを作ってみよう。工夫するとかたさのちがうスライムもできるよ。



工夫してみよう
  • ごうせいせんたくのりとお湯のまぜあわせるりょうをかえるとどうなるだろう。
  • ほうしゃのほうわすいようえきの入れるりょうを、多くしたり少なくしたりするとどうなるだろう。
  • ほかの材料でもできるだろうか。
  • お湯のかわりに、水をつかうとどうなるだろう。
考えてみよう
  • ほうしゃにはどんなはたらきがあるのだろう。
  • スライムのせいしつをしらべてみよう。
  • スライムににたものをさがしてみよう。
おわりに
  • お湯でやけどをしないように気をつけよう。
  • あそんだあとは、小さい子どもがスライムを口に入れたりしないように、しっかりあとかたづけをしておこう。
  • あそんだあとは、手をきれいにあらうこともわすれずに。
  • くらやみで光るスライムや、いいにおいのするスライムなどおもしろいスライムもできそうですね。
  • 新しい発見やもっと知りたいこと、楽しいアイディアなどがあれば、メールでお知らせ下さい。


あがる
もどる マップ すすむ

トライやるメニュー

トップページ