睡眠障害改善の第一歩


私たち人間は地球の自転周期24時間の中で生きている
しかし、人間の体内時計は25時間をうまく配分し地球環境に合わせて毎日のサイクルを調整している

だからこの調整機能が狂い出すと睡眠障害が現れてくる
24時間のサイクルに適合しなくなり出すと、必然的に備わった25時間サイクルに後退してしまう


朝が苦手な人、毎日ネット三昧で睡眠時間の足りない人、十分な睡眠を摂っているのに朝が苦手な人など・・・
睡眠は心の健康保持に欠かせない最高のスパイスなのだ

いろんな症状を覚える人への処方箋は太陽の恵みを充分得ることなんです
「「「朝日を浴びる」」」

朝、日光を浴びると(太陽の光が目に入る)網膜が光を受け、視神経に刺激を送る
この刺激が脳内の「松果体」に届き、メラトニンという睡眠を促進させるホルモン分泌に関与する
朝日を感じた松果体は約15時間後にそのメラトニンを分泌開始する

起きてから夕方になるまでホルモン分泌はしないが、夕方以降にその分泌量が多くなり深夜2時頃には最大値になる
加齢に伴いその量は減少するので高齢になるほど睡眠が浅くなって短時間で起きてしまうようになる

朝日を浴びることによって目が覚めるのではなく、夜に健全な睡眠に誘われるような見えない招待状のようなものです

夜更かしばかりしていて寝坊や極端に起床時間が遅くなると当然メラトニンの分泌開始時間が遅くなり24時間という
自然のサイクルに適合できなくなり心の病を誘引してします

朝は起きるものなのですから適正な時間に朝日を浴びて25時間の体内時間を毎日リセットしてあげることが
健康的な日々を送る方法のひとつなんです