FEMALE vol.15

MIRA ANJU 40th

Anniversary


構成・演出 荻田浩一

Cast
安寿ミラ
三井聡

Guest
東京 12/3(thu) よみうり大手町ホール
12:00  瀬奈じゅん
16:00 森奈みはる
大阪 12/14(mon) 梅田芸術劇場 シアタードラマシティー
14:00 愛華みれ 華陽子


Musician
Guitar 佐藤晃
Keyboard 八木淳太


新型コロナ禍の中、開催された3公演

私は大阪公演のみの観劇でした

二重マスクに手袋、飲食はせず、密を避けての移動
感染者の多い大阪に出かけるのは、勇気のいるところ

でもしかし!
前日から高揚する気持ちはいったい何?
明日はヤンさんって思うとワクワクが止まらない
当日はウキウキして顔が自然と笑ってしまうし
家族に「こんな時に大阪へ行く母を許せ!」と言いつつ
心はすでにドラマシティ

ヤンさんの40周年ですもん!
祝祭たる舞台なら観ないでいられるわけがない

開演45分前
そろそろ開場だよね、と地下のドラマシティー入口へ行くと
「チケットは出しやすいところにしまって
両手をあけて間をあけてお並びください」

両手シュッシュして、
熱を計ると「正常な体温です」と器械が喋る

チケットをもぎるスタッフさんはビニール手袋
歩きなれたロビーのソファはすべて撤去

最善を尽くしての上演に感謝

座席には『大盤振る舞いの無料パンフ』(ヤンさん談)
幕が開くまでじっくり読む
感染対策で物販が出来ないのですよね

ステージの幕は上がっていて、
中央やや上手側にシンプルなセット
華やかな店か何かの裏口なのかな?
通りはさびれた裏街の雰囲気

開演を待つ客席は静か
もちろん話している人はいるけれど小声でひそひそ

じょじょに埋まっていく客席
現役の生徒さんや宝塚歌劇団の演出家、
OGの方の姿もそこかしこに

いよいよ幕が上がります



第一部 FEMALE:Vivre dans la danse

エキサイト翻訳で直訳すると『ダンスで生きる』

『ダンスに生きる』の方が良いわね

元々ダンスコンサートとして始まったFemale

vol.1は1997年 構成演出は渋谷森久さん、
バンマスはながいわ和子さんでした
vol.2から構成演出はヤンさんご自身がされるようになり、
ながいわ和子さんはvol.4までバンマスをつとめられました。

vol.3はかなり力の入ったショーで
その後も踊り歌い継がれているナンバーがいくつもありました
『パサド』や『I』『愛を知るため』・・・
vol.15のカーテンコールで歌われた『Reflection』は
vol.3がお披露目だったと思います

vol.4 vol.5 vol.6と回を重ねるごと、
次々に新しい世界を見せてくださり
男役をさらにグレードアップさせたカッコいいシーン
笑っちゃうくらいお茶目なシーン
観てる方が真っ赤になっちゃうくらい(笑)セクシーだったり
踊って踊って踊りまくるシーンに圧倒されたり
懐かしい楽器演奏や、
白石加代子さん吉田鋼太郎さんの声でのご出演もありました

バンマスは以降、笠松泰洋さん、宮川彬良さん、阿部篤志さん、
宮崎誠さん、そして佐藤晃さん
アコーディオンの大田智美さん、ピアノの長見摩耶さんも忘れがたい

振付家はそれこそ多士済々でした
この際です!全員集合していただきましょう!(笑)

前田清実さん、ケンジ中尾さん、福井亜紀さん 上島雪夫さん、
石坂勇さん 名倉加代子さん、川崎悦子さん、
服部勇吉さん(ハンブルグバレエ団)
川西清彦さん、平澤智さん、港ゆりかさん、上田遥さん、
SHUNさん 原田薫さん、佐々木信彦さん、
佐藤洋介さん、中本雅俊さん、そして三井聡さん

すごいな〜〜〜
ほかにもメイクさんやヘアの方、照明、音響やら大道具、舞台監督さん
パンフ作ってくださる方、チケットやらなんやらそのほか
素人は知らないいろーーーーんなたくさんの方が
ヤンさんのFEMALEのために尽力くださってるんだよね〜〜〜

孤高に立ち、理想を持って前に進む人、
ヤンさんががいてこそなんだと思う
凄いことです

劇場はディナーショー形式も経てライブハウスでの上演へ
vol.11からはダンスアクトと名を変え、
vol.12からはゲストをお迎えするコーナーも始まりました
みはるさん、蘭寿とむさん、こだま愛さん、春野寿美礼さん、
vol.13は真琴つばささん、宮原浩暢さん、濱田めぐみさん
vol.14は仙名彩世さん、早霧せいなさん

そして今回のvol.15には
瀬奈じゅんさん、森奈みはるさん、愛華みれさん、華陽子さん

15に至るまでのことだけでこんなに長くなっちゃったわ
他にミュージシャンやダンサーの方も全部書きたい!!

けど、やめとこ
そんなんしたら、これでFEMALE終わりみたいやんね



と、思ったけどやっぱり全員集合していただきましょう!

ミュージシャンの皆さま〜

ピアノ&シンセサイザー、キーボード
ながいわ和子さん、白石准さん 
伊藤弘一さん 猪狩雅生さん、笠松泰洋さん、啼鳳さん
宮川彬良さん、阿部篤志さん、長見摩耶さん 
宮崎誠さん 八木淳太さん、金山徹さん

ドラム、パーカッション
宮地良幸さん、江尻憲和さん、樋口昌之さん、萱谷良一さん
木村キムチ誠さん、矢坂順一さん、三浦肇さん、タツルさん
東佳樹さん、川島祐介さん、荒巻翔太さん

ギター
千葉伸彦さん、佐藤晃さん

ベース
えがわとぶおさん、渡辺建さん、永井健二郎さん
 (渡辺さんと永井さんは何度も参加してくださってる〜)
岸徹至さん、吉田聖也さん、斎藤順さん

reed
小藤田康弘さん、今尾敏道さん、金山徹さん

トランペット・奥村晶さん 
トロンボーン・広原正典さん

バイオリン
石井泉さん、室谷光一郎さん、長田真樹さん、
廣川妙子さん、Tsukasaさん

バンドネオン
啼鳳さん

サキソフォン
平原まことさん

チェロ
矢島富雄さん

アコーディオン
太田智美さん

ソロでも活躍されている方々の生演奏も聞けてしまったんですね〜
ヤンさんのディナーショーにもよく参加されていらしたりして
ほんとに懐かしい・・



そしてダンサーの皆さま〜〜〜
伊勢田隆弘さん、長田晴寿さん、河岡裕門さん、佐々木しんじゅさん
植田チコさん、伊藤豊継さん、TETSUさん、紀元由有さん
初音ひかりさん、田中宗一さん、かつお(現森内遼さん)
佐々木重直さん、縄田晋さん、荻野信明さん、山下愛さん、

若き日の
吉野圭吾さん、東山義久さん、大貫勇輔さん、

宝塚OG
楓沙樹さん、天瀬いずるさん。真波そらさん
そして
匠ひびきさん

バレエダンサーである
友杉洋之さん、後藤和雄さん

振付も兼ねてらした
SHUNさん、佐藤洋介さん、佐々木信彦さん、
中本雅俊さん、三井聡さん

ほんとに豪華なダンサーの方々
お名前を見るだけで、あんなシーンがあったなあ〜
あのシーン楽しかった〜と思い出されます。

長くなりましたがお付き合いいただきありがとうございます!

では!観劇記行ってみよ〜〜〜!!!!(笑)




第一幕 Vivre dans la danse

これこそが荻田ワールド
観客のご想像にお任せします的なストーリー

なので以下は私の妄想ですので、あしからず

恋に破れ人生に疲れ切った女
もはやどんなドレスをお召しであったかさえ忘却のかなた

でも美しかったことだけは覚えている

雨が降り出し、男(三井さん)が傘をさしかける
拒否する女

美しい女に拒否されると、逆にやる気が出てくる男(笑)

存在自体がファムファタールなんですよ
ヤンさんそんな女がよく似合う

ヤンさんはとてもモテると
東京公演で瀬奈じゅんさんが言われてらしたそうな

わかるわ〜〜〜〜〜
クールで、じっと黙ってらっしゃるだけでドラマチックだと
共演の三井さんが言ってらした
長いまつげ、キラキラした瞳、
あれで心奪われない男がいたら
出てこいや!と言いたいところ

そのうえ、はかなげ、寂しげ、頼りなげ、ときたら
男性の保護欲刺激すること間違いなし

でもね、きっと女はそんなこと自覚してないのね
自分が男性に及ぼす影響になんて全然気づかない
そんな女なのよ(妄想です・笑)

一度は男に身を預けるも、やがて終わりが来る
取り残される男がひとり

そんな大人のストーリーを甘美なダンスで見せてくださる

曲目は
♪Coda
♪I Palami sou_Ta Parami De Main
♪哀愁とバラード
♪El Cordon
♪Pierce

三井さんとの美しいダンス、大きなリフトもあり
ヤンさんのダンスを堪能することが出来ました
しばらく続いたセルフプロデュース、
ヤンさんの信条「身の丈に合った」がダンス控えめにしていたかも
ヤンさんを敬愛してくださる荻田先生が
ヤンさんの身の丈はこんなもんじゃないよ!
と引き出してくださった

素晴らしいダンスアクトだったと思います!

次はストーリーから少し離れ、衣装もかわり
Song & Dance

♪ミュージカル「デュエット」より I Still Believe In Love

♪「アルジャーノンに花束を」より 今のままでは

♪「タイタニック」より Still

♪「グランドホテル」より Love Can't Happen

♪A Little Night Musicより Send In The Clowns

♪レイディー・イン・ザ・ダークより ジェニーの伝説

懐かしい〜〜〜!!!とストレートに涙したいところではありましたが
Still以下は、どの曲もかなりジャズっぽくダンサブルにアレンジしてあるので

じっと聞いていて、もしかしてこの曲は?と気づくと嬉しい、
みたいな、そんな感じでした

久しぶりに聞くジェニーの旋律にはニンマリしてしまいました



第二部 FEMALE:Vivre pour parlet
エキサイト翻訳すると「話しのために生きる」

なんか変だけど、ゲストとの素敵なひとときってことですよね

瀬奈じゅんさんとはトートとルドルフがあったそうで
なんとヤンさんがルドルフ!
観たかった〜〜〜

みはるさんとはサブロッサがあったそうで!
どひゃ〜〜〜!
観たかった〜〜〜

大阪ではタモさんとようこちゃん
少し前、スカステでタモさんのディナーショーを観て
タモさんの楽しさ、明るさ、器の大きさに感動していたのですが
今回のトークでも楽しそうにヤンさんにいたぶられておいでで
笑いの連続でした

ようこちゃんが登場されてからも
メランコリックジゴロでの代役のエピソードに泣き笑い
グッバイペパーミントナイトのお話も楽しかったな〜〜

タモさんのソロ「糸」もとても素敵でした



第三部 FEMALE:Vivre en chansons
これは翻訳しなくても分かります
シャンソンに生きる

♪La vie en rose

全曲フランス語でしたよ
ヤンさん、そのまんまフランスの人みたいで
なんの違和感もない
素晴らしい!
次は是非日本語で!(ないものねだり・笑)

♪Je veux
ラ・ヴィ・ダムールでも歌われ最高やん!とのけぞった曲でした
今回はフルコーラスしっかり歌ってくださり嬉しかったです

ヤンさんが後ろを向かれ
聞こえてきたこのイントロは〜〜〜〜!!

♪指
ギャポーーーーーー!!!!
ゆ、ゆ、あの指です〜〜〜〜
ジュリーこと沢田研二さんにも負けないセクシーさ

初めて指を聞いた時は、ファン友さんたちとどんだけ盛り上がったことか
ひとさしゆび、ごほんのゆび、じっぽんのゆび〜〜〜

ひえ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!

あれから十数年、年も取ってしまいましたが
この「指」だけにはかつてのひえ〜〜指数が上昇
老体の熱も上がったかと

そこにたたみかけるように
♪宝塚メドレー
覚えている曲、順不同ですが

♪ハイパーステージのジャングル
♪ラノーバ
♪ファンシータッチ、絵の場面
♪クアンドクアンド
♪ベイシティ
♪メランコリック
♪メガヴィジョンの中詰め
♪小さな花がひらいた
♪ディーン
などなど・・・
スカステ放映があればきっちり分かるかな?

もう懐かしくて懐かしくて
今もキレ良く、シャープに歌い踊られるヤンさんに
目はくぎ付け、ハートは鷲づかみにされてしまいました

ラストは
♪帰り来ぬ青春

しっとりと力強く歌われ幕です

コロナのせいで、声援も送れず、
スタンディングもはばかられてしまいましたが
客席からの拍手はそれはそれは熱いものでした

ヤンさんのファンでいられてほんとうに良かった

幸せです!
ありがとうございました!



主催者、キャスト、スタッフ、そして観客の
細心の感染対策の上で成立した舞台

大阪公演終了後、無事に2週間が過ぎたので観劇記をアップします



読んでくださりありがとうございました


2020.12.27 記
なずな


もどる