日記:2010年11月
<日記トップページ>
<次へ>
11月30日(火)

 今日も朝から雪が降っていたが、昨日よりは落ち着いた感じで、昼からは雪も止んだ。
 昼過ぎまで議会対応に追われ、夕方からも新たな質問の答弁案作りに追われて、職場を出たのは午後11時半になってからだった。終電時間に帰宅する日々が続くと、疲れが蓄積するものだ。このようなときは、職住接近のメリットを強く感じる。


11月29日(月)

 朝、窓の外を見ると雪が降っており、一面が雪で白くなっていた。久々に、コートを着て出勤した。昼頃に一旦雪が止んだが、午後2時半過ぎから再び粉雪がちらつく寒い一日となった。
 出勤後は、議会対応で慌ただしく過ごしているうちに過ぎてしまった。
 午後9時半過ぎから「然」で一杯やって、11時少し前に帰宅した。


11月28日(日)

 全道的に風が強く荒れ模様のだったが、札幌付近は辛うじて日が射し、それ程悪天候とは感じられない一日だった。11時ころマンションを出て、「小熊座」でマクロビオテックランチをいただいてから、コモンハウスに足を運んだ。昨日ビニールを貼りきれなかった台所の窓にビニールを貼る作業を行い、午後2時ころコモンハウスを出て帰宅した。帰宅後は、大丸で香典返しの「しいたけ」を購入したくらいで、後は休養に努めて過ごした。


11月27日(土)  農カフェ

 朝から良く晴れて、それ程冷え込みを感じない一日だった。
 朝10時ころマンションを出て、11時過ぎにコモンハウスに到着する。ITさんが腰を痛めて寝込んでいるので手伝いに行ったのだが、11月22日(月)から立ち上げれない状態になり、トイレに行くにも不自由な状態だったそうだ。昼過ぎまでかかって、石油ストーブを取り付け、昼食後は、窓にビールを貼る作業を行った。
 午後3時半過ぎにコモンハウスを出て、「小熊座」、野幌に顔を出して帰宅した。午後7時から、「みんたる」に足を運び、「農カフェ」に参加して、午後9時半ころ帰宅した。


11月26日(金)

 朝から良く晴れて、この時期にしては暖かい一日だった。
 昨夜から時々火をとおして甘味を含ませていた金時豆が煮えたので、朝でんぷん団子を作ってみた。やさしい甘味があり、なかなか美味しくできた。
 仕事の方は午後9時半まで残業となり、その後は、炭火焼き鳥「八方」で一杯やって、午後11時過ぎに店を出て帰宅した。


11月25日(木)

 朝から良く晴れて、日差しがまぶしいため暖かく感じられる一日だった。
 日中は議会対応のため、慌ただしく過ごした。そのまま残業となり、職場を出たのは午後10時過ぎ。疲れ果てた状態で帰宅した。


11月24日(水)

 流れる雲の切れ間から青空が顔をのぞかせてはいたが、気温が下がって寒い一日だった。
 朝から、議会対応に追われ、日中の時間はアッという間に過ぎてしまった。毎日仕事などに追われることなく過ごせば、同じ長さの時間を生きても人生が長引いたように思えるかも知れない。そうだとすれば、人生の貴重な時間を、仕事に忙殺されて過ごすなど本当に惜しいことである。
 午後9時まで残業し、帰宅途中、KOさんとアピアの「安曇野庵」で一杯やり、午後10時過ぎに店を出て帰宅した。



11月23日(火)  勤労感謝の日

 朝からどんよりと曇って、肌寒い一日だった。これまでと違って底冷えする寒さであり、本格的な冬が近づいていることを実感する。
 午前11時過ぎから、大丸のBooks&カフェで『坂の上の雲(第三巻)』(司馬遼太郎著)を読む。日本海軍や日本陸軍の騎兵団の成立に関する記述がとても面白かった。
 昨日購入したポール・ボキューズの白ワインを受け取り、さらに、ポール・ボキューズの赤ワインと、タイユヴァンのロゼワインを購入した。
 コモンハウスに足を運ぼうかと思ったが、底冷えがする寒さなのでやめて、久々にゆっくりと部屋の片付けを行った。
 夕方、北朝鮮が韓国の島を砲撃したとのニュースが入ってきた。直ちに全面戦争になるとは思えないが、何とも厄介なことだ。


11月22日(月)

 早朝は青空ものぞいていたが、昼前からどんよりと曇って、夕方からは雨となった。
 昼休みに、大丸地下1階でボジョレヌーボーを購入する。けっこういろいろな種類があってどれが良いのか迷うが、後でどのような種類のものを飲んだのか分かるように、フランス料理の名店の名前が付いた「ポール・ボキューズ」の白を購入し、夕方受け取ることにして冷蔵庫で冷やしてもらった。
 ところが、夕方になって議会の質問対応が入り、ボジョレヌーボー・パーティーは急遽取りやめ、午後11時過ぎまで残業となった。



11月21日(日)

 朝から良く晴れて、この時期にしては暖かい一日だった。
 昼前に大丸のBooks&カフェで『坂の上の雲』(司馬遼太郎著)の第1巻と第2巻を拾い読みし、秋山兄弟の面白さを感じる。
 今日は、北区民センターで自由学校「遊」主催のフリーダムフェスタがあったが、会場が遠いので結局足を運ばなかった。
 後は、年末の御節を予約したり、明日の夜のボジョレヌーボー・パーティーの食材を準備したりして過ごした。


11月20日(土)

 朝から良く晴れて、暖かい一日だった。
 どうも風邪気味で鼻水が出て頭が重い。タイヤ交換や、午後2時から、コモンハウスで開催された講座「持続可能な農業」(講師エップ・レイモンド(メノビレッジ長沼))に出席したり、SAさんの壮行会に出席するつもりだったが、すべてパスし、夕方野幌に顔を出したくらいで、後は休養に努めて過ごした。
 午後4時10分過ぎに、行きつけの喫茶店「岳」に足を運んだところ、当分の間午後5時で閉店とのこと。マスターからは聞いていないが、最近、いつもマスターと1時間交代で店をやっていた奥さんの姿が見えないので、何かあったのだと思う。長年一つの店に通うと、こんなこともある。地道に足を運ぶことで応援しようと思う。


11月19日(金)

 早朝は晴れていたが、出勤時刻以降はどんよりと曇った一日だった。
 昼過ぎに根室方面で地震があり、議会の質問もあって、夕方まで慌しく過ごした。
 昨日からボジョレヌーボー
が解禁されたので、22日(月)に職場のメンバーを招いて試飲会を行うことにした。


11月18日(木)  インフルエンザ予防接種

 朝から良く晴れて、それ程寒くは感じられない一日だった。
 昨日、インフルエンザワクチンの予防接種を申し込んでキャンセル待ちになっていたのだが、今朝になって早速キャンセルが出て、午後2時20分に予防接種を受けることができた。副作用を気にしているためか、いつもながら注射を受けてからはしばらく不安である。それでも、インフルエンザに罹って40度近い高熱が出たときの苦しさを考えれば、予防接種を受ける必要性を感じる。ワクチンの接種を受けてから抗体ができるまで2週間くらいかかるようなので、インフルエンザの流行期を控えて、早めに予防接種を受けることができてラッキーだった。
 今日はKitaraでDO!21の例会があったのだが、折悪しく自由学校「遊」のメンバーが企画した映画上映会の講師を私のマンションのゲストルームに泊めることを先約しており、そちらの方を優先した。午後7時にエルプラザでKO監督に鍵を渡し、30階のゲストルームに案内した。一緒にJR札幌駅東口の緑の窓口で20日朝の新千歳空港行きの電車の切符を買っているときにJUさんから電話があった。
 KO監督とはJR札幌駅の北口で別れ、午後7時半ころからJUさんと大丸8階の「ミア・アンジェラ」で夕食をいただきながら、エコビレッジのことについていろいろと話しをして、午後9時半ころ地下鉄さっぽろ駅北口で別れて帰宅した。


11月17日(水)

 朝から薄曇で、肌寒い一日だった。
 午前8時55分から午後4時近くまで、訓練の対応をして慌ただしく過ごした。
 午後3時近くに、インフルエンザワクチンの予防接種を申し込んだところ、最後の1人に滑り込んだのだが、知人のSAさんが私の後に申込みにきたので、彼女に順番を譲ってキャンセル待ちになった。JR札幌駅近くで予防接種を受けられるところを探して、仕事帰りか土曜日に予防接種を受けようかと思う。
 午後6時半から、「ととと」で開催された訓練の打ち上げに参加する。午後9時過ぎに散会後は、真っ直ぐに帰宅した。



11月16日(火)  気象講演会

 朝から良く晴れて、放射冷却現象のため出勤時はグッと冷え込んでいたが、日が高くなるに連れて秋に戻ったような明るい日差しが降り注いだ。畑の白菜を何とかきちんと結球した状態で収穫したいので、今月中は暖かい日が続いてほしいものだ。
 午後2時から4時半まで、エルプラザで開催された平成22年度気象講演会に出席する。
 午後6時過ぎから、「赤れんが皮フ科クリニック」(北3西4)で診察を受けて帰宅した。


11月15日(月)

 朝からどんよりと曇って寒い一日だった。天気予報では雪のマークが付いていたが、雪は降らなかった。
 職場も暖房温度を低く設定しているため、休日明けは寒くなることが予想されたので、下着を重ね着して対策を行った。おかげで、今日はあまり寒さを感じなかった。この工夫は、本多静六氏の「私の生活流儀」に外套ならぬ内套として紹介されていたものである。先人の知恵を学んでおくと、役に立つこともある。


11月14日(日)

 朝から薄曇で、肌寒い一日だった。
 昨日のツツジ移植作業の疲れが残っていて、朝は9時半ころようやく目覚めた。流石に長沼に足を運ぶ元気が無く、休養に努めて過ごすことにした。
 先ずは、昨日収穫したシソの実の醤油漬けを行う。思いの外大量の収穫があり、ボウル一杯になった。程良く漬かったら、瓶詰めにして常備菜にするつもりである。
 夕方、大丸札幌店7階の贈答品コーナーで、香典返しの品を買って江別市のMAさんに送った。
 夜はいつもより早く、午後10時に就寝した。


11月13日(土)

 朝9時間にマンションを出て、10時にコモンハウスに到着する。
 オクラ、トウモロコシ、ナスビ、シシトウ、シソなどを片付ける。ミニダイコン、チンゲンサイ、ミズナ、コマツナ、レタスを収穫する。ミニハクサイはかなり育ってきたがキャベツは1個しか大きくならず、ブロッコリーは完全にダメな感じである。来年はもっと早くに作付けしたい。
 午後2時ころからコモンハウスの庭の植木(ツツジ?)を移植する。一見それ程大きな木ではないのだが、大量の土が付いた根元が重くて、掘り出して移植を終えるまでに1時間以上かかった。
 午後4時ころコモンハウスを出て、小熊座、野幌に立ち寄ってから帰宅した。


11月12日(金)

 朝からどんよりと曇って、やや強い風が吹く一日だった。季節が冬に変わりつつあることを感じさせられる。
 11月9日(火)からはじめた首コリの解消も、頑固なコリが一向に解消に向かわず、相当長年蓄積したものであることを痛感する。せめて少しは、スッキリとしたいものだ。


11月11日(木)

 朝から雨が降って肌寒かったが、昼過ぎからは雲間から青空が顔をのぞかせた。
 仕事の方は相変わらずだが、来週以降忙しくなるので、今日明日は比較的落ち着いて過ごすことができる。
 3年前くらいから、首コリが慢性化しているのだが、2日前から首筋を伸ばして首コリの解消を試みている。そのせいか、何となく体調が改善しているような気がする。パソコンの前でうつむいた姿勢で過ごす時間が長すぎるので、極力意識して首コリの軽減に努めたい。



11月10日(水)
  HEEP運営会議

 今日も朝から雨が降って、全道的に天候不順な一日だった。
 午後7時から、私のマンションでエコビレッジ体験塾の運営会議を開催した。午後10時半過ぎに散会して、参加者を見送った。その後は、食器類を片付けたりして午後11時半過ぎには就寝した。夜のこうした打ち合わせや飲み会は疲れることが多いが、今回はほとんど疲れが残らず、これなら今後も楽に続けていけそうだ。


11月9日(火)

 朝からどんよりと曇って、昼過ぎからは全道的に強う風が吹く天候不順な一日だった。
 それでも、長らく懸案となっていた仕事を進めたので、これまで後回しになっていた仕事を幾つか手を付けることができた。
 午後6時前に職場を出て帰路に着き、三省堂で『食卓は学校である』(玉村豊男著)を買って、午後10時ころ読了した。


11月8日(月)

 朝からどんよりと曇っていたが、まだ底冷えがする寒さにはなっておらず、本格的な冬の到来は身近には感じられない。
 今日も朝から、懸案となっている仕事の処理に追われて過ごした。それでも残業はせず、午後6時前には職場を出て真っ直ぐに帰宅した。



11月7日(日)  日直当番

 朝から良く晴れて、屋内に閉じこもって過ごすのが惜しく感じられる一日だった。
 しかしながら残念なことに、今日は日直当番のため、朝8時45分から午後5時半過ぎまで、職場で過ごさぜるを得なかった。
 午後5時半過ぎに職場を出て真っ直ぐに帰宅し、昨日収穫したレタス、インゲン、シシトウ、コマツナなどの調理方法を研究した。


11月6日(土)

 今日も朝から良く晴れて、11月とは思われない暖かさだった。
 午後12時50分過ぎにマンションの排水管清掃のため業者が来て、水回りの排水管を清掃して行った。それが終わってから午後1時半ころ長沼へ向かい、2時半ころ到着する。
 インゲンやトマトはすっかり勢いがなくなり、来週には片付けが必要と思われる。その一方で、9月に入ってから種を撒いた葉物はそれなりに育っており、先週収穫したミニダイコンの後にレタスとミニチンゲンサイを移植し、ミズナを間引いた。
 午後3時半過ぎに畑を出て、午後4時10分ころトヨタカローラ江別に到着し、車の点検を受ける。エアフィルターとエンジンオイルの交換を勧められたので交換した。
 野幌に立ち寄ってから午後6時過ぎに帰宅し、大量に収穫したミズナを使って、料理法をいろいろと試してみた。


11月5日(金)

 朝から晴れており、この時期にしては暖かい一日だったが、職場の暖房が不十分なので足下が肌寒く感じられる。
 今日も次から次へのと新たな仕事が入り、慌ただしく過ごした。
 午後6時から、JR札幌駅北口の居酒屋「だるま家」で一杯やる。さらに、8時半過ぎから11時ころまで、JR札幌駅南口の「ビッグエコー」で一杯やって帰宅した。


11月4日(木)

 朝から良く晴れて、この時期にしては暖かい一日だったが、職場の暖房が効いていないため足下が寒く感じられた。
 朝一番で、この春から懸案になっていた調査ものの照会を行う。面倒な内容なので、これから質問攻めに合いそうだが、今日一日は意外と平穏に過ぎた。


11月3日(水)

 今日も朝から雨が降って、肌寒い一日だった。
 午前10時半から、ハードディスクが壊れたため読み出せなくなった資料の再入力に取り掛かる、2日間かけて入力したものなので結構手間がかかり、完成したのは午後11時半ころになってからである。
 途中午後6時ころ「みんたる」に足を運び、開店6周年記念パーティーの会場に30分程度いたくらいで、後は仕事に没頭して過ごした一日だった。


11月2日(火)

 朝から雨が降って、肌寒い一日だった。
 この春から懸案になっていた調査を午前中に仕上げたが、先週末に壊れたハードディスクに原稿が入っていたため、昼からは復旧のための入力を行った。
 午後6時40分から蠍座で「続・我が闘争」を見る。


11月1日(月)

 朝からどんよりと曇って、昼前から冷たい雨が降り、肌寒い一日だった。
 午後6時から「花ごごろ」(北3西3)で今月から2ヶ月間職場のグループに加わった2名の歓迎会を行い、8時半ころ散会して、さらにアピアの「海へ」で閉店の午後11時まで飲んだ。