再びキャプチャーカード

再びキャプチャーカード
I-O DATA GV-MPEG2S/PCI
(2006/05/07)

 懲りもせずに、またまたキャプチャーカードであります。問題はキャプチャーのソフトの側にあるわ けですが・・・。

 以前紹介しましたカードに付属のソフトはキャプチャーの際、フルスクリーンにならないのでありま す。豆粒のような映像を見ながらキャプチャーするであります。

 もっとも、
「キャプチャーして保存するなら、後で見ればいいじゃん」
という向きもおありでしょうが、・・・ ま、見ながら保存したいですわね。

で、この手のものの困ったところは付属のソフトが汎用的ではないんですね。
 今回の場合も手持ちのカードを別の気の利いたソフトで作動させられるんなら、どうということもな かったのですが、どうにもだめで、今回の運びとなりました。

 手に入れましたのがこちらのカードです。I-O DATAさんのGV^MPEG2S/PCIというカードです。 2002年か2003年発売のものですかね。
 TVチューナーは付いておりません。ビデオデッキなどと接続して外部入力からキャプチャーします。 これも前と同じですね。
 チップにつきましては、大体同じ様なものをどのメーカーでも使用致しております。
 NTSC/PAL→MPEG2のエンコードチップは、
Broadcom社の BCM7040でございますね。

 効能書きにはドルビーディジタルに対応したハイ
ファイのオーディオ・エンコードも統合されているな
どと、なにやら訳の判らない事が書いてございま
す。(笑)
 もう一つの心臓部であります、NTSCデコーダ ーにチップは、Philips社の高性能NTSCデコー ダ「SAA7115HL」であります。
 これも、お馴染みチップで、商品の品番に SAA何ぞと織り込まれているものもございま す。
 こちらが、背面の端子群でございますね、オーデ ィオ端子、Sビデオ端子ともに金ピカでございます ね。
 電気抵抗を少なくして、接続を良好に致します (はず)です。(笑)
 TVチューナー付属のものに比べますと、接続・認識・設定まであっけないものでして、まずまずの 映像で、よろしいかと。

 もちろん、フルスクリーンに切替えて鑑賞しながらチャプチャ―出来ますです。(笑)


トップへ
トップへ
戻る
戻る