日記:2010年5月
<日記トップページ>
<次へ>
5月31日(月)

 朝から良く晴れて昼からは一気に暑くなり、初夏の訪れを感じさせられた。
 明日からは6月で、クールビズもスタートする時期である。4月以降慌ただしい日々が続き、疲労が溜まっているため、明日は振替休暇を取得することにして、午後6時には職場を出て帰宅した。


5月30日(日)

 今日も、朝から良く晴れてはいたが、強い風が吹いて涼しく感じられる一日だった。
 午前10時に長沼に着いて、共同部分にカボチャとズッキーニの苗を定植し、トウモロコシ(ピュアホワイト)の種まきをする。お昼は、「小熊座」でランチをいただいて、午後1時半過ぎから大豆をまき、カボチャやズッキーニに風よけのビニールキャップを取り付ける。さらに、ビニールハウスの下部にビニールを帯状に取り付ける作業を行った。その合間に、受け持ちの畑の4分の1の部分に米ぬか堆肥を混ぜ込み、黒マルチで覆った。昼過ぎからは強い風が吹き、作業がなかなか大変だった。
 午後5時ころ作業を切り上げ、コモンハウスで一服して、午後7時過ぎに野幌に立ち寄って、午後9時過ぎに帰宅した。


5月29日(土)  日直当番

 朝8時45分から午後5時半まで日直当番のため職場で過ごした。
 久々の好天に恵まれた一日だったので、畑の作業ができなかったのは残念だったが、共同で農作業をやっているわけであり、一人だけ突出してもバランスが取れなくなる。焦りは禁物だ。
 午後5時半過ぎに職場を出て、三省堂で無農薬栽培の本を購入し、明日以降の作業についていろいろと考えた。



5月28日(金)

 今日も朝からどんよりと曇って、肌寒い一日だった。
 午後6時半から、「かでる2.7」6階の和室「はまなす」で開催された「DO!21例会」に出席するつもりだったが、霜注意報が出たため仕事が終わってすぐに長沼に向かい、先週23日(日)にタネを植えた畑に寒冷紗をかけた。
 午後9時過ぎに札幌に引き返して、炭火焼き鳥「八方」で開催中の懇親会に出席した。


5月27日(木)

 今日も朝から薄暗く、肌寒い一日だった。
 午後5時過ぎに職場を出て北51条東2丁目の「てんぱん斎場」へ向かい、午後6時からYA家葬儀の通夜に参列する。午後7時ころ斎場を出て帰宅した。


5月26日(水)

 悪天候のピークは過ぎたが、午前中は厚い雲がかかり薄暗く感じられた。それでも、昼過ぎからは雲間から日が差し込み暖かくなった。
 昼過ぎから会議に出席し、午後6時からホテル・エルムで開催された懇親会に出席する。午後8時過ぎに散会後、緑園ビル地下1階の「さんこっく」で一杯やり、さらにJR札幌駅近くの立ち飲み店でもう一杯やって、午前0時近くに帰宅した。


5月25日(火)

 昨日に引き続き、今日も朝からどんよりと曇って、時々雨がパラパラ降る天候不順な一日だった。気温もぐっと下がり、肌寒く感じられた。
 今日は特別なことは何もせず、午後6時過ぎに職場を出て真っ直ぐに帰宅した。


5月24日(月)

 朝からどんよりと曇った一日だった。
 仕事が終わってから、長沼に足を運んでトウモロコシの畝に寒冷紗をかけようかとも思ったが、風が吹き小雨が降るあいにくの空模様だったので見送ることにした。
 午後7時過ぎに職場を出て真っ直ぐに帰宅し、休養に努めながら過ごした。


5月23日(日)

 今日も朝から晴れてはいたが、強い風が吹いて肌寒く感じられる一日だった。
 午前11時ころ、コモンハウスに足を運んで、昨日種まきをした箇所にパオパオをかけ、鶏小屋に近い畝をマルチで覆ってピーターコーンの種を植えた。さらに、カボチャの苗を共同作業部分に植えて、午後4時過ぎに「小熊座」でケーキセットをいただいてから帰宅した。


5月22日(土)

 朝から良く晴れて、さわやかな一日だった。
 昼過ぎにコモンハウスに顔を出し、ニンジンと小松菜、紫蘇、金時インゲンの種まきを行った。
 その後「小熊座」に足を運び、ケーキセットをいただいて午後7時過ぎに帰宅した。


5月21日(金)  上京

 朝8時ちょうどに新千歳空港発のエアドゥ21便で上京する。
 昼はスペイン料理店「エルセロ ドス」でランチをいただいて、午後1時半から5時半まで会議に出席する。
 会議終了後、大丸東京店で土産に「和ラスク」を買い、12階レストラン街の「京のお漬物 近為(きんため)」で「ぶぶ漬け」をいただいて、午後8時55分に羽田空港発のエアドゥ27便で帰札した。
 東京は日中29度まで気温が上がりとても暑かったが、午後11時半に札幌に着くと、気温は10度程度と肌寒いほどで、ホッと一息ついた。


5月20日(木)

 晴天が続いた昨日までとは一転して、朝から雨交じりの強い風が吹く一日だった。昨日まで、急ぎの仕事がどんどん舞い込んできたが、今日は比較的落ち着いて仕事ができた。
 午後7時20分過ぎに職場を出て、明日の出張に備えた。


5月19日(水)

 朝から晴れて、日中は気温が上がり、暑い一日だった。
 朝6時に起床し、ドーミーイン本館1階のレストランでバイキングをいただいて、7時過ぎにチェックアウトする。マンションで着替えをして、いつもどおり出勤した。
 遅くまで飲んでいた割には、けっこう熟睡できたので疲労感はなく、日中も眠気を感じることはなかった。
 午後7時半過ぎに職場を出てからは真っ直ぐに帰宅し、休養に努めた。


5月18日(火)  ドーミーイン札幌泊

 朝から良く晴れて、午前中はさわやかだったが昼過ぎからは暑く感じられる一日だった。
 午後6時半ころ職場を出て、「ふる里」(北1西2)で一杯やる。午後9時ころに散会し、JR札幌駅前のカラオケボックスでもう一杯やって、午後11時近くにドーミーイン札幌ANEXにチェックインする。1階の大浴場で入浴して汗を流し、午前0時近くに就寝した。


5月17日(月)

 朝から良く晴れて、暖かな一日だった。
 午後2時半に車で職場を出て、3時から札幌管区気象台で開催されたワーキンググループに参加した。エコカーなので音は静かだが、後ろが見づらいのはどうしたことだろう。少しでも空気抵抗を少なくして燃費を改善するためかも知れないが、安全性を損なうのは困ったものだ。
 職場に戻ってからは少しばかり残業となり、午後6時半に職場を出て帰宅した。


5月16日(日)  HEPP第1回ミーティング

 朝、野幌に足を運ぶ。
 朝9時半に長沼のコモンハウスに足を運び、共有部分の畑の区割りとジャガイモ、長ネギの植え付けを行い、自分の受け持ち部分に、ジャガイモの種芋を植え、ミニダイコンとラディッシュの種をまいた。
 午後3時半から北海道エコビレッジ推進プロジェクト(HEPP)の運営について、第1回となるミーティングに参加した。打ち合わせが長引き、午後7時ころコモンハウスを出て帰路に着いた。


5月15日(土)

 朝から良く晴れて、さわやかな一日だった。
 朝9時半過ぎにエア・ドゥカウンターで道民会員登録を行い、午後1時から、蠍座で「越前竹人形」を見る。
 夕方、野幌に足を運び、サッポロドラッグストアーで明日畑にまく種を買って帰宅した。


5月14日(金)

 朝から良く晴れた一日で、春先から寒い日が続く今年にしては比較的暖かい一日だった。
 日中は、新しく舞い込んで来る仕事をこなしつつルーティーンワークを処理する感じで、なかなか思うに任せない。瞬く間に一日が過ぎてしまった。
 今日は円山で職場の花見があったのだが、参加案内があったときに風邪気味で、この時期に寒い屋外での花見は耐え切れないと思って参加しなかった。なかなか風邪が抜けきらないので、早く治ってスッキリしたい。


5月13日(木)

 朝からどんよりと曇って、肌寒い一日だった。
 昨日の演習の合間に、ルーティーンワークも処理していたので、今日は懸案事項を処理しているうちに時間が過ぎた感じだ。
 疲労が蓄積していることを感じるため、午後6時過ぎには職場を出て、最近疎遠となっている某氏に声をかけてガード下の「根室食堂」で一杯やって、午後8時半ころ帰宅した。


5月12日(水)  洪水対応演習

 朝からどんよりと曇って、肌寒い一日だった。
 いつもより早く出勤し、洪水対応演習の準備を行う。午前9時から午後5時までビッシリと演習があった。
 午後6時半に職場を出て、JR札幌駅前の「かつら」で一杯やって、午後9時過ぎに帰宅した。


5月11日(火)

 朝から良く晴れてはいたが、気温が上がらず涼しい一日だった。
 日中は片っ端から仕事を片付け、午後7時近くになって職場を出た。同僚のKOさんと大丸8階レストラン街の「布屋太兵衛」で一杯やって、午後9時ころ帰宅した。


5月10日(月)  KOさんと「ふうり」

 朝は曇っていたが、昼過ぎからは良く晴れた一日だった。
 好むと好まざるとに係わらず仕事が次々と舞い込んでくるので、片っ端から片付けているうちに午後7時近くになってしまった。
 同僚のKOさんが残っていたので、一緒にJR札幌駅西口の居酒屋「ふうり」に足を運ぶ。9時20分前に散会し、帰宅した。
 カボチャの種を植えたポットを見ると4株が勢い良く発芽していた。


5月9日(日)

 薄曇で肌寒い一日だった。
 朝8時過ぎにマンションを出て、午前9時にコモンハウスに集合し、午前中は畑の区割り作業を行った。お昼は集まったメンバー5人で「小熊座」に足を運び、ランチをいただいて午後2時近くに店を出た。
 その後、野幌に立ち寄って、午後8時ころ帰宅した。


5月8日(土)

 朝からどんよりと曇って、肌寒い一日だった。
 昼過ぎに「小熊座」に顔を出し、ケーキセットをいただいてからコモンハウスに顔を出し、ITさんと明日の畑の区割り作業について打ち合わせを行った。
 帰宅してみると、ポットに植えた種はカボチャを除いてすべて発芽していた。16日までにどれくらい育つかが見ものだ。



5月7日(金)

 朝から上空に薄い雲がかかって、肌寒い一日だった。
 起床後、5月2日(日)にポットに植えた種を見ると、レタスとキャベツは発芽しており、カボチャも一部が発芽していることが確認できた。5月16日(日)にコモンハウスに持って行くまでにどれだけ育っているだろう。
 風邪気味で気分が優れないので、午後6時20分ころ職場を出て真っ直ぐ帰宅した。


5月6日(木)

 昨日までは晴天が続いたが、今日は朝から薄曇りの一日だった。連休のため未処理となっていた仕事を片っ端から片付けているうちに、アッという間に一日が過ぎた感じだ。今年に入ってからずっと、鼻風邪をひいているような感じでスッキリしないのだが、今日はハッキリと喉が痛く、頭がボーッとする。
 午後5時半過ぎに職場を出て、帰宅後は休養に努めた。


5月5日(水)  畑の割り振り

 今日も朝から良く晴れて暖かい一日だった。午前10時過ぎにコモンハウスに到着し、SAさんと「小熊座」に足を運んでランチをいただいた。コモンハウスに引き返してから、栗丘の売り家を下見したり、レストラン「いちご」でイチゴジュースをいただいたりしてから畑の割り振りについて打ち合わせを行った。
 午後4時ころ一旦コモンハウスを後にしたが、堆肥の切り返しをしなかったことが気になってコモンハウスに引き返し、作業を終えて帰路に着いた。
 帰宅後、5月2日(日)に種まきをして持ち帰ったポットを見ると、レタスが小さな葉を出しており、カボチャも一つだけ芽が出ていた。後は、キャベツの芽生えが楽しみだ。


5月4日(火)

 昨日に引き続いて、良く晴れた暖かな一日だった。昼過ぎに長沼に車を走らせ、エディブル・ガーデンコースを見学する。一寸だけ見学して帰るつもりだったが、14メーターの円形のガーデンを木枠で区切る作業のため土を掘ったり杭を打つなどの土木作業に悪戦苦闘していたため、結局最後まで手伝うことになった。


5月3日(月)

 朝から好天に恵まれ、暖かい一日だった。午後2時ころ電車でJR白石駅まで行ってそこから地下鉄白石駅まで歩き、さらに狸小路を通ってマンションまで歩いた。2時間くらい歩いたが、それでも携帯電話の万歩計では1万5千歩程度だった。



5月2日(日)  長沼町

 朝9時前に長沼町へ向かい、エコビレッジ体験塾の田んぼ・畑コースの開講日に出席する。SA先生のお話をうかがい、昼食後、ポットにカボチャ、キャベツ、レタスの種を植えて各自持ち帰り、2週間後に持ち寄ることになった。
 帰宅途中、野幌に立ち寄り、錦町公園そばのガソリンスタンドでタイヤ交換をしてから帰宅した。


5月1日(土)

 今日からゴールデンウイーク本番である。
 午前10時35分から蠍座で「霜花店(サンファジョム)−運命、その愛」を見る。北朝鮮映画に比べてストーリー展開が素早く、水準が高いことを感じた。
 午後3時過ぎに野幌に顔を出し、午後7時過ぎに出発て帰宅した。