TOP / Camp / キャンプ場ガイド / No.7大角海浜公園キャンプ場
 
Menu Wrote in 2006.12.24
No.01 銚子ダム公園
No.02 泰皇山森林公園キャンプ場
No.03 ふたみ潮風ふれあい公園
No.04 長曾池キャンプ場(広田)
No.05 長曾池(泰皇山)
No.06 えひめ森林公園キャンプ場
No.07 大角海浜公園キャンプ場
No.08 七五三ヶ浦キャンプ場
No.09 朝倉ダム公園キャンプ場
No.10 塩ヶ森古里公園キャンプ場
No.11 木地堰堤キャンプ場
No.12 赤子水辺公園
No.13 須賀公園キャンプ場
No.14 室鼻公園キャンプ場
No.15 ムーンビーチ井野裏
No.16 長浜環境緑地公園
No.17 砥石山公園
No.18 かすみの森公園
No.19 上林森林公園
No.20 立岩海水浴場
No.21


大角海浜公園キャンプ場
越智郡波方町波方



●使用料金:無料
●トイレ・水道:あり
●管理者:町産業建設課


 臨海キャンプ場です。愛媛県陸地最北端だそうで、ばっちり海です。
 砂浜の大きな海水浴場と隣接してあり、夏にはかなりの人手が見込まれます。そのころはキャンプ場もいっぱいで新興住宅地のようにテントが立ち並んでいました。正直ゲッソリ。

 砂浜のすぐ脇のフィールドが目につきますが、じつは展望台経由で奥にもテントを張れる場所があります。当然トイレも水道もあり、特にこちらの方がお勧めですね。
 芝生なので直火は禁止っていうか、普通しませんね。バーベキューグリルでの煮炊きはokですから、デイキャンプにも持ってこいではないでしょうか。ここは私、結構お気にいりです。

 いいところなので、人が多いのが難点ですね。時期をはずせば快適な時間を過ごせるでしょう。しかし、時期外れには強い風が吹くかも知れませんから注意してください。


2004.6.12-13
 一泊二日のキャンプに利用しました。
 初日の昼に現地入りして早速バーベキューで昼食。うちの他に母子二組が参加で子供が計4人となっていました。とっても辛かったですよ。一瞬たりともじっとしていません。
 海側は遊歩道風になっているのですが、その外側には柵も何もなく子供が落ちたらいけないと内心ヒヤヒヤしてました。他人の子だけど怒鳴り散らしてしまいました。「そっち行ったらいかんぞ!」その頃には母親たちは既にのんだくれとなっておりまして...以下自粛

 夕方に大騒ぎパーティが去った後、入れ替わりにおいちゃん達がやってきました。
 こっちはもうベテランですので、さくさく荷物も運んでそそくさと設営していきます。これよろしくねえ、なんてスクリーンタープ置いてかれちゃいました。
 すぐに料理に取りかかっているようでしたが、聞いて見ると「お昼ご飯つくるの」だって。既にその後の夕食用に買出し隊を派遣済みとの事だし、お見逸れしました。

 夜になってテクニカルショップのご主人が到着。一番遅い人は11時半頃でした。仕事終わってからの参加で、その上中には次の日仕事の人もいたりして、キャンプとは体力を使う物なのです。(笑)まあ、飲みに行ったと思えばいいわけですが。

 2日目には妹と友達が参加。新たな食材と話題をもって満を持して登場です。
 それらの食材を使って昼食はみんなとコラボレーションでいろいろたらふく食えました。食った後はそれぞれ勝手きままにのんびりと。暑かったので泳いだ人、たっぷり昼寝した人(無呼吸症候群でした)、釣りに興じる人、それぞれがそれぞれに満喫した休日だったでしょう。

 うちの献立は、昼は焼肉、夕食はビビンバとおすそ分けでいただいた各種おかずたち。(ご馳走さまでした)次の日の朝食はホットケーキとソーセージ、昼食はカレーとたこ焼き。
ビビンバは私が作りました。なかなかの出来で満足、満足。

 この日は(夕方は)すばらしい好天で、夕日が沈みいくなかでのんびり炭火見ながら酒のんだりするとね、さすがいい気分でした。いい所が見つかって良かったです。今後も何度も利用するでしょう。

TOP / Camp / キャンプ場ガイド / No.7大角海浜公園キャンプ場