白い毛が生えたたまご?...


私の飼育法から紹介します。
私も素人の一人なので,この方法が一番いいかどうかはわかりません。
参考程度にお読み下さい。


元気なたまごの画像
たまごにはたくさんの小さい毛のようなものがはじめから生えています。
これは,たまごが水草などにくっつきやすくするためのものです。
さらに,親メダカのおなかからでてきた時に,バラバラにならないように
たまごどうしをつなげておく少し長い毛もついています。

ミズカビの画像
これらとは別に,とても長くて白い毛がいっぱい生えていたら,それはミズカビです。
(正式名はわかりませんが,ミズカビと呼んでいます。)
たまごも白くにごっていて,まるで「白いウニ」みたいになっていたら,まちがいありません。

ミズカビの画像
残念ながら,このたまごは死んでいます
死んだことが原因でカビが生えるのらしいのですが,元気なたまごが近くにあると,カビが広がり死んでしまうこともあるようです。
孵化しかかったたまごが死ぬこともあります。
たまごは,元気ならある程度弾力があり,指やクリップで押さえても,その固さを感じることができるのですが
(押さえるときに勇気がいりますが,だいじょうぶ。ちょっとならつぶれません。),
死んだ卵は,プチッとつぶれてしまいます

とりあえず,死んでしまったたまごは取り除いて供養してやりましょう。
親メダカからたまごをとるときなどに,1個1個バラバラにしておくと被害が広がりにくいようです。
気温が高くて安定していたり,水がいつも新鮮だったりすればたまごが死ににくく,カビも生えません。
水替えや,置き場,食べ残しのえさの始末など気を付けておきましょう。


科学的でない部分や間違っている部分があるかもしれません。ご了承下さい。


メダカのしつもんメニューぺージヘ