Home サイトマップ
薬合成写真

   
ライン薬の週間

薬についての正しい知識を知って頂くことを目的として、薬の持つ特性、使用方法、取り扱い方法など、薬剤師の役割を皆様に広く知って頂くために、毎年10月17日から10月23日までの一週間を「薬と健康の習慣」と制定し、この期間中に全国的な啓発活動が開催されます。
薬局では、皆様の服薬指導や薬歴管理を行うことで、薬の重複投与や相互作用を防止して医薬品が、安全かつ適切にご使用頂けますよう、ご指導させて頂いております。
現在服用されている薬について、ご不明な点などがありましたら、是非「かかりつけ薬局」をお持ちいただき、薬剤師に相談されてみては如何でしょう

 

薬と健康の週間 (2023年10月21日)


ライン薬物乱用

  今日、薬物、覚せい剤などの乱用問題は、全世界的な広がりを見せ、人間の生命はもとより、社会や国の安定を脅かすなど、人類が抱える最も深刻な社会問題の一つとなっています。
国内においては、中学生や高校生など青少年の間で薬物の乱用に対する警戒心や抵抗感が薄れるなど、「第三次薬物乱用期」の深刻な情勢が続いています。
このような乱用状況を早期に終息させるため、政府では、「第三次薬物乱用5ヶ年計画」に基づき各種対策を講じております。
厚生労働省では、関係省庁の協賛や関係団体の後援を得て、平成5年度より「6.26国際麻薬乱用撲滅デ−」を広く普及し、薬物乱用防止をいっそう推進するため「ダメ。ゼッタイ。」普及運動を実施しております。


 
 概  要
  (1)  主  催  厚生労働省、都道府県、(財) 麻薬・覚せい剤乱用防止センタ−
  (2)  実施時期 6月20から7月19日まで一ヶ月間
  (3)  主な実施事項
    (ア) 6.26ヤング街頭キャンペ−ン
覚せい剤乱用防止推進委員やボランティア団体の方々と小学生、中学生、高校生が一緒になって「ダメ。ゼッタイ。」を合言葉に街頭キャンペ−ンを行い、乱用防止啓発活動を行います 




    (イ) 地域団体キャンペ−ン
薬局、診療所、理美容業、旅館業等地域団体に参加いただいて、募金箱の設置やポスタ−を掲示して頂くほかに、子供たちにシンナ−等の危害について一声かけて頂く「一声運動」を行います。




 ※ (財) 麻薬・覚せい剤乱用防止センタ−ホ−ムペ−ジより引用




薬物乱用とは
社会的常識や医学的常識から逸脱して薬物を使用する事を言います。
つまり医療上は薬物を必要としない場合や、たとえ必要であっても必要以上の薬物を時々または絶えず使用する行為で、医療目的から逸脱した薬物の使用の事です。
医師の処方による使用等、適法のものでなければ、たとえ一回の使用であっても乱用です。
 
【乱用されている薬物】   
  麻薬(ヘロイン、コカイン、LSD、MDMA)など〔麻薬及び向精神薬取締法〕 
  あへん〔あへん法 
  大麻〔大麻取締法〕 
  覚せい剤(メタンフェタミン)など〔覚せい剤取締法〕 
  向精神薬(ニトラゼパム、トリアゾラム)など〔麻薬及び向精神薬取締法〕 
  違法ドラッグ(脱法ドラッグ)など〔薬事法〕 
  有機溶剤(シンナ−、トルエン)など〔毒物及び劇物取締法〕 

 ※厚生労働省・都道府県小冊子「薬物乱用のおそろしさ ダメ。ゼッタイ。」より引用



今年の薬物乱用防止街頭キャンペ−ン   2019/6/29(土)
「ダメ。ゼッタイ。」ホ−ムペ−ジ 



ライン介護

一般社団法人 伊勢崎佐波医師会・伊勢崎市主催による、
「第15回・介護予防フェスタ2024」が、
令和6年10月20日(日)伊勢崎市役所東館にて開催されました。
テーマは「地域がイキイキ介護予防」 
〜できることからプラスワン〜
例年通り
「伊勢崎市薬剤師会」も参加させて頂きました。

       ペ−ジトップ         


今年の介護予防フェスタ(健康チェックとお薬相談)








コンテンツ
ホ−ム
処方箋薬局一覧
役員名簿
在宅支援薬局
会員専用
ライン  ライン ライン ライン ライン ライン
保険部会
会営薬局
リンク