|
天文教室 |
|
|

2016年8月7日 吉備中央町 大和公民館と大和小学校
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
星空の傘づくりに挑戦 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
2015年7月25日 吉備中央町大和公民館 |
|
|
 |
|
|
木星儀づくりに挑戦 |
|
|
|
|
|

|
|
|
2014年8月3日 吉備中央町大和公民館 |
|
|
 |
|
|
土星儀づくりに挑戦 |
|
|
|
|
|

2013年8月10日 吉備中央町大和公民館
|
|
|

|
|
|
リアル地球儀づくりのあと、天体観望会 |
|
|
|
|
|

2012年8月18日 吉備中央町大和公民館 |
|
|
 |
|
|
直径10センチの金星儀づくり |
|
|
|
|
|

2011年8月6日 吉備中央町大和公民館 |
|
|
 |
|
|
月とウサギのペーパークラフトづくり |
|
|
|
|
|

2010年8月21日 吉備中央町大和公民館 |
|
|
 |
|
|
帰ってきた探査機「はやぶさ」のジオラマをつくりました |
|
|
|
|
|

2009年8月22日 吉備中央町大和公民館 |
|
|
 |
|
|
ペーパークラフトのロケットと日時計づくり |
|
|
|
|
|

2008年8月10日 吉備中央町大和公民館 |
|
|
 |
|
|
農業を学ぶ青年が飛び入り参加。 |
|
|
|
|
|

2007年8月19日 吉備中央町大和公民館 |
|
|
 |
 |
すばる望遠鏡 |
野辺山電波望遠鏡 |
|
|
|
ことしはペーパークラフトに挑戦しました |
|
|
|
|
|

2006年8月27日 吉備中央町大和公民館 |
|
|
 |
|
|
頼まれると、「手助け役」のはずが、つい童心に… |
|
|
|
|
|

2005年8月21日 吉備中央町大和公民館 |
|
|
親子で火星儀づくりに挑戦 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
|
|

2004年8月21日 賀陽町大和公民館 |
|
|
 |
|
|
質問に答える「星尋山荘管理人」 |
|
|
|
|
|

2003年8月9日 賀陽町大和公民館 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

2002年8月17日 賀陽町大和公民館 |
|
|
 |
|
 |
地球儀があるなら、火星儀も… |
|
火星らしくなってきました |
|
|
|
|
|
|
 |
|