3月29日
昨日ナマズが釣れへんだのが悔しかったさかい、もっかい琵琶湖にナマズ釣りへ。
まずは、午後6時ごろ、相模川の東側に行ってみた。
トップウォータープラグ、スピナーベイトで小一時間やってみたけどアカンかった。
せやから今度はSL公園横へ。
スピナーベイトを5,6投したところで、早速ヒットしよった。
せやけど、やっぱ釣れたんはバスやった_| ̄|●
42cmやった。

それから、その近くでスピナーベイト投げとったら、またヒット。
結構引きが強かったから、ビワナマかと思ったら、ランカークラスのバスやった_| ̄|●
結局、そいつはジャンプされて逃がしてもうた。
昨日のを入れて、3連続で40オーバーのバス。。。
昔バス釣りやってた頃やったら舞上がとったやろうけど、今バスを釣っても、チヌ釣りのときにボラが釣れたような気分やわ。。
バスはええからはよナマズだしてぇなぁ〜<琵琶湖

それから、アタリあらへんたし場所変更。
次は、昨日も来た盛越川へ。
とりあえず、あれこれ投げてみるも当たり無し。
今日はアカンのか〜と思って、ルアーを投げたら、着水と同時にボッコォォ!と魚が食ってきた。
でも、合わせてもかからへんかった。。。
もっかい投げたら、また食った。。。合わせても掛からず。。。
結局、終了予定時刻になったので終了しました。
またナマちゃんボウズかいな。。。

3月28日
今日は、昨日ビワマスさんの竿にごっついナマズが掛かりよったんがうらやましかったさかい、僕もルアーでナマズ狙うてきた。
晩ご飯食べて、風呂入った後に出撃。
今日使った竿はシーバス用ロッド3mにスピニングリール、ラインは4号。
最初行ったのは、盛越川の河口。
風も時々吹くくらいで、結構釣れそうな雰囲気しとった。
最初は、知る人ぞ知る?空き缶みたいなルアー(トップウォーター)で釣ってみることに。


。。。アカンかった。
でも、よう見とったら、コアユかハエジャコかが水面で波紋を出しとんのが見えた。
たぶん、ナマちゃんはあの群れの近くにおるはず。。。
しばらく缶ルアーで釣ってみるけど、どうも今日は水面系では釣れへんみたい。
水面がアカンのやったら水中でいこ、って事で、ルアーをスピナーベイトに変更。
ルアーを小魚の群れの近くに投入。
ルアーをゆっくり引いていると、1メートルくらい引いたところで、いきなりヒット!
まあまあ引きは強いから、ナマちゃんやったら50cmはあるやろか。
魚は近くによって来たところで豪快にジャンプ!
ん?。。。。ジャンプ?。。。
ナマズってジャンプせーへんって聞いとるけどなぁ。。。
魚が足元まで寄ったので、ライトで照らしてみたら、やっぱバスやった_| ̄|○
しかも、測ってみると、48cmと、まあまあデカイ&ルアーでの自己記録やった。
日記のネタが1個釣〜れたっと(笑)

それから、しばらくやってみたけどやっぱりアカンかった。
今日は寒かったさけ、とっとと帰りました。
30分ちょいの釣行でした。
やっぱ、昼間ぬくかったからゆーて薄着で来たのがアカンかったんやなぁ。。。

それと、今使ってるシーバスロッドって、結構ええ竿やな〜と思った。
先の方は適度に柔らかいので、軽めのルアーも飛ぶし、胴のほうは結構堅いので、
今日みたいな48cmのバスでもスルスル寄ってきおった。
ルアー釣りだけや無くても、鯉のウキ釣りにも使えるさかい、結構ええ竿や。
これが3千円ちょいならお得なもんでっしゃろ。
ただ、長くて重いので、細かいアクションができひんから、ただ巻きで使えるルアーが中心になります。

あ〜あ、はよナマズ釣れへんかなぁ。

3月27日
今日は、琵琶湖にコアユ釣りへ。
ポイントの見物やら何やらやって、盛越川に到着。
今日は、だし醤油さんは鯉釣り、BABAさん、ushisanさんはコアユ、ビワマスさんは竿を出さずにです。
昨日は、かなり風が強かったらしく、琵琶湖はかなり濁っています。
とりあえず、3人でコアユを狙ってみるも、どうも調子が悪いみたい。。。
30分ほどして、やっとBABAさんに1匹、続いてushisanさんに1匹釣れましたが、やっぱり後が続かず。
なので、今度は粟津中学校前に移動。
ここでは、パラパラと釣れているみたいです。
仕掛けを入れると、自分にもやっと1匹釣れました。

それから、しばらくするとビワマスさんの竿に何か大物が掛かったみたい。
。。。しかし、10分ほどやり取りしたけど、ハリスを切られてしまいました。
どうやら、ナマズだった見たいで、手応えからして50cm以上はあったみたいです。

それから、僕にももう1匹釣れましたが(落ちましたが)、どうも今日は素人の僕には向かない条件みたいで
12時ごろに今日は終了。
結局2匹か〜。

3月25日
今日は、釣りではなく、籠網で魚を捕ってみることに。
今まで、ペットボトルビンドウは、4〜5個作ったが、どれも失敗か、
捕れてもザリガニかエビ程度だったので、今回は釣具屋にて購入したものを使用。
今回の狙いは、O川の小鮒だが、まずは小手調べにN川でカワムツを捕ってみることに。
網に練り餌を積めて、川に投入。
1分くらいすると、魚が集まってきたのが見えてきた。
それから、20分くらい待って仕掛けを上げてみる。
すると、中にカワムツが15匹ほど入っていた。
これは今までの失敗作のビンドウ達より、何十倍も役に立つぞ〜(笑)

それから、続いてO川に移動。
とりあえず、魚は見えているのに釣れなかったポイントでやってみることに。
さっきと同じく、餌を入れ、20分ほど待って引き上げると、
タモロコが5匹、そしてお目当ての小鮒が1匹!
早速小鮒はキープ、タモロコは逃がしました。

それで、もう一回投入。
しばらく待って、仕掛けを上げると、今度はタモロコ1匹だけ。
もう一回やってみたけど、今度は空っぽ。
やっぱり、何回もやると警戒するのかな?

今日は、お目当ての魚も、他の魚も捕れたので、満足して帰りました。

3月25日
今日は、とりあえず膳所港でギルでも釣れないかな〜と思って行ってみる事に。
膳所港は、桜が咲く前後は、去年なら簡単に3ケタ釣れたポイントです。
しかし、竿を出してみるも、今日は全然アタリなし。。。
30分位して諦めかけた時、やっと一匹目のギルが釣れた。
それから、10分に1匹くらいのペースで、たま〜にアタリがあります。
しかし、合わせても空振りする事が多く、今日はかなり調子が悪いみたい。
結局、1時間半ほどやって、釣れたギルは6匹。
去年なら、1時間半やれば50匹くらい釣れてたかなぁ。

で、その後、いつも行くペットショップの途中に川があるのですが、覗いたら魚がいたのでやってみたいなーと思っていたので、
次はそこで小物釣り。
2.5号の秋田狐に魚肉ソーセージをつけ、仕掛けを投入。
すると、ウキが沈み、合わせると15cm以上ある立派なヌマムツのメス。
結構水が綺麗な場所なので、もって帰ってフライにして食べました。
結構美味しかった。
産卵期のカワムツは、あまり美味しくなかった記憶があるから、カワ、ヌマムツは冬が一番美味しいのかな?

それから30分くらい粘ったけど、結局釣れなかったので終了。




戻る