夏にご用心
夏にご用心
CPUクーラー パソコン夏対策
2010/06/12


 
 夏場のパソコンの熱対策は、Jinべぇだけのことかもしれませんが、終わりのない課題であります。
性能が上がれば上がるほど発熱量は大きくなります。
スロット1タイプから、ソケット370、478、775と大雑把に申し上げますとI社系のCPUは変遷するのですが、これに付 属しております冷却ファンも大きさ、回転数も大きく、高くなりまして、要するに五月蝿いのです。

 とくにこれから夏を迎えますが、気温が上がりますと、クーリングファンの回転もあがり、大変なもんです。
これまでJinべぇは、ほぼ純正のCPUファンを使っておりましたので、「ま、こんなもんだ」程度の認識で、音対策とし てはケースの防音性を工夫しましたり、ケースファンや、電源などを「静音タイプ」に致しまして耐えて参ったのでござ います。

 ところが先日LGA775のタイプを組み上げました際、純正ではありませんが、付属しておりましたヒートパイプのタイ プのCPUクーラー。
 これが、まぁ静かなこと!

 あっさり過去を捨てて、このタイプに切り替えました。
外観グロテスクでありますが、3台ご紹介します。その風体をお楽しみください。

いずれも、サイズという会社のものですが、風体に加えてネーミングも、何ともなぁ・・。
 これは「ANDY SAMURAI MASTER」と申します。
 和訳?すると「アンディ侍マスター」。
 「・・・・。」これがまた異様な大きさであります。

 本体そっちのけで圧倒的な存在感であります。上から吹き降ろす風量も大変なものであります。


 どうですか?この「存在感」。
 ・・・・参りました。
 次。「MINE COOLER」。
 「私のクーラー」ではなく「峰クーラー」なんですね。
 これはヒートシンク用のフィンの間にファンが挟まれております。


こちらも、大きいのでございます。
CUPクーラーが主役なのでございます(トホ)。
 次がですね、先程のANDY君の弟分になるのでしょうか。
 「SAMURAI Z」「侍Z」ですね。

 この様なものたちを取り付ける際に考えておりますこと は、周りにありますメモリーやらコンデンサーの類をへし折 ったらどうしようーなどといった心配であります。

 「トホホ」で済む話ではございません。
 装着は、上がでかくて、取り付け部分は決まっています ので、非常に手間取りましたが、いずれも無事完了。
 電源を入れました際の、「静かさ」は感動物でございまし た。
 皆さんへのアドバイスとしては、メーカー品を購入される 際にも、スペック等は大差ないでしょうから、「静かなパソコ ン」あたりを選択要素に加えられると宜しいかと。

 しかし・・静かになると、良いスピーカーで音楽を聞いて みたくなりますですね(殴)。


トップへ
トップへ
戻る
戻る