Home > 細川一族と家臣団
正之―――――――――――――+―勝之 広之 山城守 | 新次郎 永禄六年九月二十六日没 | 永禄八年五月十九日討死 妻 荒川澄宣女 | +―女子 | 角田藤秀妻 | +―女子 | 細川輝経妻 | +―●康之―――――――――――――+ | 甚助 胃助 | | 新助 佐渡守 | | 慶長十七年正月二十三日没 | | 享年六十三 | | 妻 沼田光長女 | | | +―女子 | 吉田浄勝妻 | +――――――――――――――――――――――――――――――――――+ | +―興之 | 禅門 与八郎 | 文禄二年八月十五日没 | 享年十六 | +―●興長――――――――――――+=●寄之―――――――――――――+ | 吉松 新太郎 | 興之 岩千代 | | 式部 佐渡 | 式部 佐渡 | | 寛文元年六月二十八日没 | 実 細川忠興六男 | | 享年八十 | 寛文六年正月六日没 | | 妻 細川忠興女 | 享年五十一 | | | 妻 長岡重政女 | +―女子 | | | 吉田浄珍妻 +=女子 | | | 実 余田半兵衛女 | +―女子 | 坂崎成方妻 | | 長岡重政妻 | | | +=女子 | +=光之 実 坂崎成方女 | 政之 与次郎 有吉重時妻 | 新次郎 | 実 松井光信男 | +――――――――――――――――――――――――――――――――――+ | +―●直之――――――――――――+―女子 | 長盛 氏之 | 松木宗顕妻 | 吉松 新助 | 沢村友朗妻 | 式部 帯刀 | | 佐渡 筑後 +―●寿之―――――――――――――+ | 元禄五年十月二十九日没 | 亮之 吉松 | | 享年五十五 | 式部 帯刀 | | 妻 烏丸資慶女 | 眺山 冬山 | | | 竹廬 大盈 | +―正之 | 若冲 | | 長松 左膳 | 延享二年二月二十七日没 | | 与兵衛 | 享年七十八 | | 寛文六年三月二十八日没 | 妻 長岡興知女 | | 享年二十五 | | | +―女子 | +―女子 | 細川尚方妻 | | 細川尚房妻 | | | +=女子 | +―女子 | 実 寄之女 | | 細川興之妻 | 山名重澄妻 | | | | +―女子 +―祐之 | | (別系一) | +―女子 | | 長岡興知妻 | | | +―女子 | | 直之養女 | | | +―女子 | | 裏松意光妻 | | | +=某 | 初丸 | 実 吉田元智男 | +――――――――――――――――――――――――――――――――――+ | +―女子 | 長岡是春妻 | +―女子 | +―女子 | +―克之 | 胃太郎 | 宝永元年三月七日没 | 享年三 | +―●豊之――――――――――――+―女子 | 成之 龍千代 | | 右伝 帯刀 +―●営之―――――――――――――+ | 大山 | 引之 亀松 | | 明和八年三月二十九日没 | 岩次郎 式部 | | 享年六十八 | 主水 観水 | | 妻 細川利昌女 | 文化五年五月二十七日没 | | | 享年七十二 | +―女子 | 妻 長岡是福女 | | 朽木昭員妻 | | | +―女子 | +―女子 | | | 続房曹妻 +―女子 | | | | +―女子 +―女子 | | 阿蘇真楫妻 | | | +―女子 | +―守之 | | | 此面 +―女子 | | 享保十一年八月二十七日没 | | | 享年二十 +―女子 | | | | +―真峰 +―女子 | | ■之 真武 | | | 真峯 新助 +―益之 | | 織衛 硯山 | 弥七郎 新太郎 | | 郡真喬養子 | 宝暦三年十月晦日没 | | | 享年七 | +―女子 | | | +―庸之 | +―弘之 | 篤之 吉三郎 | 周之養子 | 新七郎 亘 | | 勝十郎 数馬 | | 安永二年六月十四日没 | | 享年二十七 | | | +―某 | | 右源太 安之進 | | 宝暦四年六月二日没 | | 享年七 | | | +―某 | | 幾次郎 政五郎 | | 宝暦四年六月十二日没 | | 享年五 | | | +―女子 | | | +―女子 | 長岡是知妻 | +――――――――――――――――――――――――――――――――――+ | +―女子 | 長岡興禎妻 | +―●徴之――――――――――――+―女子 | 亀松 岩次郎 | 長岡興礼妻 | 式部 帯刀 | | 文政九年九月二十四日没 +―某 | 享年六十一 | 唯次郎 | 妻 長岡立喜女 | 寛政元年十二月十九日没 | | 享年一 +―女子 | | 小笠原長顕妻 +―女子 | | 松井義之妻 +―次昌 | | ■次郎 敬之 +―存之 | 宮門 直人 | 岩千代 岩次郎 | 数衛 | 主水 | 坂崎五左衛門養子 | 文化七年六月二十四日没 | | 享年十九 +―誠之 | 妻 分部光実女 | 賀之養子 | | +―女子 +―某 | | +―女子 +―澄昭 | 郡真紹妻 | 翼之 政徳 | | 直吉 右膳 +―女子 | 三伍 十左衛門 | 三淵惟重妻 | 掃部 守衛 | | 司馬 伊織 +=●督之―――――――――――――+ | 溝口蔵人養子 | 亀次郎 式部 | | 三淵澄盈養子 | 山城 | | | 実 賀之二男 | +―昭応 | 天保十一年十一月八日没 | 道之 信吉 | 享年四十五 | 信記 内匠 | 妻 徴之女 | 観山 | | 朽木恒昭養子 +―女子 | | 督之妻 | | | +―女子 | | 高木忠篤妻 | | | +―章之 | 督之後嗣 | +――――――――――――――――――――――――――――――――――+ | +=●章之――――――――――――+―女子 | 豊松 式部 | | 佐渡 +―女子 | 実 徴之三男 | | 明治二十年六月二十二日没 +―●盈之 | 享年七十五 | 新次郎 胃助 | 妻 細川興譲女 | 大正五年三月二十七日没 | | 享年七十四 +―女子 | 妻 細川興建女 | 高木忠顕妻 | | +―綏之 +―和之 | 基之助 亀次郎 | +―女子 | +―女子 | +―女子 | +=女子 | 実 義之女 | 高木忠顕妻 | +=女子 | 実 高木忠篤女 | 長岡興昌妻 | +=女子 実 高木忠篤女 長岡興昌妻
祐之―――――――――――――+―某 右近 新次郎 | 一太郎 新太郎 杢 | 宝永五年十月二十日没 求馬 | 享年四 延享四年九月十日没 | 享年七十六 +―女子 | 延寿寺真恵妻 | +―某 | 金次郎 | 享保四年正月二日没 | 享年六 | +―女子 | 弓削清左衛門妻 | +―女子 | 大木舎人妻 | +―○周之―――――――――――――+ | 金弥 土松 | | 典礼 | | 宝暦五年八月晦日没 | | 享年三十九 | | 妻 沢村衛士女 | | | +―某 | | 金伍 | | 享保八年十月二十日没 | | 享年四 | | | +―女子 | 朽木昭武妻 | +――――――――――――――――――――――――――――――――――+ | +―女子 | +=○弘之――――――――――――+―女子 左源 左伝 | 小田原三左衛門妻 新七郎 土岐 | 実 寿之五男 +―○賀之―――――――――――――+ 明和二年十月十六日没 左伝太 求馬 | 享年五十二 寛政十二年八月八日没 | 妻 朽木昭重女 享年四十八 | 妻 朽木内匠女 | +――――――――――――――――――――――――――――――――――+ | +―某 | 万亀太 | 天明三年十二月十一日没 | 享年一 | +=○誠之―――――――――――――=○義之―――――――――――――+ | 熊吉 糺 左伝太 典礼 | | 直記 実 賀之二男 | | 実 営之三男 妻 徴之女 | | 天保八年十一月二十日没 | | 享年六十五 | | 妻 賀之女 | | | +―女子 | | | +―義之 | | 誠之後嗣 | | | +―督之 | 徴之養子 | +――――――――――――――――――――――――――――――――――+ | +―女子 | 沼田小兵衛妻 | 章之養女 | +―某 | 亀喜代 | 文政三年七月六日没 | 享年五 | +―定之 | 武 | +―通之 豊喜 老之助