2012.9 | ||||||||||||
愛知で注文住宅を建てる名古屋市の工務店、松美建設です。愛知、名古屋で家を建てる・リフォームするなら、松美建設へお問い合せください。 | ||||||||||||
お問い合わせは・・・052‐895-2227 | ||||||||||||
愛知県名古屋市天白区・戸建住宅リノベーション ![]() 緑に囲まれてゆったりとした時間が流れる今回のリノベーション現場。 ![]() 【Before】 ![]() まずは解体から 浴室のタイルを斫り取っていくと・・・・ やられてました! 白アリです。 ![]() 洗面の柱も・・・ ![]() キッチンのタイル部分にも。 もう白アリはいないので、かなり前から食われていた様子。 ![]()
![]() 【after】
完成です。玄関に入ってすぐに目に飛び込んでくるのは、 家族で玉石を埋め込んだかわいらしい土間。
![]() なっちゃんが、自分の感性で埋め込んでいく。 夢中ですね。 何を想像しているのかな。 ![]() おとうさんも真剣です。 ![]() かわいい土間の出来上がり! ![]() しっくい壁では、なべさん指導のもと手形つけ。 ![]() いい思い出になるといいですね。 仕上がりはこんな風に。 ![]() ![]() 玄関は細長い空間になっています。奥にはオープンな棚を。 部屋へと続く大きな建具を開け放つと解放感いっぱい。 足元には玉石で作った楽しい模様が。
大きな引き戸は、幅1.7m高さ2.4m 光と視線、それから空間をコントロールします。 ![]() ![]() 引き戸には茶色の和紙。 開けた時、デスクの小窓を遮らないように、ガラスを入れて。 ![]() ![]() 新しく、寝室になった場所は、もとの台所 ![]() 天井裏から出てきた丸太をうまく見せることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 色和紙は、ご主人の選択。 襖をはめ込むとき、ドキドキしましたね、Sさん。
![]() ![]() 手づくりの洗面台には、奥様お気に入りのモザイクタイルを張りました。 ![]() ![]() ![]() 明るく、清潔な洗面に変わり、使い勝手も良くなったと思います。 【Before】 ![]() お風呂の壁はタイル貼り ![]() ![]() ユニットバスにはない質感があります。 タイルのひとつひとつがいい。 ![]() 天井は檜板貼り。 真っ白で気持ちのいい空間となりました。 ![]() 【Before】 ![]() 後日、Sさまよりメールをいただきました。 楽しい仕事をさせていただき、ありがとうございました。 ・・・・・・ おはようございます。 |
||||||||||||
↑このページの一番上へもどる |
||||||||||||
■リフォームのお問い合わせはこちらからどうぞ。 愛知県名古屋市天白区笹原町703 松美建設株式会社 052‐895‐2227 リフォーム一覧へもどる 新築・古民家再生・リフォームの松美建設TOPへもどる 当ホームページの文章の引用・転載は厳禁です。画像の転用はバナーを除き、一切禁止とさせていただきます。 Copyright (C) 2006 matsumi All Rights Reserved. |