■競馬予想大会について!
プラス回収率を目指しながら的中記録を争う競馬予想大会。高配当的中記録,万馬券的中本数記録,連続的中記録の3部門があり、現在掲載されている「素晴らしい偉大なる的中記録(Best3)」を塗り替えてください。この予想大会には期間の区切りはございません、より多くの方の参加(挑戦)をお待ちしております。尚、賞金・賞品等は無く、予想の向上を目的とし名誉を勝ち取る予想大会となっておりますので、その点はご了承ください。
■予想対象レースについて!
毎週、中央競馬重賞レースの中から管理人が1〜2つ選び、対象レースにしております。尚、何週連続的中の判定は、対象レースが2つの場合どちらか1つでも的中すれば連続的中と見なします。
■予想大会への参加について!
この予想大会には面倒な参加登録の必要はありません。投票〆切時間内であれば直ぐにどなたでも無料で参加(途中参加)できます。『 ルール 』を確認のうえ、右側にある今週の対象レースをクリックして予想投票へお進みください。
■回収率の掲載について!
予想するうえで回収率(収支)は気になるものです。そこで、予想大会における参加者の「月単位の回収率」を掲載いたします。予めご了承ください。自分の収支状況を把握し回収率100%超え(+収支)を狙いながら、高配当的中記録・万馬券的中本数記録・連続的中記録の樹立を目指して頂けると幸いです。
・回収率(2021年) : 1月 2月 3月 UP!
・回収率(2020年) : 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
・回収率(2019年) : 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
・回収率(2018年) : 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
・回収率(2017年) : 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
・回収率(2016年) : 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
・回収率(2015年) : 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
・回収率(2014年) : 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
・回収率(2013年) : 12月
月単位 連続プラス回収率 ベスト3
連続7ヵ月 プラス回収率
・トリプルエイチ氏 (2015年/8月〜2016年/2月)
連続5ヵ月 プラス回収率
・まさ氏 (2020年/4月〜2020年/8月)
・遊馬氏 (2017年/6月〜2017年/10月)
連続3ヵ月 プラス回収率
・GIGA氏 (2019年/5月〜2019年/7月)
・わく氏 (2018年/12月〜2019年/2月)
・森X氏 (2017年/2月〜2017年/4月)
・そのままよし氏 (2017年/2月〜2017年/4月)
・まさ氏 (2017年/1月〜2017年/3月)
・裏キャプ氏 (2016年/6月〜2016年/8月)
・ロべ氏 (2016年/5月〜2016年/7月)
・ぶーじー氏 (2015年/10月〜2015年/12月)
・パヒン氏 (2014年/9月〜2014年/11月)
・森X氏 (2014年/6月〜2014年/8月)
・森X氏 (2013年/12月〜2014年/2月)
◇馬単の魅力について!
馬単は、1着,2着を入線通り当てる予想なため馬連より難易度が上がるが配当は期待できます。上位人気決着でも着順次第で思わぬ高配当になることも!
一例を挙げて説明すると、
当時は飛ぶ鳥を落とす勢いで連勝街道驀進中(無敗)のディープインパクトが有馬記念(G1)に出たレース。
結果は以下のとおり、
G1 有馬記念 (2005年)
1着 ハーツクライ 4番人気(単勝 17.1倍)
2着 ディープインパクト 1番人気(単勝 1.3倍)
<配当>
馬連 750円 馬単 3,320円
|
このレースは、圧倒的な1番人気のディープインパクトが2着だったため、馬単は3,320円と高配当になりました。一方の馬連は750円と低配当。 馬単は、2着馬より1着馬が人気薄だった場合は配当が大化けする馬券です。
|
◇馬単の配当状況について!
馬単の配当状況(分布)を調べてみると、100倍以上の出現数が多い! 単順に平均すれば、1ヵ月に3回の割合で万馬券が出現しています。
配当 | 出現数 |
10倍未満 | ************** (14) |
10〜20倍未満 | **************** (16) |
20〜30倍未満 | *************** (15) |
30〜40倍未満 | ************** (14) |
40〜50倍未満 | ********* (9) |
50〜60倍未満 | ********** (10) |
60〜70倍未満 | ***** (5) |
70〜80倍未満 | ****** (6) |
80〜90倍未満 | **** (4) |
90〜100倍未満 | (0) |
100倍以上 | ************************************ (36) |
※調査対象(平地) : 2019年の中央競馬重賞レース(129R)
|
◇3連複の魅力について!
3連複は、1〜3着まで入る馬を当てる予想なため馬単より難易度が上がるが3連単よりは当てやすい。爆発力(配当)も期待できて、3着以内に1頭でも人気薄馬が入れば思わぬ万馬券になることも!
一例 (朝日杯FS 2019年) を挙げて説明すると、
結果は以下のとおり、
G1 朝日杯FS (2019年)
1着 サリオス 1番人気(単勝 2.0倍)
2着 タイセイビジョン 2番人気(単勝 5.8倍)
3着 グランレイ 14番人気(単勝 229.3倍)
<配当>
馬単 950円 3連複 38,080円
|
このレースの3連複は、1〜2着がガチガチの人気馬だったにもかかわらず3着に14番人気が入ったことで、38,080円の万馬券になりました。このように3着以内なら人気薄馬が飛び込んでくることが結構あるので、馬単より万馬券が期待できる!
|
◇3連複の配当状況について!
3連複の配当状況(分布)を調べてみると、100倍以上の出現数が飛び抜けて多い! 単順に平均すれば、1ヵ月に4.3回の割合で万馬券が出現しています。
配当 | 出現数 |
10倍未満 | *********** (11) |
10〜20倍未満 | ************ (12) |
20〜30倍未満 | ************ (12) |
30〜40倍未満 | ************ (12) |
40〜50倍未満 | ******* (7) |
50〜60倍未満 | ******* (7) |
60〜70倍未満 | *** (3) |
70〜80倍未満 | ** (2) |
80〜90倍未満 | ***** (5) |
90〜100倍未満 | ****** (6) |
100倍以上 | **************************************************** (52) |
※調査対象(平地) : 2019年の中央競馬重賞レース(129R)
|
◇3連単の魅力について!
3連単は、1着,2着,3着を入線通り当てる予想です。色々な予想式別(種類)がある中で当てるのが最も難しい予想(難易度:★★★★★ MAX)ですが、ハイリターンが期待できます。
|
◇3連単 万馬券の出現状況!
・万馬券出現率:81% (22回/27R)
ほぼ毎週、万馬券が飛び出しています。本命馬に自信があり、1着は固いと思うレースが訪れた時はチャンス! こういう時は予想点数が絞れるので思いきって3連単の万馬券狙いが面白い。たった1回の的中で月回収率を100%超えに一変させる破壊力があります。
【11月】
(−) 2020/11/01 天皇賞・秋(G1) 4,130円
(万) 2020/11/08 アルゼンチン共和国杯(G2) 202,520円
(万) 2020/11/08 みやこS(G3) 41,220円
(万) 2020/11/15 福島記念(G3) 19,170円
(万) 2020/11/15 エリザベス女王杯(G1) 21,050円
(−) 2020/11/22 マイルCS(G1) 4,480円
(−) 2020/11/23 東京スポーツ杯2歳S(G3) 7,080円
(−) 2020/11/29 ジャパンC(G1) 1,340円
(万) 2020/11/29 京阪杯(G3) 85,070円
【12月】
(万) 2020/12/05 ステイヤーズS(G2) 121,150円
(万) 2020/12/06 チャンピオンズC(G1) 206,940円
(万) 2020/12/13 カペラS(G3) 12,910円
(万) 2020/12/13 阪神JF(G1) 17,260円
(万) 2020/12/19 ターコイズS(G3) 52,740円
(万) 2020/12/20 朝日杯FS(G1) 51,360円
(−) 2020/12/26 ホープフルS(G1) 5,560円
(万) 2020/12/27 有馬記念(G1) 50,150円
【1月】
(万) 2021/01/05 中山金杯(G3) 64,390円
(万) 2021/01/05 京都金杯(G3) 1,228,010円
(万) 2021/01/10 シンザン記念(G3) 118,210円
(万) 2021/01/11 フェアリーS(G3) 120,220円
(万) 2021/01/17 日経新春杯(G2) 961,790円
(万) 2021/01/17 京成杯(G3) 11,750円
(万) 2021/01/24 東海S(G2) 244,160円
(万) 2021/01/24 アメリカJCC(G2) 14,640円
(万) 2021/01/31 シルクロードS(G3) 25,250円
(万) 2021/01/31 根岸S(G3) 44,160円
|
※調査対象:競馬予想大会 過去の対象レース(27R)
|
|
|
▽競馬予想大会 お知らせ!
2021年2月7日(日曜)の「きさらぎ賞(G3),東京新聞杯(G3)」から、新しい予想式別(3連単)が利用できます。 詳しくは、ルールをご確認ください! そして、3連単の魅力と調査データもご覧ください。
|
【回収率 プラス者 2021年2月分】
・いいぜめーん氏 496 %
・イングランド氏 325 %
・umadoki68氏 131 %
・koiba(管理人) 126 %(2ヵ月連続プラス回収率)
【50倍以上 的中者 2021年2月分】
・イングランド氏 馬単 11,530 円的中 (2/14 共同通信杯)
・umadoki68氏 3連複 10,520 円的中 (2/14 共同通信杯)
・いいぜめーん氏 馬単 9,920 円的中 (2/21 小倉大賞典)
・イングランド氏 馬単 9,920 円的中 (2/21 小倉大賞典)
・koiba(管理人) 馬単 9,300 円的中 (2/21 フェブラリーS)
・森X氏 3連複 6,800 円的中 (2/28 中山記念)
【連続 的中者 現在継続中!】
・イングランド氏 4 週連続的中 (2/7 → 2/14 → 2/21 → 2/28)
▽競馬予想大会 《投票場》
【今週の対象レース】
・2021/3/6(土) G2 チューリップ賞 
・2021/3/7(日) G2 弥生賞 
【先週の対象レース】
・2021/2/28(日) G3 阪急杯 
・2021/2/28(日) G2 中山記念 
・2021/2/21(日) G3 小倉大賞典 
・2021/2/21(日) G1 フェブラリーS 
・2021/2/14(日) G2 京都記念 
・2021/2/14(日) G3 共同通信杯 
・2021/2/7(日) G3 きさらぎ賞 
・2021/2/7(日) G3 東京新聞杯 
・2021/1/31(日) G3 シルクロードS 
・2021/1/31(日) G3 根岸S 
・2021/1/24(日) G2 東海S 
・2021/1/24(日) G2 アメリカJCC 
・2021/1/17(日) G2 日経新春杯 
・2021/1/17(日) G3 京成杯 
・2021/1/10(日) G3 シンザン記念 
・2021/1/11(月) G3 フェアリーS 
・2021/1/05(火) G3 中山金杯 
・2021/1/05(火) G3 京都金杯 
※これより前の投票結果は、左側の回収率ページで閲覧できます。
|
〇高配当的中記録 ベストスリー |
|
森X氏 |
馬単 251,840円
・2017/8/6 (レパードS)
|
|
まさ氏 |
馬単 69,140円
・2019/3/3 (弥生賞)
|
|
ID競馬氏 |
馬単 57,730円
・2018/11/17 (東京スポーツ杯2歳S)
|
↑↑↑ 2021/2/28(日) 終了現在 ↑↑↑
〇万馬券的中本数記録 ベストスリー |
|
森X氏 |
万馬券 20本 Get
|
|
トリプルエイチ氏 |
万馬券 17本 Get
|
|
パヒン氏 |
万馬券 12本 Get
|
↑↑↑ 2021/2/28(日) 終了現在 ↑↑↑
〇連続的中記録 ベストスリー |
|
GIGA氏 |
8週連続的中!
・2016/3/20 (阪神大賞典 1,150円) 2016/3/19 (ファルコンS 2,850円) ・2016/3/13 (フィリーズR 11,330円) ・2016/3/6 (弥生賞 440円) 2016/3/5 (チューリップ賞 1,830円) ・2016/2/28 (中山記念 1,100円) ・2016/2/21 (フェブラリーS 1,510円) ・2016/2/14 (京都記念 5,690円) ・2016/2/7 (きさらぎ賞 830円) ・2016/1/31 (シルクロードS 4,290円)
|
遊馬氏 |
8週連続的中!
・2016/3/6 (弥生賞 440円) 2016/3/5 (チューリップ賞 1,830円) ・2016/2/28 (中山記念 1,100円) ・2016/2/21 (フェブラリーS 1,510円) ・2016/2/14 (京都記念 5,690円) ・2016/2/7 (きさらぎ賞 830円) ・2016/1/31 (シルクロードS 4,290円) 2016/1/31 (根岸S 1,850円) ・2016/1/24 (東海S 3,010円) ・2016/1/17 (日経新春杯 1,260円)
|
|
ちょこぼっち氏 |
6週連続的中! ≪2回達成≫
・2019/2/17 (フェブラリーS 750円) ・2019/2/10 (共同通信杯 800円) ・2019/2/3 (きさらぎ賞 10,790円) ・2019/1/27 (根岸S 2,360円) ・2019/1/20 (アメリカJCC 11,590円) 2019/1/20 (東海S 400円) ・2019/1/12 (フェアリーS 5,410円)
・2016/10/16 (秋華賞 6,170円) ・2016/10/9 (毎日王冠 1,440円) ・2016/10/1 (シリウスS 1,560円) ・2016/9/25 (オールカマー 1,240円) 2016/9/25 (神戸新聞杯 1,260円) ・2016/9/18 (セントライト記念 480円) ・2016/9/11 (京成杯AH 3,470円) 2016/9/11 (セントウルS 840円)
|
koiba(管理人) |
6週連続的中!
・2018/11/11 (エリザベス女王杯 12,450円) ・2018/11/3 (京王杯2歳S 710円) ・2018/10/27 (スワンS 1,090円) ・2018/10/20 (富士S 1,880円) ・2018/10/14 (秋華賞 1,000円) ・2018/10/8 (京都大賞典 2,400円)
|
そのままよし氏 |
6週連続的中!
・2018/9/23 (神戸新聞杯 1,300円) ・2018/9/17 (セントライト記念 2,300円) ・2018/9/9 (セントウルS 1,400円) ・2018/9/2 (新潟記念 1,590円) ・2018/8/26 (新潟2歳S 950円) ・2018/8/19 (札幌記念 2,820円)
|
GIGA氏 |
6週連続的中!
・2018/6/2 (鳴尾記念 2,040円) ・2018/5/27 (日本ダービー 15,520円) ・2018/5/20 (オークス 1,410円) ・2018/5/12 (京王杯SC 9,890円) ・2018/5/6 (NHKマイルC 7,470円) 2018/5/5 (京都新聞杯 26,970円) ・2018/4/29 (天皇賞・春 2,510円)
|
遊馬氏 |
6週連続的中!
・2018/1/21 (東海S 5,530円) 2018/1/21 (アメリカJCC 1,120円) ・2018/1/14 (京成杯 1,510円) ・2018/1/6 (中山金杯 1,100円) ・2017/12/28 (ホープフルS 2,960円) ・2017/12/24 (有馬記念 3,810円) ・2017/12/17 (朝日杯FS 840円)
|
裏キャプ氏 |
6週連続的中!
・2016/8/28 (キーンランドC 2,020円) ・2016/8/21 (北九州記念 4,970円) ・2016/8/14 (エルムS 24,260円) ・2016/8/7 (レパードS 580円) 2016/8/7 (小倉記念 35,060円) ・2016/7/31 (アイビスSD 670円) ・2016/7/24 (中京記念 11,700円)
|
パヒン氏 |
6週連続的中!
・2014/3/8 (チューリップ賞 540円) ・2014/3/1 (アーリントンC 820円) ・2014/2/22 (ダイヤモンドS 2,400円) ・2014/2/18 (クイーンC 690円) ・2014/2/9 (きさらぎ賞 380円) ・2014/2/2 (シルクロードS 1,250円)
|
|
遊馬氏 |
5週連続的中!
・2019/10/6 (毎日王冠 420円) ・2019/9/28 (シリウスS 10,750円) ・2019/9/22 (神戸新聞杯 210円) ・2019/9/15 (ローズS 2,300円) ・2019/9/8 (京成杯AH 5,760円)
|
そのままよし氏 |
5週連続的中!
・2018/11/4 (アルゼンチン共和国杯 1,910円) 2018/11/3 (京王杯2歳S 710円) ・2018/10/27 (スワンS 1,090円) ・2018/10/20 (富士S 1,880円) ・2018/10/14 (秋華賞 1,000円) 2018/10/13 (府中牝馬S 720円) ・2018/10/7 (毎日王冠 1,060円)
|
いいぜメーン氏 |
5週連続的中! ≪2回達成≫
・2016/10/9 (毎日王冠 1,440円) ・2016/10/1 (シリウスS 1,560円) ・2016/9/25 (オールカマー 1,240円) ・2016/9/18 (セントライト記念 480円) ・2016/9/11 (セントウルS 840円)
・2015/11/23 (東スポ杯2歳S 3,220円) ・2015/11/14 (デイリー杯2歳S 480円) ・2015/11/8 (アルゼンチン共 2,150円) ・2015/10/31 (スワンS 1,940円) ・2015/10/24 (富士S 3,450円)
|
なまぴ〜氏 |
5週連続的中!
・2016/6/19 (ユニコーンS 620円) ・2016/6/12 (エプソムC 1,170円) ・2016/6/4 (鳴尾記念 1,210円) ・2016/5/29 (日本ダービー 1,420円) ・2016/5/22 (オークス 650円) 2016/5/21 (平安S 1,340円)
|
ぶーじー氏 |
5週連続的中!
・2015/11/22 (マイルCS 3,400円) ・2015/11/14 (デイリー杯2歳S 480円) ・2015/11/8 (アルゼンチン共 2,150円) ・2015/11/1 (天皇賞・秋 10,390円) ・2015/10/25 (菊花賞 9,960円)
|
いぬがすき氏 |
5週連続的中! ≪3回達成≫
・2014/10/14 (京都大賞典 5,090円) ・2014/10/4 (シリウスS 1,510円) ・2014/9/28 (神戸新聞杯 2,860円) ・2014/9/21 (セントライト記念 330円) ・2014/9/14 (セントウルS 2,680円)
・2014/3/8 (チューリップ賞 540円) ・2014/3/1 (アーリントンC 820円) ・2014/2/22 (ダイヤモンドS 2,400円) ・2014/2/18 (クイーンC 690円) ・2014/2/9 (きさらぎ賞 380円)
・2014/1/25 (京都牝馬S 1,870円) ・2014/1/19 (京成杯 4,700円) ・2014/1/12 (シンザン記念 430円) ・2014/1/5 (京都金杯 5,820円) ・2013/12/22 (有馬記念 1,020円)
|
森X氏 | 5週連続的中!
・2014/3/9 (弥生賞 860円) ・2014/3/1 (アーリントンC 820円) ・2014/2/22 (ダイヤモンドS 2,400円) ・2014/2/18 (クイーンC 690円) 2014/2/17 (東京新聞杯 16,010円) ・2014/2/9 (きさらぎ賞 380円)
|
↑↑↑ 2021/2/28(日) 終了現在 ↑↑↑
|