小顔と腰痛の方の声動画
お顔(小顔矯正)について



※効果には個人差があります
多くの方の顔は歪んでいます。顔を歪める原因のひとつは 生活習慣!
顔の歪みを整えることで、整った形となり、小顔につながります。
当院で行う小顔矯正について
頭蓋骨矯正による骨のゆがみの改善
頭蓋骨は23個の骨が組み合わさっていて、骨と骨のあいだには継ぎ目があります。この継ぎ目を微調整して頭蓋骨の歪みを整えるのが頭蓋骨調整です。
深部筋肉のこりをほぐし
顔面には非常にたくさんの筋肉があります。その筋肉のこりが『顔の大きさ』や『えらはり』などに感じられます。筋肉の硬直を改善すると、骨格が変わったように感じられます。顔面の強いこりは頭痛や顎関節症の原因にもなります。是非一度、当院の顔面整体を受けてみてください 。
たまったリンパ液を流す
顔が大きく見える理由のひとつは顔のたまったリンパ液によるむくみです。骨が大きいわけでなく水がたまっているだけなので、上手に水を流すことで改善します。
そもそも、なぜゆがむの?
顔を歪める原因のひとつは 生活習慣 です。特に『片噛み』、『片寝』の習慣は下図のように顔を大きく歪めます。できるだけ『両方の歯で噛み』『あお向けで寝る』習慣をつけると良いです。
顔の歪みも体と同じで 長い年月かかって歪めた ものなので、毎日すこしずつ頭蓋骨の継ぎ目や筋肉の硬直をとくマッサージを習慣にするとだんだん改善していきます。
当院では、筋肉と一緒に骨格(頭蓋骨・骨盤)も調整をしています!ご自分の写真に線を引いて歪みをチェックしてみてください。

※効果には個人差があります
施術回数について
目安としては、週一度、5回〜10回矯正すると、シンメトリーになり輪郭のはっきりした顔に整っていきます。
また、デートやパーティーの前日などに、明日に備えて小顔矯正に来る方が多いです。
小顔矯正を受けられた患者さまの声
どうでしたか?当院の小顔矯正はお解かりいただけましたか??
一度お試しあれ!