2021年2月更新
公式LINE対応
七五三って?
三歳・五歳・七歳は 身体的にも精神的にも節目に当たる時期で 健やかに育ってほしいという願いを込めて氏神さま(住まいのある土地の氏神様)に 無事な成長を報告しお参りするというものです
陰陽道(易学)では十五日が吉日に当たり 七五三のお参りの日とされていますが 基本的にお祝いは十一月の吉日に 家庭でのお祝い・神社仏閣にお参りをすれば良いとされているようです
七五三は数え年での祝いですが 写真を撮影する際には満年齢の方が しっかりされて良い撮影ができると思います
髪置き(神置き)
三歳 (男・女)
人生最初の節目の歳です
成長の無事を祝い髪を伸ばし始める
三歳児は体力的な面からも 無理のないお参り&撮影スケジュールを組んであげてください
写真撮影はお参り前に済ませる事をお勧めします。
お参り後は 精神的・体力的な疲れからグズるお子様が多いです
逆に撮影時に乗り気でないお子様は体力十分・好奇心旺盛なため撮影途中に気分転換にお参りに移動してもらう事もあります
気分が変わるといい表情をするお子様が多いです
臨機応変にお子様の気持ちを最優先にして初めてのお祝いを楽しい思いでにしてあげましょう
袴着 -はかまぎ- 五歳 男児
さらに健やかな成長を祈願し 成人の礼装を模した袴を着る儀式
帯解 -おびとき- 七歳 女児
付け帯を締め帯に替える儀式