甦れ!そーてっく

― 廃棄された「そーてっく」。感動の復活物語 ―
甦れそーてっく
(2002/10/26)

たいそうな、タイトルで幕開けでありますが、割りとドラマチックではあります。

省みますれば、今年の1月か2月でありましたでしょうか。私の勤務致します
会社は、近所にあります雑居ビルの立体駐車場を借りておりまして、お仕事に使います車はそこ へ出し入れするのであります。

雑居ビルは、文字通りいろいろな会社が『雑居』しておるわけですから出て行く会社もあれば、入 ってくる会社もあります。
出て行く場合、管理人と合意でもないんでしょうが、古くなったOA機器類などが、打ち捨てられて いくわけですね。これが、時として駐車場の入り口の隅に山積みになっている事があります。その 時もそんな状態でありました。

もとより、本業ではないけれどJinべえのような趣味を持つ者にとってこのような、パソコンのガラク タの山は気になって仕様がない。
中を開ければまだ使える部品があるんでないか。CPUハードディスク、フロッピーディスク、・・・ etc。AT互換機の良いところでありますね。

そんな所に、ちょこんと居りましたのが、これからお話する「そーてっく」君であります。丁度その 頃、大ぶりなケースの組立は数台やっつけて、家族の冷たい視線を意識してか、
家族にも受け入れられるコンパクトなやつ!
と思っておりましたので、見つけてからますます気になっておりました。

(家でとった写真ですが、周りはその時の駐車場と変わらんですなぁ)

回収しておりますところを、他人に見咎められて
「お前か!この辺の物捨てたのは!全部持って帰れ!」
なんぞ言われた日にゃ。トラックでないと積めませんて!

考えに考えて、やりましたです。
@まず、大き目の手提げ袋を準備する。
A時間帯は雑居ビルの勤め人もあらかた帰ってしまうと思われる、
 夕刻6時半以降。
B最初は、さりげなく通りかかった風で「何が置いてあるんだろう?」てな 感じで、それとなく触っ て人の気配のない事を確認する。

しょうもない事ですが、ドキドキしましたです。袋になかなか
入らなかった時は、心臓の音が聞こえるような気がしました。

加えて、これを下げて、地下鉄に乗り込み更に徒歩で家まで持って帰るときの重かったこと!いく コンパクトでもタワー型パソコンは、持ち歩いてはいけません。戦利品を掌中におさめて気分的 には充実しておりましたのですが。
・・・ところがこれで終わらんのです。


家へ帰って開けてみますと・・・
(+o+);
ご覧の通りであります。中はもぬけの殻。
もっとも、写真では、はずしてありますが専用の電源 は付いておりました。
それと、このケースは前面にUSBとゲームのポートが 来ておりますが、これのコネクターケーブル。それに、 スィッチ・LDE類のケーブルは残っておりました。
これだけ中味持ってくなら、ケースごと持ってたほう が、早いと思うんだが・・・。
舌切り雀だって小さいのを選んだら、中は金銀ザクザ クですのにね。

しかしながら、このマシンを必ず復活させようと決めたのもこの瞬間です。(涙)
所詮、AT互換機でありますから他のパーツは何とかなるとして、問題は
マザーボードであります。MicroATXという規格がございますので、これも何とかなるのですが、そこはそれ 「意地」もあります。フロントのポートもちゃんと使えるものにしたかったのです。
どのようにして探したかと申しますと・・・(汗)

@まず、「そーてっく」のホームページをお訪ねして、この機種のページへ
 飛びます。
Aそこの「Spec」でチップセットなどの概要をつかみます。
B次に、「マニュアル」をダウンロード致しまして、プリントアウトします。
Cマニュアルには大抵マザーボードのレイアウト図がありますから、これを
 握り締めて、ヤフーオークション! カテゴリー:
 コンピューター/パーツ/マザーボード/MicroATX へ飛ぶんだ!!

ボードのメーカーのはっきりしている物は飛ばしまして、似ているレイアウトの
ものを、ひたすらひたすら探すのであります。
このヤフーオークションでありますが、普通の物は、変に競り合いを楽しんでおりますと、市販の新品の方が 安いと言った妙ちくりんな事態に陥りますが、途方にくれるような探し物の場合は時として大変便利なシス テムであります。

・・・もっとも「ノークレーム・ノーリターン」の条件で幾分、バクチ的な要素はありますが、総じて私のやり取り させていただいた方達は良心的でありました。 見つけましたよ。 その名は!

FLORIDA-TG(TriGem MicroATX) ですと!  チップセットはIntelの82443LX(NorthBridge)


*相変わらずのピンボケごめんなさい。
SouthBridgeはIntel82371EB(PllX4e)です。 グラフィックはオンボードでして
ATI RAGE PRO Turbo で、充実です。
サウンドもオンボードで
CS4280-CM を搭載しております。
オーデオコーデックはAC97Codec(CS4297)
ビデオメモリーは、はて?何MBだったか?
*ざっとこんな様な内容のマザーボードであります。何 もかもが付いておりますので、余分にパーツが要りませ んね。最近のコンパクトサイズのパソコンはほとんどがこ のMicroAtx規格のものであります。
*どうもこのFLORIDA-TGは韓国のメーカーの様であり ますな。
ここのホームページを訪れて、ビデオドライバー、サウン ドドライバーをダウンロードしてしまえば、こちらのもの! あとは、ちょいちょい―です。
お、そうじゃッた!その他の参加パーツも、紹介してやらねばのう。
CPUは懐かしのCeleron533であります。 上に載せます冷え物は適当に(殴)
メモリーはPC133(CL=3)の128MB でと・・ ボードに乗せましたCPUの図です。
電源もMicroATX規格ですね。 電源の規格表ですが見えますかしらん?
今となりましてはとりたてて、どうと言う規格でもありませんが、堂々の完成です!
後日談―と申しますか最新の話)このように作りました「そーてっく」君は
10月の27日、日曜日に会社の後輩の家に嫁に行くこととなりました。聞けば
後輩君は雨降りのようなCRT画面で「フリーセル」もままならぬ由。
手塩にかけた娘を、嫁に出すの心だ―ッ!(涙・涙・涙

がんばれ!「そーてっく」!

(了)

トップへ
トップへ
戻る
戻る