3月27日
今日は、琵琶湖にコアユ釣りに行ってきました。
家を出発したのが、午前10時過ぎです。
まず最初に来た場所は、盛越川です。
ここでは、5人位の人がいましたが、たまにポツポツと釣れている程度です。

続いてきたのが、粟津中学校前です。
ここも5人位の人がいて、その中にビワマスさんがいました。
話を聞いてみると、「釣れる事は釣れるけど、あまり調子は良くないよ。」とのこと。

続いてやってきたのは、玉姫殿前です。
ここでは、10人くらいの人がいて、その中にKURIさんもいました。
ここでは、ポツポツと釣れているようなので、ここで竿を出すことにしました。

まずは、コアユを寄せるためにややバラけやすい餌で釣りを開始。
...釣れない。
沖の方にいるのだろうと思って、仕掛けをやや沖のほうに投入。
...釣れない。
しゃくるペースが悪いのだろうと思って、竿をしゃくるペースを変えてみる。
...釣れない。
足元のほうにいるのかもと思い、足元のほうにも投入。
...釣れない。

うーん、周りの人は釣れてるんだけどなあ。
なぜか僕だけ全然釣れず。。。


と、言うことで、今日の釣りは一時間ほどで終了です。ボウズです。
手ぶらで帰るのもなんなので、今話題のスーパー「きょーえぇ」で買い物をして帰りました。

3月13日
今日は、琵琶湖にコアユ釣りに行ってきました。
家を出たのは午前10時ごろです。
まず最初に来たのが、瀬田の東レ排水溝です。
このポイントには、通称女神様と、地元の人で3人の人がいましたが、あまり釣れている感じではないので移動。
続いてやってきたのは、盛越川河口です。
ここでは、2〜3人がコアユ釣りをやっていて、またushisanさんとも合流しました。
ushisanさんの話では、粟津中学校前が良いでしょうとの事なので、ushisanさんと共に移動です。

粟津中学校前に着いたのは、午前10時半頃です。
ここでは、3〜5人の人がコアユ釣りをしていました。
今回の仕掛けは、竿5.4メートル、秋田狐金2号10本針、錘は一号で、道糸に大きい玉浮きをつけ、
仕掛けが浮きより深く沈まないようにしました。

釣りを開始すると、早速一投目からコアユをゲット。幸先の良いスタートです。
それからも、私も周りの人も、入れ食いとはいかないものの、
そこそこ良いペースでつれ、時折連で釣れます。

ですが、今日は3月というのに気温が低く、雪まで降ってきます。
さらに、少しコアユの釣れるペースも下がってきました。

なので、釣りを開始して約2時間後の12時半ごろに釣りを終了しました。

今日の釣果は、コアユ30匹でした。
数は少ないですが、大きいサイズのコアユが多く、結構量は多かったです。


戻る