- 外観
- 敷地
- 設計条件
- 計画テーマ
- 配置
- 平面計画
- 軸組
- 断熱・通気層
- 外壁
- サッシ
- 玄関
- 台所
- 吹抜
- 採光
- 材料
- コスト
- 外構
- 植栽
- 最近の外観
|
■敷地概要 |
住所 |
東京都八王子市七国 |
周辺環境 |
都市公団が区画整理事業によって開発した大規模な雛壇状の造成地です。設計段階では周りには建物がありませんでしたが、奥行き3間、40坪程度の住宅が建つことが予想されました。南東に公園予定地の北斜面があります。
|
形状 |
間口10.06m奥行き17.50m |
前面道路 |
幅員6m |
|
■法規制 |
用途地域 |
第一種低層住居専用地域 |
その他の条件 |
第1種高度地区、地区計画、準防火地域
地区計画は道路から1m、隣地境界から75cmのセットバック、塀や柵の制限を定めたものです。 |
|
■要望 建築主からは下記の要望がありました。 |
家族構成 |
老夫婦+猫1匹
|
予算 |
1750万円 (諸費用含む) |
規模 |
30坪程度 |
その他の条件 |
2階建てとすること |
|
近隣に配慮した計画とすること |
|
簡素で、最低限暮らせるだけのもので可 |
住宅のおもしろいところは、敷地と建て主が必ず一軒ごとに違うということです。今回のケースではかなり広い土地に、小さな住宅を建てたいという贅沢な条件です。その際、近隣の公園の緑をどうやって取り込むかということがテーマのひとつになってきそうです。また、夫婦そろってものづくりが好きというクライアントの特徴も何とか計画に生かせないかと考えました。
|