登山年月日 2010年 4月26日

***********************************************************************

観月茶屋の前の石柱に刻まれた 俳句 素敵でした。

石楠花の嶺に霧湧き雲被ぎ

観月茶屋に飾られていた、石楠花。
5月中頃、山岳植物園は 石楠花の 花の山となるそうです。

シコクカッコソウ・・・岳人の森 山岳植物園にて

雲早山
(くもそうやま)

ちょっと見づらいですが 太平洋と 阿南海岸方面 遠くに薄く見える島は 伊島

下りは、花を探しながら ゆっくりと下山しました。

赤テープ

四国 徳島県 上勝町、神山町、那賀町の 境界にあり 標高1495m

剣山に咲く キレンゲショウマ・・・天蓋の花  御覧ください

キレンゲショウマ咲く 四国の山へ 一の森〜剣山

大川原高原の 風車 遠く 小さく 見えますが、そばで見ると 大きいんですよ。

四国は お遍路さんの島。

道の駅 神山の あたりで

お遍路さんに 逢った。
ここから 12番札所 焼山寺が
近い。

同行二人(どうぎょうににん)
 
お遍路さんには、いつも
弘法大師・空海が一緒に
歩いている


御利益ありますように・・・

沢から離れて 左の急な斜面を

赤テープたよりに どんどん 登る。

標高1000m 四季折々の 高嶺の花が咲く 山岳植物園です。

     神戸から 世界一の大吊橋、明石海峡大橋を渡り 淡路島へ
 
神戸淡路鳴門道で 淡路島を縦断、大鳴門橋で、四国、徳島県 鳴門市へ渡る。

無断転載を禁じます。御用の方は TOP・BBSまで

さきほどの 鞍部を左にとると到着する山です。

ヒメちゃんが お出迎え〜〜

帰りは、土須峠下の、岳人の森に寄りました。

ネコノメソウ・・・直径5ミリくらいの小さい花が寄り集まって可愛いです

ジロボウエンゴサク・・・登山口近くの岩陰に 小さく優雅でした。

コミヤカタバミ・・・倒木の多い林床に可憐でした。

ここからの 山頂縦走路で 不思議な 光景に出逢いました!

剣山スーパー林道、名前はかっこいいけれど
ダート(未舗装)の 林道なのです。

鳴門ICで降りて、徳島市街を R11〜R55と進み、大野橋で 県道203 文化の森へ 右折。

園瀬橋で R438へ左折。  佐那河内村〜神山町 と走る。

高丸山(標高1438m)

雲早山 山頂(標高1495m) 到着です!

頂上からは、太平洋まで見える 大展望が 待っていました。

やっと 下の景色が見えました・・・・・>

大中尾のヘヤピンカーブの角に公衆トイレあり。
水道もあり、掃除もされている。
これより上は、公衆トイレはないので注意。

川又で R193へ 左折。

左折するなり、道幅が ガクンと狭くなるので
注意して 運転すること。

石楠花の花が染められた 藍染めのハンカチを購入しただけなのに
ご主人みずから 石楠花や、ヒメシャガが、山いっぱい植られた
山岳植物園を 案内して下さり、有難うございました。

30年以上前から 山に花を植えに植えて 今に至る。
御苦労を重ねてこられたお話に、頭が下がりました。

石楠花には少し早かったけれど、今度は 花の時期に訪ねてみたい!
必ず きますからね〜〜

地元の食材を使った和風料理が味わえる

    
観月茶屋・・・・入ると・・・>

登山にかかった時間 

    約3時間30分 (昼食、休憩、写真撮影時間を含む)

ハシリドコロ・・・下山路のいたるところに見られました。
          有毒植物で、食べると 走り回って
          苦しむとゆう 恐ろしい花です。ご注意!

ヨゴレネコノメソウ・・・葉っぱが汚れているようだと名付けられて
              お気の毒な花ですが 猫ちゃんの目玉みたい〜

高城山

赤帽子山

剣山

枝に積もった雪が凍り
その重みで倒れたとゆう

倒木に、道を塞がれ 

難儀しながら 高度を上げる。

縦走路へ出ると、突然 冷たい突風が吹き さむっ!

慌ててザックから ベストを出して ふと・・・空を見ると・・・

なにか 変〜〜
 雲が 虹色に光っていた

2010年 4月26日 午前10時56分 撮影

中国 四川大地震の 10分前に現れたとゆう 不思議な雲です。

彩雲 虹雲 地震雲  どれが本当なのか???です。

登山口から 約1時間で

雲早山と、高丸山の 鞍部に到着。

ここから 雲早山 山頂まで15分

だそうです。

こんな酷い状態でしたが、倒木をよけて通れるように
何とか、道がつけられていました。

山に向かって、沢の右側を登っていくが
上に 赤テープがあるところで、沢を渡る。
写真の、右側より、石を伝って 左へ渡る。 

登山口前に、車を止めて、さぁ〜出発。

少し登った所から見た 駐車スペース。

雲早トンネルを抜けると、すぐ 左折。
剣山スーパー林道へ入る。

林道を、落石や 段差に気をつけながら
ゆっくり ノロノロ運転で 約20分。
登山口に 到着。

土須峠へ登り詰め、雲早トンネルを
抜ける。

国道は、酷道となり、すれ違いも出来ない
細い道となる。

4月末なのに、山桜が咲く 酷道を 高度を上げてゆく。