コミケレポート 2003Winter
Essay 第5回「コミケレポート2003冬」
と言うことで当山倉はコミックマーケットに行ってまいりました。
ちなみに朝から40分ほど寝坊しました(爆死
と言うことで急ぎつつ支度をしつつ、年賀状添付用創作物の印字・・・(ぉ
朝食は恒例(?)の如く途中の乗換時に某大手牛丼ショップにて・・・
ついでに時間は無かったのですが腹が減っては戦が出来ぬ・・・(以下略
なので、急ぎつつ電車に乗り換え・・・
京葉線は相変わらずアクセスが悪かったですね・・・
ウォークマンを聞きながら時間をつぶしました
今回のメインテーマはtiarawayで・・・(ぉ
ということでりんかい線も微妙にアクセスが悪いな~と感じつつ国際展示場駅へ・・
そこで待ち合わせのために少し待機
待ち合わせていた相方の方も予定より20分遅刻してましたね・・・
ビバ、ネタ人生(ぇ
と言うことで会場に入場
と言うことで色々と暗躍してきました。
今回の大手は4件
中堅が4件でしたね
以外と中堅が場所の都合等で人の捌きが悪かったので結構回収に苦労しました・・・
そして、お礼参り・・・(ぇ
もとい挨拶回りへ・・・(ぉ
と言うことでメモオフ関連の知り合いの方々が多く所属されるメモリタへご挨拶。
一応まともに話したのは初めてでした。
北の某氏へのプレゼントと代理の品と等価で同人誌を頂きました。
ちなみに近くへ陣取っていたXLさんにもご挨拶。
今回は代行は無かったですね(ぇ
次も必要であれば軽いのならお受けします、まあ、ご要求の際は適当に・・・(ぇ
そして、少し離れたアミさんのサークルへ・・・
色々と代理を頼まれたり、夏にも暗躍4者会議でお会いしたので、ご挨拶をしようと思いましたが・・・
「あれ?おかしいな~・・・・・」
「・・・・あの~、アミさんいらっしゃいますか?」
「はいっ?」
「えっ・・・、ここはF20aですよね・・・」
「はい。」
「あれ・・・」
「あっ、店主だったら旅たっております・・・」
居なかったのでした・・・(ぉ
と言うことで東めぐりは終了して、西へ
西部を開拓しに行ったところで其処には無耗な土地しかなかった・・・
では無いです(苦笑
と言うことで同人音楽系から徘徊。
でもよく分からなかったり、試聴がヘッドホンが主なので素通り(ぉ
と言うことで相方であるまるしすさんと代行の精算をしたりして北の某氏とも購入確認などをしたりして西2サイドへ・・
メモオフ系を少し見たり・・・
KID系を徘徊しつつ、いしだてさんにご挨拶
相変わらずど~も~~(以下略)から始まったのは言うまでも無いです(ぇ
と言うことでまたまるしすさんのところへ戻りつつ、少しぼやっと会話をして
また買出し紀行をしに行く前に昼食。
今回はお天気が良かったのでお外で頂きました(ぉ
夏が相当悪かった分冬は3日間最高だったと思いますね。
本当に次はどうなるんでしょうかねぇ?(ぇ
ひとまず今週中は晴れるらしいです(ぉ