Home > 細川一族と家臣団
宗秀――――――――――――+―●宗政―――──────────+ 将監 棒庵 | 内記 将監 | 祖秀 | 有安 | 実 久我通堅三男 | 寛文七年六月十九日没 | 寛永八年五月十九日没 | | 享年六十二 +―通尹 | | 長斎 兵部少輔 | | 道也 | | 亀谷を称す | | 貞享三年八月四日没 | | 享年六十一 | | | +―通廉 | | 琳徳 徳丸 | | 中務大輔 木工頭 | | 東久世を称す | | 貞享元年九月二十三日没 | | 享年五十五 | | | +―女子 | | 織田信良妻 | | | +―女子 | | 吉弘政宣妻 | | | +―女子 | | 天野四郎左衛門妻 | | | +―女子 | | 木造平馬妻 | | | +―女子 | 川勝主水妻 | +──────────────────────────────────+ | +―●宗辰――――――――――――+―●通久─────────────+ | 清吉 縫殿 | 清吉 久馬 | | 休也 | 元禄八年十一月晦日没 | | 元禄十三年十月二五日没 | | | +―女子 | +―是房 | 坂崎平兵衛妻 | | 庄内 | | | 岡田源右衛門養子 +―女子 | | | 留田小左衛門妻 | +―某 | 武田総九郎妻 | | 左門 武左衛門 | 吉村与惣次郎妻 | | 天和三年三月十九日没 | | | +―女子 | +―通治 | 有吉市郎兵衛養女 | | 忠左衛門 文内 | 奥田藤次郎妻 | | 瀬助 | | | 藤川を称す +―女子 | | 享保元年十月晦日没 高瀬武行妻 | | | +―女子 | | 光専寺妻 | | | +―女子 | | 木造五右衛門妻 | | | +―女子 | | 本間正重妻 | | | +―女子 | | 郡氏政妻 | | | +―女子 | | 三宅善左衛門妻 | | | +―女子 | 稲葉信通養女 | 光西寺妻 | +──────────────────────────────────+ | +―某 | 佐賀之介 杢 | 元禄七年十月十四日没 | +―●通章――――――――――――+=通高 | 久通 小太郎 | 盛之介 丹左衛門 | 小源五 久馬 | 実 通久三男 | 元文二年八月二十日没 | 享保八年十一月二十一日没 | 享年五十七 | | +=●通政――――─────────+ +―通高 吉次郎 久馬 | | 通章後嗣 実 通高長男 | | | +―女子 | 坂崎平介妻 | 上月景明妻 | +──────────────────────────────────+ | +―●通泰――――――――――――――●通喬─────────────+ 将監 久馬 久馬 | +──────────────────────────────────+ | +―●通大――――――――――――+―●某 勇熊 久馬 | 縫殿 久馬 蕉雨 休也 | 明治十六年七月十二日没 +―某 享年七十六 | 半下 | 上月八左衛門養子 | +―某 | 一郎 | 庄村氏を継ぐ | +―景直 | 山本氏を継ぐ | +―末喜 安場氏を継ぐ