神雷部隊慰霊祭を挙行

平成29年3月21日(火)13時半から建長寺正統院(鎌倉市)おいて、湘南水交会主催により神雷部隊慰霊祭が執り行われた。

当日は、小雨模様となり、正統院本堂内で慰霊祭を執り行った。神雷部隊関係者、ご遺族、海上自衛隊から第3航空隊司令 大江保友(おおえやすとも)1等海佐をはじめ、横須賀地方総監部施設課長 磯貝充貴(いそがいみつたか)1等海佐、第3航空隊司令先任伍長 前田良英(まえだよしひで)海曹長、特攻戦没者慰霊顕彰会副理事 岩崎茂(いわさきしげる)様、ほか、水交会会員を含め約50名の方が参列された。

参列者の黙祷ののち、植月湘南水交会会長の挨拶に続き、雪文庸(すすぎぶんよう)正統院住職の読経の中、御霊の安らかなることを念じ、全員の焼香が奉じられた。

その後、懇談会に移行し、植月会長挨拶、神雷部隊代表として中島又雄(なかじままたお)様より、特攻に向かう搭乗員の当時の心境などのお話をいただいた。海自を代表して大江1佐からご挨拶があり、航空部隊に身を置くものとして、先人の意志を受け継ぎ、国防の志を新たにして日々の業務に邁進するとの力強い言葉があった。また、特攻戦没者慰霊顕彰会の岩崎様からもご挨拶をいただいた。

引き続き、初めて神雷部隊慰霊祭に参列された方に一言づつ、感想などをお話しいただき、神雷部隊関係者の梅澤龍吉(うめざわたつきち)様により自作の神雷部隊を題とした漢詩を吟じていただき、懇談に移った。

最後に、ご住職からあたたかいご挨拶をいただき、参列者は来年の再会を期し散会した。

 

神雷部隊とは、大東亜戦争末期に特攻兵器「桜花」、その母機一式陸攻、護衛戦闘機からなる昭和19年10月に編成された第721航空隊の別称である。

本慰霊祭は、鎌倉水交会が昭和48年、総会を正統院で開催したのを機に、毎年第1回出撃日の3月21日に挙行されるようになり、平成14年、鎌倉水交会が水交会と合併した以降は湘南水交会が受け継いでいる。
(森川企画総括担当幹事 記)




(星担当幹事 撮影)