2009年5月26日(火)
昨夜の吉野
連休以来といっても4月末からですが、やっといけそうな天気になりましたが
前日まではザーザー・ピカピカと・・・

昨日は昼間はいい天気でしたが夜空は水蒸気っぽくかすんでしまいました(^_^);
晴れてはいるものの透明度がよくありません
そこで南天はあきらめ天頂付近通過のはくちょう・・・といえば網状?(とりつかれてると言われてます〜。笑)

N6992 網状星雲           (ε160ではお初です)

2009.05.26 02:30-03:30      吉野(P)
ε160   EM200+AGS-1n (VSTオートガイド)
EOSkissX2(改)  ISO400 15min x 4 (RAP2にてフラット処理)
モヤの通過?でガイド不安定、透明度悪し、おまけに夜露多し・・・それでも頑張る〜
左上のかぶりは何?画像はトリミングしているのでオリジナルではもっと広範囲になります
空かフラットフレームか・・・・課題です、また網状を撮るのか!
2009年5月24日(
画像処理 (連休初頭の撮影分)
下の画像のPSDファイル(16bit)を再処理、RGBレベルを変更
だんだん分からなくなってしまいました・・・、アンタレスを少し赤く、全体を明るく・・・M4犠牲?です(^_^);


4月30日の撮影分、薄雲あり 場所:吉野
アンタレスとその付近                                   画像をクリックでサイズ大

BORG77ED 0.85x   EM200+AGS-1n(VSTオートガイド)    2009/04/30 00:51-03:40
EOSkissX2(ノーマル) ISO800 20分 x 8 (RAP2にてダーク・フラット処理)
初めてアンタレスを写してみましたが付近に球状星団M4があって強い処理はできないです(強いとつぶれます)
かなりナチュラルな処理にしてみました
薄雲が有ったせいか階調が得られてないようです、露出も枚数はかせいでいますがまだ短いように思われます
なかなか難しい領域かな〜と思います。
2009年5月18日(月)
画像処理 続き
昨日の網状星雲NGC6960
確かに主役ですが・・・、私たちの星地球から見れば天の川にある星雲を見ているのですから
広い視野では果たしてこの星雲がどう見えるのでしょうか・・・
もし肉眼でこのように見えるとしたら天の川がまぶしすぎて・・・なんて想像するのは楽しいですね
そんな変なこと考えながら画像処理で遊んでいました (^-^)

迫力!天の川か星雲か? ウヘッ...                      画像クリックで特大?
2009年5月17日(
やっとフラットファイルができました
連休ボケ? 星から離れていて画像処理になかなかスイッチが入りませんでした
ようやく昨夜にフラットファイルを作成!
今日は少し気合を入れてみました(^-^)

クリックでフィルターを入れてにぎやかな星たちを少し抑えてみました(バックのBも少し下げました)

ε160  EM200_AGS-1n(VSTオートガイド)
EOSkissX2(ノーマル) ISO800 900sec x 4 RAP2にてダーク・フラット処理

今回は合成前にPhotoShopにて現像処理したものでその後はレベル・彩度をわずかに調整しただけです
この手順だと現像処理がうまくできれば階調の崩れのないナチュラルな画像になりそうですね
ですがカラーには主観が入って、どうしてもRGBのバランスを変えてしまいます〜
 日 記 **
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月     HOME