私の飼育法から紹介します。
私も素人の一人なので,この方法が一番いいかどうかはわかりません。
参考程度にお読み下さい。
ミズカビ病は,カビの仲間,水棲菌に感染して起こる病気です。
ヒレグサレ病も,同じような病気です。
発病・感染の原因として
1.水質の変化(悪化、水温の激変など)
2.魚にスレ(キズ)が出来てしまった。
3.魚自身の免疫力の低下(産卵の繰り返し、寿命)
が考えられます。
今回の私の場合は
(1)9月10月と,水温が低くなってきたこと
(2)8月以降水がにごらないから水替えを怠ったこと
(3)砂にたまったえさの食べ残しの処理を怠ったこと
などが,発病の引き金になっているのかなと思っています
水そうの底でじっとしているときは,
水質の悪化を疑って下さい。
メダカ達は,この水から逃げようとしているそうです。
メダカを水そうから出した後,掃除してみると
こんなに汚れがありました。
これらの汚れは,えさの食べ残しとフン。
こまめな世話が必要でした。
水は澄んでいて,臭いもなかったので,
逆に発見が送れたのですが,
水質が悪くなったようです。
この病気の時期は,春や秋,梅雨時期が多いそうです。
やはり,急に寒くなったりすると発病するみたいです。
以前,梅雨時期にも発生し,バタバタと5,6匹死んでしまいました。
夏の間,元気だったメダカも,
秋になり急な寒くなると弱ってくるみたいです。
科学的でない部分や間違っている部分があるかもしれません。ご了承下さい。