日記:2010年3月
3月31日(水) 局の送別会
朝から薄曇りで、肌寒い一日だった。
今日も、年度内に片付けなければならない仕事を処理して過ごした。
午後6時半から、ホテルモントレー・エーデルホフで開催された職場の送別会に出席する。午後8時半過ぎに散会後「みんたる」に足を運び、エコビレッジ体験塾のメンバーと話し合って、午後10時過ぎに店を出て帰宅した。
3月30日(火) 「かつら」で一杯やる
朝からよく晴れた一日だった。
昼間は、年度内の仕事を片付けた。
帰宅途中、4月1日付けで異動する人を囲んで「かつら」で一杯やる。午後6時半に店に入って、ビルのシャッターが閉まる午後11時ころまで飲んでいた。帰宅後は、いつ寝たのかハッキリしない状態で寝込んでしまった。
3月29日(月) 送別会
宿直明けなので冬期休暇を取得した。
トヨタカローラ札幌(株)江別店に足を運び、車の名義変更の手続きを依頼した。
昼過ぎに札幌に引き返し、午後1時過ぎに大丸8階レストラン街の「すし善」でSAさんと昼食をいただいた。
午後6時15分から、「かに本家」で開催された送別会に出席し、午後8時半過ぎに散会したが、さらにもう一軒、JR札幌駅前の「串鳥」で一杯やって午後10時半過ぎに帰宅した。
3月28日(日) 宿直当番
空模様はそれほど悪くはないのだが、肌寒い一日だった。
昼過ぎに野幌に足を運び一緒に昼食をいただいてから、午後3時半ころ野幌を出て札幌に引き返した。午後5時20分ころ職場に出て、宿直当番を行った。
3月27日(土)
朝から日は差していたものの、肌寒い一日だった。
久々にスケジュールが入っておらず、休養に努めて過ごした。タップリ昼寝をしたのも久しぶりだった。
それ以外には、携帯電話を使いやすいようにカスタマイズし、とても便利になった。
3月26日(金) 笠小春壮行会
朝から良く晴れて、穏やかな一日だった。
今日は冬季休暇を取得し、お昼に野幌に足を運んだ。
午後5時過ぎに札幌に引き返し、午後6時からORさんIYさんと韓国焼肉「徳寿」でIYさんの送別会を行う。
午後8時に散会後、「みんたる」に足を運び、「笠小春壮行会」に出席し、午後11時半に店を出て帰宅した。
3月25日(木)
朝からどんよりと曇って、肌寒い一日だった。
昨日は遅くまで飲んでいたので疲れが溜まっていたが、何とか一日をしのいだ。
平成21年度内の仕事にほぼ目処が付いたので、明日は冬季休暇を取得することにした。
3月24日(水) 職場グループ送別会
朝から雪が降って、寒い一日だった。
午後6時から、「味の館 花づき」(南1西7)で開催された職場グループの送別会に出席する。午後9時近くに一次会が終わってから、ススキノ(南6西3)のスナックに移動し、午後11時半まで飲んだ。久しぶりに「芳蘭」でラーメンを食べて帰宅した。
3月23日(火)
朝から雪が降って、肌寒い一日だった。
帰宅途中、大通りの証明書センターで印鑑証明書の交付を受けた。マンションに帰ってからは、携帯電話の番号やメールの設定等を行ったが、心配していたほど面倒ではなく、かなり使いやすくなった。
3月22日(月) 振替休日
すっかり風邪を引いてしまい、鼻水が出て息苦しい感じがするので休憩に努めて過ごす。 昼前に野幌に足を運び、午後2時半過ぎに札幌に引き返す。午後5時半ころ、ビッグカメラに足を運び、携帯電話を購入する。10年くらい使っているPHSは、まだ、故障もなく十分使えるのだが、外観が相当傷んできたしウイルコムも倒産したので、この機会にドコモの携帯電話に切り替えることにした。一応他社からの乗り換え扱いなので、1万500円の値引きになった。午後8時過ぎから電話番号を入力したり、設定をカスタマイズしたりしているうちに午前0時を過ぎてしまった。
3月21日(日) 大荒れの一日
発達した低気圧により記録的な暴風が吹いて、大荒れの一日となった。彼岸のお参りを昨日済ませていおいて、本当に良かったと思う。
今日は鼻水だけでなく、咳も出て完全に風邪を引いたので、休息に努めて過ごした。
自由学校「遊」の講師がマンションのゲストルームに泊まることになったので、打ち上げが終わるまで待って、午前1時にマンション前で出迎えた。
3月20日(土) 初彼岸のお参り
飲み会続きの日々が終わり、午前中は休息に努めたが、どうも風邪気味で鼻水が止まらない状態である。
昼過ぎに野幌に行き、昼食後、午後2時ころ眞願寺に足を運んで、初彼岸のお参りをした。本堂では、コンサートをやっていて賑やかだった。
午後5時過ぎに野幌を出て、姉、姪をマンションに送り届けてから帰宅した。
3月19日(金)
まだ肌寒くはあるが、昼過ぎからは良く晴れて日が長くなったことを痛感させられる。
仕事が終わってから、職場のメンバーで「TAPA」に足を運んで、午後9時ころまで一杯やった。その後、ステラプレイス6階の「家族亭」で蕎麦をいただいてから帰宅した。
3月18日(木)
日がすっかり長くなったが、まだ肌寒い日が続いている。
仕事の方は、年度内に目途を付けなければならない仕事に拍車がかかっている中、午後1時半から中沼で納品検査を行った。
午後7時半過ぎに職場を出て帰路に着き、昨日、一昨日の飲み会で疲れた体を休めた。
3月17日(水)
朝5時半に起床して、朝食の準備をする。朝食後、8時25分にマンション
午後6時半から、「福久樓」(北3西7)で一杯やり、午後9時ころ散会する。その後、ORさんと立ち飲みでもう一杯やって、午後11時ころ帰宅した。
3月16日(火) カラオケルーム「まりも」
ずいぶん日が長くなったことを感じるが、それでもまだ肌寒い日々が続いている。
今日は昼前に4月1日付け異動の内協議があり、けっこう大きな動きがあった。一旦、野幌に足を運んで、午後9時半過ぎに帰宅したが、途中、飲み会の案内があり、10時ころ道通ビル地下1階のカラオケルーム「まりも」に足を運んだ。
11時ころ散会し、二人が私のマンションに来て一人が宿泊した。
3月15日(月)
週末がずっと出張や法要で潰れているが、それ程疲れを感じることなく仕事をこなしている。今日は、某附属機関の委員の辞令を作成し郵送した。これで、年度内に処理しなければならない仕事のうち、片付いていないものは一つだけになった。
3月14日(日) 稚内から帰る
昨日までの大荒れの天候は静まったが、道北の寒さを久しぶりに実感させられた。
朝8時20分にホテルロビーに集合し、車で帰路に着く。途中、士別市郊外のホテルで昼食をいただき、午後3時半に職場に到着した。
午後7時ころ野幌に足を運び、「岳」でコーヒーをいただいて、午後9時ころ帰宅した。
3月13日(土) 地域防災マスター認定研修
今日も全道各地で暴風雪の一日で、稚内では雪はほとんど降らなかったものの、足下を取られる程の強い風が吹いて、折からの凍結路面と相まって歩きにくかった。やはり稚内の気候は札幌よりも一段と厳しいようだ。
午前10時半から午後5時まで、稚内市立図書館で開催された地域防災マスター認定研修をで司会進行を行った。
午後5時過ぎに終了後、午後6時から居酒屋「ようじ」で一杯やり、さらにタクシーで稚内駅近辺に移動して、カクテルバーでもう一杯やって午後11時ころ店を出てホテルに引き返した。
3月12日(金) 稚内市へ出張
低気圧が接近し、全道的に風の強い一日だった。
午前9時半に職場を出て車で稚内市へ向かう。昼過ぎに小平町鬼鹿に到着して昼食後、さらに4時間かかって午後4時過ぎに稚内市に到着する。稚内市に到着後は、支庁に顔を出してから南稚内のホテル奥田屋にチェックインし、午後6時半からホテルに隣接する居酒屋で一杯やる。午後9時に散会後、さらに寿司屋でもう一杯やって、午後11時ころホテルに戻って就寝した。
3月11日(木) 旭川市へ出張
午前10時半過ぎに職場を出て午前11時にJR札幌駅発のスーパーカムイ15号で旭川市へ向かい、午後2時から総合防災センターで開催された会議に出席する。午後3時半に会議が終了して帰路に着き、午後4時半にJR旭川駅発のスーパーカムイ42号に乗車して午後5時50分にJR札幌駅に到着した。
3月10日(水)
朝から薄曇の一日で相変わらず寒い。昼過ぎからは道東を中心に暴風雪となったが、札幌市内では雪も降らず穏やかな空模様だった。
朝一番で、防災会議委員の委嘱手続を行った。さらに、書類の整理けを行い、身辺がかなり片付いた。
帰宅途中、ORさんと「えびす庵」で一杯やり、さらに「讃兵衛」でもう一杯やって午後9時過ぎに帰宅した。
3月9日(火)
朝からよく晴れて、寒い一日だった。日が長くなり、春の気配は強くなっているのだが、真冬並みに寒いので春の訪れを実感することができない。この冷え込みは全国的なもので、東京では雪も降ったようだ。
今日は、市町村への防災資機材の貸与等に関する文書を施行した。
帰宅後は、マンションの駐車場について車庫証明を頼んだところ、意外にも簡単に受け付けられたので気分が軽くなった。
3月8日(月)
朝から日差しの明るい一日だった。ただ、この時期にしてはかなり冷え込み真冬日になった。
今日は水防計画のホームページ作成を行い、昼過ぎにアップロードした。これでホームページによる情報提供も整った。
帰宅途中、大丸で香典返し用の品物も購入し、これで父の死亡に伴う事後処理はほとんど片付く目処がついた。
3月7日(日) 49日の法要
朝9時過ぎにマンションを出て、野幌へ向かう。
正午から「眞願寺」で49日の法要を行い、納骨堂への納骨を行って午後1時ころ寺を出た。
午後1時半ころ実家へ引き返し、遅い昼食をいただいた。午後5時過ぎに散会して、私も午後5時半ころ野幌を出て帰路に着いた。
3月6日(土)
薄曇で、時々みぞれの降る暖かい一日だった。
午前9時から、日之出歯科診療所で、右下6番の冠装着を受ける。昨年ゴールデンウイークころから、実に10ヶ月かかった治療がようやく終わった。
12時20分から札幌シネマフロンティアで「狙った恋の落とし方」を見る。道東の阿寒や斜里を舞台とする中国映画で、コミカルな中に哀感もあり、思い出に残る作品だ。
夜は、肩凝りを治すため、i-cafeのマッサージチェアで背中を伸ばして過ごした。おかげで、少し楽になった。
3月5日(金)
朝からどんよりと曇った一日だった。全国的には春の陽気になった所も多いようだが、北海道はまだそこまではいかない。
北海道開発関係予算の資料作りと、地域再生計画の素案が完成し、綱渡り状態で年度末の仕事の仕上げをこなしている。
それでも午後6時半近くに職場を出て、帰宅した。
3月4日(木)
朝から、北海道開発関係予算の資料作りや、地域再生計画の申請書類の作成などに忙殺された一日だった。仕事に没頭していると、時間の経つのが早い。
区切りの良いところまで仕事をしていたら、午後8時近くになっており、頭が働かなくなってきたので、思い切って仕事を切り上げ、帰路に着いた。
3月3日(水) エコビレッジ体験塾最終ミーティング
朝から北海道防災会議委員の委嘱関係書類を整理して起案した。これで、年度内に処理しなければならない仕事の仕上げが一つ進んだ。
午後6時半過ぎに、「みんたる」で開催されたエコビレッジ体験塾の最終ミーティングに顔を出してから野幌に足を運んで、49日の法要の打ち合わせを行った。
3月2日(火)
朝からよく晴れた一日だった。
週末出勤の疲れは残っているが、今月中に仕上げなければならない仕事が目白押しなので休んでもいられない。
それでも午後6時前には職場を出て、後は気分転換に努めて過ごした。
3月1日(月)
朝からどんよりと曇った一日だった。
土日も仕事をしていたので、ずっと仕事をしているような気がする。それでも、泊り込みで仕事を続けた場合の疲労に比べれば雲泥の差ではあっただろう。
当然のことながら、日中は昨日の津波警報関係の残務整理に追われて過ごした。
それでも午後7時過ぎに野幌に顔出し、釧路出張土産の「バナナ饅頭」を届けた。