懐かしの「ぶれっつぁ」B

懐かしいなぁぶれっつぁ(その3)
BREZZA 5166MA
(2003/05/03)

  さて、いよいよ大詰めでございます。何とか完成させるのであります。
今回、Win95復活プロジェクトに参加致します、これまた懐かしの周辺機器たちをご紹介しながら、
作り上げて参るとするぞよ。


○ サウンドカード(Anigo)
 サウンドはオンボードだとはしゃい
でおりましたのですが、どうにも音が
出せませんでした。Crystalのサイト
からドライバをダウンロード致しました
のですが、何度インストールしまして
も「インストールされておりません」の
一点張り。
 そこで、登場いたしましたのがこの
ISAバスタイプのカード「Anigo」であり
ます。
なんだか、空きパターンがいっぱい
あります、正体不明 (これ以上解説
できんのです) の、でも救い主。
○ ハードディスク(WesternDigital Caviar2540)
泣く子も黙る、WD社のCaviarであります
(それほど大そうな物でもないか。

で、・・・2540・・・てぇことは・・・540MB
昨今のOSでは入りませんねぇ。まだ95の時代は大人しかったんです ね。
それでも、Jinべぇが所有いたしておりましたFMVディスクパワーで1. 2GBありましたから、このCaviarほんとに立ち上げてみるだけで、あれ これアプリケーションは入れられません。(泣)
わーど」?「えくせる」? とんでもない。

よくよく見ますと、1995年製造になっております。
○ LANカード(メルコ LGY-ISA-TR) これは写真・撮り忘れました(殴)。
○ 以上に、フロッピーディスクドライブとCD-ROMドライブでございますね。

 コレを、まぁ物理的に結合いたしまして、電源を投入致します。BIOS(最初に出てくる白黒の英文主体の画面です ね)の画面の立ち上がりが確認できましたならば、いよいよOSのインストールです。
このOSのインストールについては、それなりに、ま、あるわけでして(歯切れ悪いな)。パソコン関係のHP開設してい らっしゃる方々も、それなりに、サッと飛ばされますね。私もサッと飛ばします。
 
さてインストールが完了致しました(笑)。
あとはインターネットに、先ほどのLAN経由で接続いたしまして、セキュリティの修正プログラムとかをダウンロードし て、OSを整備致します。

 のですが・・・CDに入っております、古いバージョンのIEですと、サイトにアクセスしましても見ることすらできません ので(なにやら怪しげな文字がいっぱい出てきます)、3,4年前に買ったコンピューター雑誌の付録CD-ROMにござ います・・・
(そ、そんなもんあるか!)
 IEのせめて5.0ぐらいのバージョンをインストールしてやりますと、ちゃんと見えるようになります。
 残念ながら95は既にサポートの対象外となっておりますが、保存記念館のようなページに飛びますと、必要最低 限のインストールはできるようになっております。
 

あとは、アプリケーションを思いつくま まに、2,3入れまして立ち上げます とご覧のような感じで、これは例の Anigo」というサウンドカードに付属 のメディア関係のコントロールパネル が立上ったところでございます。
普通のポンコツディスプレイから直接 撮りました映像ですが「3DV」、きれ いですね。今のカードと遜色ありませ んね。
厭になっちゃいますねぇ。

 
 兎にも角にも、完成させまして、往年の「ゴルフゲーム」だとか、「音楽ツクール95」(これは、楽譜通りに 音符を入れていきますと、MIDIで再生してくれる面白いソフト)などで暫し楽しみましたが、考えてみますと 996年と言っても年前でしかないのですね。
 3Dなどの画像はともかく平面の画像であれば、充分使えますし、スピードといってもそれほど気になるもの でもございません。


 主として必要に迫られたものは、日常化されて、高度化したインターネット、それに動画処理、もう一つ3D で恐ろしくリアルになったゲーム。くらいのジャンルでしょうか。

 新しいものも決して嫌いではないJinべぇですが、色々と考えさせられた組立作業でありました。
(了)


トップへ
トップへ
戻る
戻る