home  甲府盆地などで観察した地震雲と思われる雲
「前兆現象1519」と「大地の雲映 地震は雲・霞の形や色で、予知できる」の復刊にご協力をお願いします。
復刊に協力していただける方は、下の書名をクリックして投票下さい。
100票集まると復刊ドットコムで復刊交渉をしてもらえるそうです。
絶版本を投票で復刊!
前兆現象1519
2003/9/30に100票になり、復刊交渉予定リストに入りました。 ご協力ありがとうございます。
2006/11/5現在 134票

「大地の雲映 地震は雲・霞の形や色で予知できる」への投票もよろしくお願いします。
大地の雲映 地震は雲・霞の形や色で、予知できる

2006/11/5現在 29票
復刊交渉まであと71票です。

観測日:2012年9月27日
[ 観測地:山梨県笛吹市 ]


 17:26 南西

 17:26 西

 17:26 北西−北

 17:26 北−東

 17:26 南(拡大)

 17:26 北(拡大)

 17:26 北東(拡大)
 
漣状雲:茨城沖方面?

最近2週間くらい、自宅で測定しているγ線量の変化が大きくなっています。

このページのトップ
観測日:2012年6月7日
[ 観測地:山梨県笛吹市 ]


 18:07 西

 18:07 西
赤の強い虹が出ていました。もう少し雲が厚いと幻日になっていたかもしれません。

このページのトップ
観測日:2012年5月26日
[ 観測地:東京都羽村市川崎 ]


 10:26 南東

 10:26 南

 10:26 南南東
 
概ね南東〜南の範囲で水平虹が出ていました。その上には、漣状雲がありました。

このページのトップ
観測日:2012年2月11日
[ 観測地:山梨県南アルプス市(櫛形地区) ]


 14:39 北西

 14:39 北

 14:39 北東

 14:39 東

 14:46 北西
概ね西北西〜東南東向きのすじ雲が多数出ていました。櫛形上空を通る雲には波状になっており、波と直角の方向はすじ雲の指す方向と異なっていたので2カ所の震源を指すと思われます。

このページのトップ
観測日:2011年10月19日
[ 観測地:山梨県笛吹市境川町 ]


 17:09 西

 17:09 北西

 17:10 北

 17:10 北東
10/22追記:
上の画像から陸・海の震源の複合で東シナ海から茨城沖の線上に震源があるのではないかと推定しています。

10/20は雲が多く地震雲らしき雲は見られませんでしたが、見事な赤焼けでした。しかし、打ち合わせ中のため撮影できませんでした。同僚が撮影した赤焼けの画像をtenki.jpにアップしました。この日は全国的に赤焼けが見られたとのことで、東海アマさんによるとケルマディック諸島でM7.3と7.4の連続地震と関連しているようです 

このページのトップ
観測日:2008年10月11日
[ 観測地:山梨県南アルプス市(櫛形地区)]


 17:20 西南西
赤石岳方面から放射状の雲が出ていました。
夕焼けで雲の形がハッキリ見えています。

このページのトップ
観測日:2008年10月12日
[ 観測地:山梨県南アルプス市(櫛形地区)]


1 09:52 西北西

2 09:52 西南西−西−北西

3 10:22 西北西
櫛形山から概ね東西方向の雲が放射状に出ていました。南西側の雲は石垣状になっていました。
画像1,2観測の30分後、北西側の東西方向帯雲がはっきりしてきていました。(画像3)北岳方面からのこの方向の帯雲が出た時は、福井県嶺北、飛騨付近で発震することが多いようです。(M2〜4)

このページのトップ


copy right allrigrht reseved 1999〜2008 H.Mizokuni