日記:2010年12月
<日記トップページ>
<次へ>
12月31日(金)

 今日も九州で大雪が降ったり鳥取県で車が1000台も立ち往生するなど大荒れとなっているが、札幌は予想外に穏やかな空模様だった。
 昼過ぎに野幌に足を運び、昨年が大変だっただけに一転して静かな年越しとなった。例年どおり朝まで生テレビを見ていたが、何だかピンと来ない内容で、途中で寝てしまった。


12月30日(木)

 年末は日本海側を中心に大荒れとなっているが、札幌は穏やかな空模様だった。
 昼過ぎに野幌に顔を出し、ブリのシャブシャブが届くのを待ったが、結局届かなかったので、午後7時過ぎに野幌を出て帰宅した。
 午後8時過ぎにドーミーイン札幌にチェックインし、サウナで汗を流したりしながら過ごした。


12月29日(水)

 朝からみぞれ交じりの雪が降る、比較的暖かい一日だった。
 朝7時10分に起床し、ホテル1階のレストランで朝食後、9時過ぎにチェックアウトして狸小路2丁目の理容プラージュで散髪し、昼過ぎに長沼へ向かう。小熊座に足を運んだが、店が閉まっていたので野幌に立ち寄ってから帰宅し、午後8時半過ぎに「みんたる」に顔を出す。「みんたる」は、明日から1月12日まで休みである。
 午後10時前に店を出て帰宅した。


12月28日(火)

 薄曇りで、時々雲間から日が射す一日だった。
 仕事納めだが、打ち合わせが入って慌ただしかった。
 体調が良くないので、午後6時から根室食堂(北6西6)で開催された仕事納めの打ち上げには出席せず、ドーミーイン札幌に宿泊して休養に努めた。


12月27日(月)

 久々に雲間から日差しが顔をのぞかせ、通勤時と昼休みにわずかに日光を浴びることができた。太陽の光がこれ程恋しいと思ったことは、初めてのことである。
 午後6時過ぎにH医院に足を運び、診察を受けた。心配していた基礎疾患はなく、一安心である。今回のことで、やはり健康は何よりだということを痛感した。


12月26日(日)

 薄い雲が空一面にかかり、太陽がぼんやりとしたシルエットを作る一日だった。
 夕方野幌に顔を出して午後7時ころ帰宅した。帰宅後、NHK−BSで文化大革命に翻弄された人たちを取り上げた番組を見た。延安に下放された北京の中学生たちのその後を追ったもので、下放の理不尽さと、オリンピックや万博の映像をとおして見る発展する中国とは裏腹に、延安のような農村地帯や北京の貧しい人々が暮らす場所などは、発展から取り残されていることを改めて認識した。
 いつもより少し早く、午後11時前に就寝した。


12月25日(土)  クリスマスフェアトレードイベントin エルプラザ

 雲間から日差しは時々顔をのぞかせるものの、気温が低く厳しい一日だった。
 昼過ぎにクリスマスフェアトレードイベントin エルプラザの会場に顔を出し、その後長沼に足を運んで、小熊座でケーキセットをいただき、コモンハウスにフェアトレードイベントで購入したパンとミカン、レモンを置いてから野幌に顔を出して、午後6時過ぎに帰宅した。


12月24日(金)  みんたるクリスマスパーティ

 薄い雲の合間から、柔らかな日差しが降り注ぐ穏やかな一日だった。
 一昨日の夜から、今日こそは朝一番で病院に行こうと思っていたのだが、意外なことに今朝になって症状が緩和したので、様子を見ることにした。一旦症状が治まると、一昨日の夜からあれ程苦しんだことが嘘のようだ。
 午後7時から、「みんたる」で開催されたクリスマス・パーティーに参加する。午後10時過ぎに店を出て帰宅した。


12月23日(木)  天皇誕生日

 全道的に大荒れの一日だった。
 体調の方は最悪だが、病院は祝日は休診なのでインターネットでいろいろ調べたが、結局堪えながら過ごすことになった。ただ、いろいろと調べた結果、自律神経の失調が原因と目星を付け、その対応を試みたところ、症状の緩和に方向性を見いだすことができた。
 昨年の今ごろ、父が同じ症状で苦しんでいたことを思い出す。当時は想像もつかなかったが、同じ症状を経験してみるとさぞかし辛かっただろうと思う。病気をしたことのない人に病人の辛さは分からないものだ。
 昼前に、大丸地下1階の食品コーナーでクリスマス・ケーキ(モリモト)とイチゴを購入し、野幌に足を運んで、昼は一緒にクリスマス・ケーキをいただいた。
 明日は年休を取得して、病院へ行こうと思いながら丸一日の闘病を終え、午後11時過ぎに就寝した。


12月22日(水)

 朝からどんよりと曇って、肌寒い一日だった。
 今日は冬至なので、この秋収穫して冷凍していたカボチャをいただいた。
 毎年この時期になると体調を崩すが、今日も午前2時くらいから体調が悪く、午後6時半から根室食堂(北6西6)で開催された職場の忘年会を欠席し、養生に努めながら過ごした。


12月21日(火)  共働学舎のチーズとワインの会

 薄い雲を通して、柔らかな日差しが降り注ぐ穏やかな一日だった。
 午後7時から、「みんたる」で開催された「共同学舎のチーズとワインの会」に出席する。20名以上の参加で、店内が一杯になる盛況だった。午後11時40分過ぎに散会し、私は片付けを手伝って、午前0時半ころ店を出て帰宅した。


12月20日(月)

 朝からどんよりと曇って、薄暗い一日だった。
 秋に収穫したジャガイモが室内の暖気のため発芽しはじめたので、夜中の2時ころまでかけて、ジャガイモを洗ったり、芽を摘んだりした。


12月19日(日)

 昨日までの寒さは和らぎ、比較的過ごしやすい一日だった。
 昼過ぎに、昨日話を聞いた西野幌の場所を下見する。聞いたとおり屋敷森に囲まれた小高い場所に住居とビニールハウス、納屋があり、道道江別恵庭線に面しているので、場所が本当に分かりやすい。
 その後は、野幌に立ち寄ってから帰宅した。


12月18日(土)  コモンハウス大掃除

 昨日までの厳しい寒さは少し緩んだが、底冷えのする一日だった。
 朝11時過ぎにマンションを出て、午後2時過ぎからコモンハウスの大掃除を行う。
 室内を片付け、ビニールハウスのビニールを剥がして、午後6時半から宴会を行う。
 午後9時過ぎにコモンハウスを出発し、午後10時半過ぎに帰宅した。


12月17日(金)

 久々に朝から良く晴れてはいたが、寒い一日だった。
 ノー残業デーなので、午後5時半過ぎには職場を出て、後は休養に努めて過ごした。


12月16日(木)

 今日は全国的に冷え込み、札幌も真冬日の寒い一日となった。
 週末待の11日(土)の夕方から12日(日)の朝まで暴風雪警報に対応した代休を取得した。
 せっかくの休みだが、記録的な寒さとなったため、マンション内から外に出る気になれず、行動をはじめたのは昼過ぎからである。すぐに札幌駅地下街に入ったので、直接屋外に出ることはほとんどなかったが、身を切るような寒さを感じた。
 特に何をすることもなく、休養に努めながら過ごした一日だった。


12月15日(水)  HEPP運営会

 朝から雪が降って、寒い一日だった。
 今日も日中は、片っ端から仕事を片付けながら過ごした。
 午後6時半から、「みんたる」で開催されたHEPP運営会議に出席する。それぞれ、今年の畑作業の感想を述べ、午後9時過ぎから懇親会となり、午後10時過ぎに散会して帰宅した。


12月14日(火)

 朝からどんよりと曇って薄暗い一日だった。夕方からは、が降った。
 昼過ぎから北海道開発局で会議があり、午前中もその準備で、一日中その対応をして過ごすこととなった。
 午後6時半から、カフェ・ド・ビズキュウブ(北9西2)で開催された懇親会に出席し、午後8時半過ぎに散会して帰宅した。


12月13日(月)

 昨日までの雪は夜中に降り止んだが、朝から空全体が雲に覆われ、寒い一日だった。一昨日までは雪もなく晩秋のような感じだったが、地面も雪に覆われ、本格的な冬の訪れを感じさせられる。
 午後7時15分から、蠍座で「ジョニー・マッド・ドック」を見る。正直言って、良く分からない作品だった。
 午後9時ころ帰宅し、11日(土)に収穫した白菜を使って「スタミナ漬け」を作るなどして活用方策を確かめた。



12月12日(日)

 朝から雪が降って寒い一日だった。
 8時45分に宿直明けとなったが、夜中に何度も警報などで起こされたので、ボーッとした感じで過ごした。午前10時から小別沢の農的暮らしのレッスンで、研究科の中間発表会があったが、頭がスッキリしない上に、路面状況も悪いので足を運ぶのはやめにして、休養に努めて過ごした。


12月11日(土)  宿直当番

 朝から風が強く、全道的に大荒れの一日だった。
 明日は急激に冷え込む予報なので、朝11時過ぎにマンションを出て長沼へ向かい、小熊座で昼食後、午後1時から畑の片付けを行う。畑に残っていた白菜、チンゲンサイ、ミズナを収穫し、マルチをはがしてエンドウ豆のネットを撤去した。午後1時50分に畑を出発し、野幌に立ち寄ってから帰宅した。
 その後は、午後5時半から職場で宿直となった。


12月10日(金) 宇井ひろしライブ!

 朝から雪が降って、寒い一日だった。
 午後7時半から、「みんたる」で開催された「宇井ひろしライブ!」に参加した。千葉県出身で、全国一周のしている間に北海道が気に入って移住したというプロフィールは面白く、久々に参加して良かったと思えるライブだった。午後10時過ぎに店を出て帰宅した。


12月9日(木)

 朝からどんよりと曇って、薄暗い一日だった。
 今日も朝から溜まっていた仕事を処理しながら過ごした。
 午後6時20分から、「なか志ま」(北2西3)で一杯やり、午後9時過ぎに帰宅した。帰宅後は、特に何をすることもなく爆睡した。


12月8日(水)

 朝から薄曇りで、昼からもどんよりと曇って薄暗い一日だった。
 議会対応は昨日で終わったものの、この間溜まった仕事の処理に追われているうちに一日が過ぎてしまった。
 当然のように残業となり、職場を出たのは午後9時を過ぎてからのことである。今日は「みんたる」でDO!21の例会があったのだが、結局顔を出すことができなかった。


12月7日(火)

 朝からどんよりと曇って小雨が降っていたが、それ程冷え込むこともなく過ごしやすい一日だった。
 今日も議会対応に追われてアッという間に過ぎてしまった。残業が続いて疲労が溜まっているため、今日は午後7時半には職場を出て、帰路に着いた。


12月6日(月)

 薄い雲をとおして柔らかな日差しが降り注ぎ、風もなく穏やかな一日だった。
 仕事の方は今日も議会対応に追われ、息をつく間もなく過ぎた感じだ。当然のように残業となり、職場を出たのは午後11時過ぎだった。
 帰宅時には雨が降っており、傘を差して歩いた。


12月5日(日)

 午前中は曇っていたが、昼間は一時日が差し、夕方からは曇って風も強くなった。
 昼過ぎにコモンハウスに到着し、トマトの支柱を片付け、チンゲンサイ、ミズナを収穫した後、共有の畑に残っていたキャベツ、カブなどを収穫して保存庫に入れ、ウサギをSAさんの納屋内に作った新しい小屋に移した。
 午後4時過ぎにコモンハウスを出発し、「小熊座」に足を運んだが、店が閉まっていた。水曜日が定休で11時から17時まで営業の店なので、臨時休業だと思うが、この店も最近マスターが入院し、大手術を受けたばかりなので、つくづく健康は大切だと思う。
 野幌に立ち寄って帰宅し、スタッドレスタイヤに交換した。


12月4日(土)

 昨日までの荒れた天候はおさまり、この時期にしては暖かい一日だった。
 今週は議会対応で忙殺されたためか疲労感が強く、今日は休養に努めて過ごした。
 夕方「どんこ椎茸」を野幌に運び、ワイパーを冬用に交換した。ついでに「岳」にも足を運んだが、数ヶ月前からいつもマスターと交代でカウンターに入っていた奥さんの姿が見えなくなり、メニューから食べ物が消え、営業時間も午後10時までだったのが午後5時までに短縮された。長年喫茶店をやっていると、様々な事情でこうしたこともあるだろう。できるだけ足を運んで応援したい。



12月2日(木)

 朝から良く晴れて、この時期にしては底冷えを感じない一日だった。日曜日から降った雪も溶け、街の様子は晩秋と変わらない状態である。
 今日も議会対応を行っているうちに、一日が過ぎた感じだ。午後11時半に職場を出て、帰宅した。


12月1日(水)

 昨日までの荒れ気味な空模様は今日は落ち着き、薄い雲から柔らかな日差しが降り注ぐ穏やかな一日だった。
 午前中は溜まっている仕事を片付け、昼過ぎから議会対応を行った。
 午後6時過ぎからマンションにORさん、SAさんの二人を招いてボジョレヌーボーをいただいた。11月22日(月)の予定が、今日まで延びていたものだ。マンションへ向かう途中、大丸地下1階でオイルサーディン、生ハム、カチョカバロなどワインのつまみを購入する。マンションに着いてからは、赤、白、ロゼ3本のボジョレヌーボーをいただき、午後11時に散会して、札幌駅地下街の入り口まで二人を見送った。