水をやめれば 病気は治る
その不要な水を身体から絞り出せば病は快癒していきます
美味しい水を飲むなと言っているのではありません
安易で軟弱な行動が病気として返ってくる
水分の摂りすぎは今すぐ止めなさい
どちらでもない
黄・茶色
 (間性)食べ物

 玄米
 アワ
 キビ
 ヒエ
 原麦
 トウモロコシ
 黒パン
 ソバ
 黒砂糖
 蜂蜜
 カボチャ
 さつまいも
 いちご
 りんご
 さくらんぼ
 ぶどう
 プルーン
 大豆
 納豆
 コンニャク
体を冷やす青白色
 (陰性)食べ物

 精白砂糖  白パン
 酢    白い洋菓子
 牛乳
 植物油
 マヨネーズ
 カレー   白ワイン
 清涼飲料水
 コーヒー
 緑茶
 ビール
 ウィスキー
 菓子類
 豆腐
 トマト
 もやし
 葉菜類
  レタスなど
 キュウリ
熱帯温帯南方産の果物
  バナナ
  パイナップル
   マンゴー
  スイカ
  オレンジ
  みかん
  ウリ類
  レモン
 柿 他に軟らかい食物
体を温める黒赤橙色
 (陽性)食べ物

 天然塩 ワカメ
 梅干し のり
 たくあん
 塩辛 ちりめんじゃこ
 明太子 
 みそ
 醤油
 チーズ
 肉類(赤身)
 魚介類(赤身)
 日本酒(燗酒)
 赤ワイン
 焼酎のお湯割り
 おこげ(ご飯)
チャーハン
 長ネギ
 玉ねぎ
 にら
 ニンニク
 ショウガ
 根菜類
  ゴボウ
  れんこん
  山芋
 黒豆
 黒ゴマ
 紅茶 あんこの和菓子
他に硬い食べ物
酢はカリウムを多く含み、ナトリウムの排泄を促し、血圧を下げる作用がある
カリウムを多く含む食べ物は、レタス、キュウリ、トマト、ミカン、バナナ、アボガドなどの
南方原産の果物、ビール、牛乳、他
酸っぱいドレッシングをかけたサラダは夏はいいが、冬は温野菜としてがよい

水毒が溜まり、むくみや水太り、血行不順、イライラ、肌荒れ、頭痛、神経痛、鬱(うつ)
これらの症状を引き起こす
陰性の食べ物を食べたあとは、食べた分の水分を運動や入浴などで体温を上げ
汗としてしっかり出すことが必要、、、摂取した水分は排出する
ほどほどに飲む分はいいでしょう・・・
自然界にこのような関係が成立しています
      ↓↓↓↓↓↓↓↓
    水は物を冷やす
  
したがって    冷えると痛い
これが水毒症です
冷え
水毒症とは?を理解するだけで良い
何故、身体が冷えるのか
あなたの体の中に利用されない水がダムのごとき溜まっています
知ったかぶりをした周りからの「メタボ」対策だと言われて「水を飲め!たくさん飲め!」と言われる通りにやっているから病気になるのです
 水を飲めば血液がキレイになると思ってせっせと飲んでいませんか・・・大間違い
水、痛み、冷えの三角関係
条件によって違いがある陰陽の食べ物
条件 陽性 間性 陰性
原産地 北方(寒い地方) 熱帯・温帯・南方
硬さ 硬い 柔らかい
黒・赤・橙 茶・黄 白・青・緑
形状 下に伸びる根菜 上に伸びる葉菜
塩辛い 酸っぱい
欲を優先し、感謝を忘れた日々から未病状対になっていきます。
自覚症状を感じだした時には体は限界に達して危険をあなたに知らせているのです。
            ◆西洋医学で未病(ミビョウ)の概念はありません
草花も水をやりすぎれば根腐れもするし、大地にしっかりとした根を張ることもしなくなります。
私たちの身体も同じ事です。必要最小限の水が有れば元気に育つようになっている体なのです
おいしい物を飲みたい、食いたいという欲にブレーキをかけてください
それができない人が欲と引き替えに病気を頂くことになるのです

毎日ペットボトルを小脇に抱えて飲む必要など無いことを知るべきです
あなたのバックからペットボトルが覗いていませんか

私たちが小さかった子供の頃、こんなに水を飲む人は周りにもいませんでした。
金儲けのために踊らされている部分も沢山あります、「何処どこの水はおいしい」 なんて
 六甲のおいしい水、富士の伏流水、谷川の水、大清水の・・・沢山あります
体は冷えると余分な水分を捨てて温めようとするメカニズムが働く
痛い(病)
汗、くしゃみ、鼻水、頻尿、
下痢、嘔吐(胃液の排出)、
痰、出血、涙、鼻くそ、
呼吸などで体から出て行く
水分 →
水分を摂りすぎると、陰性の食べ物を摂りすぎる
しかし、あなたは水分を摂り過ぎです
西洋医学にこの概念はありません
 ただ悪いところを切り刻み、薬を沢山盛る
 治らなければ他の薬に切りかえる この繰り返しで病人が増えます
 医療費が破綻します膝に水が溜まれば注射器で抜き取る乱暴な方法
 下痢をすれば薬で止めようとする

      まさに「木を見て森を見ず」のたとえ通り