2010年9月29日(水)
ようやく秋らしくなったような
秋雨前線も現れ気温も下がってすっかり秋の気配です
まさに男心と秋の空、女心と秋の空?どっち?  前者の方が古くから言われてたらしいです(笑
晴れたかと思うとザァーっと・・・近畿は今夜も雨らしいです

さて天気もこんなんだし月もまだ出てる・・・観望は来週くらいからかなぁ
PCの前に座ったついで?ちょっと前のファイルを開いて未処理分の見直しです

木星ですが実は先日の分で大赤斑が現れたのを撮ってたのですが04:30頃で
かなり西に傾き高度が下がってるのとシーイングが悪くなっていたので処理して
いませんでした、期待は出来ないですが今回一度やってみました

木星(2010.09.11 04:36) 宇陀市

やはりシーイングの悪化と思いますがディテールが出せませんでした
イオは本体の左に影と一緒にイオ自体も写ってます
2010年9月23日(木)秋分の日
前線のおかげ? 昨夜から久々の雨
極暑続きからカクンと気温が落ちました、体調に気をつけないといけませんね
今年の冬は昨年より寒いかも・・・

満月期ともあってやることはこれ

バブル星雲で遊んでいます、今回はフル画角で処理してみました
近くのM52以外にも星雲やカラフルな星が周辺にはこんなにあるのですね

差し替えました、処理プロセスを変更、途中処理のハイライトのレベルを上げすぎていました
これで恒星のつぶれは減少しました(9/25)
N7635_10AllsFll_5b.jpg

ビジュアル系?に派手になりました
N7635_10AllsFll_5d.jpg
2010年9月18日(土)
画像処理
NGC7635(バブル星雲)のクローズアップ(トリミング)で処理
Bubble100717Sb2.jpg
出来る限りカラーバランスを崩さないようRGBレベル数値を維持してみましたが中心領域は
Bが広がってるのかな?Bを下げれば締まった感じになりますがあえてそのままにしました
後は、ディスプレイのカラープロファイルによります・・・?
同じPhotoShopを使用してもPCのOSによる見え方が違うような・・・
処理はVISTAでやりましたが、XPで見ると少しボカシ気味に見えます、あっ ディスプレイへの出力が
VISTAではDVI-D、XPの時はD-SUBです・・・これかな?
2010年9月15日(水)
7月に撮影していた腐った?ファイル
撮影したものの画像処理がおっくうになって忘れられていたファイル
撮影は7月でした、SDカードの中に入ったまま・・・(^_^;)

これは確かkiriさんと川上村へ遠征したときのもの、8月と思っていましたが2ヶ月も前でした
M33のフラット作成時のついでに頑張ってフラットを撮ったのです〜

その日はこのN7635バブル星雲のみ、また初めての撮影対象でした
まずは第1段階やってみました

NGC7635とM52(散開星団)
N7635_10S5.jpg
ε160  EM200(オートガイドVST)
EOSkissX2(LT)  ISO400 10m. x 9 RAP2でフラット補正、ダーク補正なし
次回は同時にゲットした5分10枚ほどを加えてみます


先日の木星もイオの影が写ったところを処理してみました
前の画像の20分後になります
2010年9月14日(火)
M33続き
再処理・・・その2
M33
IMG_5x2_10bSs2.jpg
このくらいかな〜
2010年9月13日(月)
難しいM33
再処理・・・その1
IMG_5x2_10bS.jpg
中心部をトリミングして再処理してみました
イメージした色合いにカラーバランスをあれこれとやってみました

IMG_5x2_10bSst.jpg

2010年9月11日(土
久しぶりの更新!メチャご無沙汰しておりました〜
暑さでへたれ、寒さで冬眠・・・  言い訳がましい!(笑

ホンマに今年は異常;;; じわじわっと良からぬ気配が・・・

昨夜は気候のせいか魔がさしたように機材を積み込み奈良方面へ走っていた(^_^;)
時折フロントガラス越しに南の空の1点を・・・な〜んて

6月の彗星以来かな〜、うん?おかしい!8月だったかたしかkiriさんと川上村へ
行ったはず?
そやそや何か撮ってるんや、ファイルがカメラの中で腐ってるぅ(>_<)  かな?

スミマセン!気を取り直してせめて昨夜の成果を見ていただければ幸いです
久々もええとこホンマに久しぶりの惑星です
シュミカセC9とToUcamのスタイルは昔となんら変わりなく、ちゅうか進歩無しです
数ヶ月いや年オーダーです、準備不足で光軸も昔のままでぶっつけ本番やって来ました

木星は撮影好期ですね、天気と気流さえ良ければいいのですが
なかなか遭遇できません
昨夜は奈良県宇陀市の方へ行ったのですが、気流は良いとは言えない状況で
透明度も悪くスポット的なものなのか水蒸気が多く補正板がしっかり曇りました

大赤斑を狙いたかったのですが、待てども現れず断念!出現は4時過ぎのようでした


Registax5をダウンロードして一発処理してみました
揺らぎが多くぶれてますね
右端に衛星イオが写っています、この後木星本体と重なりイオの影が黒く
くっきりと本体に写っていました


続き
この日は2丁拳銃ならぬ2丁筒! 欲張り〜(^-^)

C9とイプを並べて撃ちまくり? 同時進行で忙しかったなぁ;;
イプではM33を狙ってました
水蒸気のせいかゴーストが出て良くなかったですが処理してみました

M33
M33a2_100911.jpg
ε160 EM200(VSTオートガイド)
EOSkissX2(LT) ISO400  5分x6、10分x6
 日 記 **
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月     HOME