平成14年7月27日

2002年本当の2回目の釣行

連続できた台風が去り梅雨もあけようやくいい天気になってきました。2002年2回目鮎釣りの釣行です。
同行のK君と1泊の予定で小国川へと出かけ6時前に種鮎屋につくともう人だらけ。
本日もどこかの大会でもと思わせるような人でいっぱいですが、あせる気持ちを押さえ川に入りさて種鮎にハナカンを通し流れにしかしこの種鮎君泳がない。
ハナカンを通そうとしたときハナカンを通すときの感触が無く入ったのはもしくは使った鮎?
良くあることですが、こんなことはやめてほしいものですね。
もう1匹の種鮎をつけようと思いタモアミにうつした瞬間「ピョン」と川にダイビング。
さいさきが悪い”本当ではここでお代わりの種鮎を買いに行かなければならないのですが、K君が釣るのを待ってのスタートと相成りました。
K君は入れるやすぐに掛かり1匹種鮎をいただき””
すぐに私にも釣れるが型が小さい(10cm)。
ようやく種に使えるかどうかの瀬戸際しかし使わなければならない。
すぐに18cmの鮎が掛かったがこのサイズはなかなかこない。
終了するまでにはせいぜい2割くらいでした。
1泊の予定でしたが、持病の腰痛が再発し帰宅しましたが、釣る場所ではいい型が釣れるので場所の選定を間違うと「ちび鮎」に種鮎をくわれちゃうので要注意。
同行のK君は場所をかえたので20cm前後の鮎を結構釣り満足そうでしたが私の腰痛さえでなければ明日も鮎釣りが出来たのに「ごめんね」しかし1人であすも小国川にでかけるでしょう。
いっぱい釣ってください.。
只、明日も大会が行われるので人だらけで釣る場所があるかどうか?


本日の小国川