Facebookページへ!
_
What_is_EVM.Earned_Value_Managemen
10.00..

EVMS 出来高管理システム(Earned Value Management System)

EVMとは
EVM_が必要とされる理由 EVM_誰もが察知できる指標が表現される為に必要な事 EVM_作業の成果を予定コストに換算 EVM_の考え方 EVM_で実施すること EVM_進捗管理の4つの基本指標

EVM                                                                                    Earned Value Management

  ITシステム構築などの、 プロジェクト活動の進捗状況を管理する手法 の1つ
   (予算および予定の観点 から プロジェクトがどのように遂行されつつあるか定量的に評価 する
   プロジェクト管理の技法 )
  ITシステム構築などの、 プロジェクト活動の進捗状況を管理する手法 の1つ
   (予算および予定の観点 から プロジェクトがどのように遂行されつつあるか定量的に評価 する
   プロジェクト管理の技法 )

EVMの実態(実績) クリックで個別表示が可能 (この値は実際のプロジェクトでの数値です)
チーム08の進捗   PV vs EV   WP
チーム10の進捗   PV vs EV   WP
チーム03の進捗   PV vs EV   WP
全チーム・サマリの進捗(省略値表示)      
全てのチームの進捗比較

EVMの特徴                                                                                                                  特徴の一つ

  活動の進捗状況だけでなく、
コストの発生状況なども合わせて指標に換算して同一のグラフで管理できる
こと。  


  top      ↓Jump EVMを活用する主な狙いへ      ↓Jump EVMの大まかな流れへ      ↓Jump EVMの概念図へ

EVMを活用する主な狙い                                                                                         狙いは二つ


  一つは、ベンダーなどの 受注者が自らの作業の進捗状況を管理するため。
もう一つは発注者がベンダーなど 受注者に進捗状況を報告してもらうため。 
これにより、
プロジェクトの遅延やコスト超過を早期に発見することができるなどの効果が期待されます。

  top      ↑Jump EVMを活用する主な狙いへ      ↓Jump EVMの大まかな流れへ      ↓Jump EVMの概念図へ

EVMの大まかな流れ                                                                   「計画立案」と「現状把握」

   
①.計画立案では、
       プロジェクト全体を細かい作業に分割した構成 図を作成する
     WBSWork  Breakdown  Structure )などの手法を 用いて、
     プロジェクト活動を複数の工程に分割します。
     (細分化は、WBSの最下層タスク、WP(ワークパッケージ)レベルまで落とします。)
     そして、各工程で必要な予定工数、  → 「 出来高計画値PV  :  Planned  Value)」を算出します。
②.現状把握では、
     その時点ま でに完成した成果物を「 出来高実績値EV :  Earned  Value)」に換算し 、
     実際の「 投入実績値( AC :  Actual  Cost)」  を把握します。
     PVEVの差が スケジュールのズレEVACの差が 工数のズレ
※. 現時点の進ちょくを 基にして、 プロジェクトの完 了時期や発生工数の推定がで きます。

 ◆ 進捗把握 
     ■ スケジュール差異          SV EVPV      SV (Schedule Variance)
     ■ コスト差異                  CV EVAC      CV (Cost Variance)
     ■ スケジュール効率指標    SPIEV÷PV       SPI (Schedule Performance Index)
                                                               SPI1以下の場合は遅れ
     ■ コスト効率指標            CPIEV÷AC       CPI (Cost Performance Index)
                                                               CPI1以下の場合はコスト超過
 
 
  top      ↑Jump EVMを活用する主な狙いへ      ↑Jump EVMの大まかな流れへ      ↓Jump EVMの概念図へ

EVMの概念図            

  EVMの概念図 「EVM補足」

EVMの考慮事項                                                                                                               「注意点」


  EVMを行う場合、 進ちょく把 握などに工数がかかりすぎ て、 コストが増大する恐れ があります。
そのため、 ITベンダーなどの 事業者は、 例えば進ちょく 管理を支援するソフトウェ アを導入するなどして、
より効率的な進ちょく把握を 行うことが求められます。
 
  top      ↑Jump EVMを活用する主な狙いへ      ↑Jump EVMの大まかな流れへ      ↑Jump EVMの概念図へ