本田望遠鏡

本 田 望 遠 鏡


  わが「本田望遠鏡」の鏡の製作者、静岡県の池谷薫さんが彗星を発見されました。
 新潟県の村上茂樹さんとともに新彗星に名前が付きました。
 池谷さんは11月3日、村上さんは4日(日本時)に、反射望遠鏡による眼視捜索で発見。
 C/2010 V1彗星は「池谷・村上彗星」と名付けられました。
 池谷・関彗星(C/1965 S1)や池谷・張彗星(153P)など、池谷さんにとって、名のついた彗星は7個目になります。
   おめでとうございます。
鏡の作者・池谷薫さんに初めてお礼を述べることができました。

 本田望遠鏡の主鏡の製作者・池谷薫さん(右)に初めてお礼を述べることができました。

 鳥肌が立つような土星を見せてくれた、旧美星水路観測所の口径60センチ(池谷鏡)の前で
  =2010年9月16日、撮影は監物邦男元所長

RSKが「本田望遠鏡」として報道したのが名前の由来
府中光学赤道儀
  府中光学赤道儀
 「本田先生の赤道儀に載せるのなら」と、静岡の池谷薫さんが、心をこめて研磨してくださった鏡、口径31.5センチ・カセグレン鏡筒(F20、合成焦点6300ミリ)を載せています。
 鏡筒と赤緯のギアや駆動装置は自作。

 「本田望遠鏡」の赤道儀(府中光学製)は、本田先生が20年来、愛用してこられたものです。
 天体用カメラを何本も同架していました。
 
府中光学赤道儀と本田先生
府中光学赤道儀と本田先生

おゆるしをいただいて

左へ 左へ 「星尋天文台」へ

本田望遠鏡(池谷鏡)による惑星像
木星食
木星食=2001年8月
「天文年鑑」2002年版の表紙を飾る
土星
土星=2001年11月
本田先生と
本田先生と倉敷天文台で=1990年7月30日
撮影・林行博氏

もどる