今日のひとこと




 
たこたこ あ〜が〜れ〜
++
(1月のイベント)
 毎年恒例の家庭内賭博、
今年は3000円勝ちました!
 生きていて本当によかったと思います。




++ BACK ++

 1月31日(水)    〈ついにネクターまで〉


 許すまじ、不二家


 1月30日(火)    〈むなしい〉

 私のお気に入りの店が今月で閉店となるため、今日閉店セールに行って片っ端からあさっていたら、3人の知り合いに声をかけられ、その3人ともに、『いつ気付くかなと思って近くにいたんだけど全く気付かれないから声をかけてみた。』と言われてかなり恥ずかしい思いをしたようこです、こんばんは。

 そして増えゆく体重を支えきれずに膝を痛めてもうふんだりけったりです。

 1月28日(日)    〈えせ薬剤師のひとりごと〉

 あのロクでもない番組のせいで、スーパーで納豆に手を伸ばすと『あらあの人まだ信じてるのかしら。』みたいな目で見られるのが耐えられないようこです、こんばんは。

 あの番組のせいで、これまで薬局の窓口でどれほどの質問攻めにあったことか。もう、知らねえっての。あれはほんとに効くのだとかもっと詳しく教えろだの、テレビ局に聞いてくださいって感じの質問がいっそがしい時に限って集中してくるから、『もうあんな番組潰れちまえ。』とず〜っと思っていたらこのたび晴れて念願叶い、心からいいことだと思っております。

 あとは、市販薬の説明書の、『わからないことがありましたら医師・薬剤師に相談してください。』という文句の
『薬剤師』を抜かして欲しい、という願いが早く叶えばいいなあ、と思っています。

 1月26日(金)    〈すべてのやる気をなくさせる雪〉

 旭川の情報誌を読んでいたら、旭川の若い人たちにアンケートを取っており、これから旭川をどのようにしていったらよいか、ということをそれぞれスケッチブックに書いて、顔写真とともに掲載されていたのですが、『ゴミのポイ捨てはやめよう』とか『大人も子供も楽しめる公園を作ろう』とかまともな意見がある一方、『アイドルショップがほしい』とか、『たまり場ほすぃ〜』とか、眉なしサングラスで『気合入れろ!』と、そういう君の気合の入れ方が明らかに間違っていますみたいなのとか、『免許が欲しい』とかもうアンケートの趣旨すら変わっているのとか、もうこれからの旭川の見通しが思いっきり暗そうな感じの内容が過半数を占めていたのですが、24歳男性の『雪がイヤ』という意見には思わず『結局そこだよなあ。』と妙に納得しました。

 1月24日(水)    〈TBSの昼ドラは昔から評価している〉

 新作のどうでしょうがえらい好スタートのようで。やはり私は世間と逆行していると確信したようこです、こんばんは。

 それよりも今はTBSの昼ドラ『結婚式へ行こう!』の方がよっぽど面白いと思うんですが、何が面白いって、出演している坂上忍はドラマではやたらと物分りのいい夫とか優しい役が多いにもかかわらず、
本性はただのギャンブラーだ、というところがたまらなくいいのだと思います。

 ちなみにダンナは、この間この昼ドラを見て、『お、なんだ、この時間帯は坂上忍のためにあるのか(以前は同じ枠で『うちはステップファミリー』というのに出ていた)。』と言い、その後の『家族善哉』を見て、『なんだなんだ昼は落ちぶれた奴しか出てねえのか。』と言いながらも、チャンネルを変えることもなく、なぜか楽しそうでした。

 でも最初に坂上忍がギャンブラーだと知った時は、あの『白虎隊(宮川一朗太と出てたやつ)』を見て感動していた私には余りある衝撃が走りましたねえ。

 ちなみに私の友人は彼のファンでもなんでもないのに、何故か彼のことは昔から『しーさん』と慕ったように呼んでいます。全くの余談ですが。

 1月23日(火)    〈彼女のマニフェスト〉

 この間生まれて初めて雪だるまを作ったという話を知り合いにしたら、彼女もこれまで旭川を一歩も出ない生活をしてきたにもかかわらず作ったことがないといい、ものすごく自信タップリに、『今後も、ない!』と声高らかに宣言していました。

 1月21日(日)    〈昔から冬が嫌いだった〉

 


 雪だるまを作ってみました。

 久しぶりに子供の頃を思い出し…って作っていて思い出したのですが、私はこれまでの人生
雪だるまを作ったことがありませんでした

 雪国生まれの雪国育ち。いいのか、これで。

 1月19日(金)    〈ヘルシンキに行きたい〉

 やっと観れました、『かもめ食堂』。

 前にテレビでメイキングをやっていて、絶対観ようと心に決めていたのですが、この冷め切った旭川ではたった1〜2週間しか上映されず、都合が合わなくて観ることができなかったのですが、このたびDVDでやっと観ることができました。

 よかった。よかったです。男の人にはまったく面白くも何ともない映画だと思いますが、私は大好きですね、こういう映画。

 小林聡美ともたいまさこがもともと好きなので、余計良かったんだと思いますが、なんか小林聡美の凛とした感じと、もたいまさこの掴み所のない笑顔がよかったです。

 こう、起承転結もなくゆる〜りと観れるというのは何物にも替えがたいですね。日常の小さなことなどもうどうでも良くなってくる感じがします。

 というわけで、寝ます
(やることは山のようにある)

 1月18日(木)    〈確かに伏線が多すぎる〉

 昨日新作の『どうでしょう』をみましたが…う〜ん…やっぱりもう面白くないなあ、とちょっと悲しげなようこです、こんばんは。

 今NHKの『プロフェッショナル』で漫画家の浦沢直樹を特集してますが、西原理恵子がなんかの漫画で、『いつまで読んでも混ざらない交響楽みたいな漫画描きやがって、あたしだったらぴゃーっと描いてしゃーっと終わらせるよあんなんよー!』と言っていたのを思い出し、実はこれはとても的を得た発言なんじゃないのかなと一人感心しています。


 1月16日(火)    〈私の生きる源を奪わないでください〉

 この間何気なくミルキーの飴を買ったら、ダンナに『それがお前の人生で最後のミルキーになるんじゃないか。』と言われ、なんだかおどろおどろしくて食べられないでいるようこです、こんばんは。

 でもミルキーならまだしも、私の愛するネクターまでもがそのうち市場から消え去ってしまった時はもう刺し違える覚悟で不二家に乗り込もうと考えています。

 頼みます、サッポロ飲料さま。


 1月15日(月)    〈しかと受け継いだ〉

 今日初めて参加する集まりに行って名前を言ったら、

 『あら!ようこっていうの?

 うち(の集まり)ねえ、代々

    
ようこってデブばっかりよおほほほ!

と言われました。


 1月14日(日)    〈近々また第二弾〉

 昨日、夜10時から友達とお茶をしに行って、お茶一杯で3時間半しゃべり倒してきたようこです、こんばんは。

 それも、閉店のアナウンスが流れた為に渋々帰ってきたというものなので、別れ際のセリフは、『いやちょっと
何にもしゃべれなかったね。』でした。

 1月12日(金)    〈鬼門なのか〉

 『メガネが似合う女性ランキング』にどうして私の名前が入っていないのか理由がわからないようこです、こんばんは。

 以前図書館で本を予約しても連絡が来なくて腹立たしい思いをしたことを書きましたが、今はインターネットでも予約ができるらしいので先日登録し、早速三冊予約してそのうち一冊が用意できましたとメールがきたので取りに行ったら、その前にもう一冊用意できてたみたいで、そっちの方は連絡来てないんですがと言ったらなんか手違いですねとか言われ、世の中にはどんなに頑張っても相性の悪い人がいるように、私と図書館とはもう何をやっても上手くいかない何かがあるんだろうなあと思いました。

 ちなみに私は図書館の駐車場のオヤジとも相性が悪く、どう考えてもうちの車は停まれないだろうというせっまいスペースに誘導したり、なんとか降りられるだけのスペースを空けて駐車したらもっと寄せろとか言うのでいつもかなり険悪なムードが漂っております。

 私個人に何か問題があるのでは、という疑問にはあえて目をつぶっています。


 1月10日(水)    〈名作〉

 寺島進の刑事じゃない役もちょっと見てみたいなあと思っていたら、なんてタイミングの良い『ヒミツの花園』!こういう続きが何にも気にならないバカバカしいドラマって本当に素晴らしいですね。

 ちなみに私の一番のお気に入りのバカバカしいドラマは、ダントツで『ビートたけしの学問ノススメ』です。


 1月9日(火)    〈悔しくて眠れない〉

 今日話した女の人が日景忠男そっくりで忘れられないようこです、こんばんは。

 私の
『不二家ピーチネクター歴』はもうかれこれ30年近くになろうとしているんですが、私の好きなのは350gのアルミ缶の方ではなく、250gのスチール缶の方で、何故かというと、250の方が味が濃くてドロッとしているからでございまして、ネクター嫌いの人にはその感じが嫌みたいなのですが、私にとってはまさに至極の味なのでございます。その私にとっては350の方はもう明らかに水で薄めてある味がして、もう絶対に許せないんですが、今はスーパーなどに多く出回っているのは350の方で非常に悲しい想いをしているわけです。

 ですが私が24歳の時に、一人でドライブをしていて何気なく立ち寄った自動販売機に250のものが100円で売っていて、もう本当に声を出して喜び、家から車で30分はかかろうかというその自販機に休日のたびに足繁く通って一人喜びを噛みしめていたわけです。買いだめをすればいいじゃないか、ともよく言われたのですが、一回につき
最大2本までというのが本物のネクター通だとわけのわからない論理を力説して周囲の冷たい視線を浴びてまいりました。

 ネクターのために今まで一体どのくらいのガソリンを消費したかわからず、周囲からも相手にされない状況にいたっても平気でいられたのは、ネクターとはすなわち私の生きる力になっていたからに他ならないのです。


 
しかし!!


 この間雪降る中久しぶりにネクターを買いに行ったら、私の愛する250gのネクターがスチール缶からアルミ缶へ変わっており、しかも味が
うっすい!!

 世間の大多数をごまかせても私だけは絶対に騙されません。30年間ネクターを愛しつづけてきたのに!


 
もう許せない!!(ものすごい本気)


 『不二家ネクターの初心を取り戻そう運動』への参加者を募集します。


 1月8日(月)    〈真実〉

 本日成人を迎えられた皆様、おめでとうございます。

 
今の若さは永遠ではないよ、ということをこの晴れの日のお祝いの言葉にしたいと思います。

 1月6日(土)    〈ヒーローものは今も昔も無駄が多い〉

 ボウケンジャーショーに行ってきました。開始一時間前でものすごい人でした。さんざん敵と素手で格闘して負傷したり助け合ったりと体を使って頑張っていたのに、最後は普通に武器を出してバーンと撃って終わりました。

 コンバトラーVを見ていて、『こんな超電磁ヨーヨーとか使って壊されるより、
最初っから超電磁スピンでやっつければいいのに。』と思っていた昔を思い出しました。

 1月5日(金)    〈他には、『香港って国じゃないの?』 〉

 昨日の平成教育委員会を録画したものを見ていたのですが、給食の時間に『和風創作料理』が出てきて、日頃から『俺は創作料理というジャンルが大嫌いだ。』と豪語しているダンナが、最初の一品目にこそ、『なんでカニに生クリームかけんだよ!もう創作料理のダメなところが全部出てるな!』と言っていたものの、二品目からは、『あ〜これはうまいわ!食いたい!』とすっかり創作料理のとりこになっているのを見て、つくづくダメ男だと痛感したようこです、こんばんは。

 ちなみに私は、理科の問題でひとつひとつに『へぇ〜…知らなかったあ。』と感心して見ていたため、ダンナに『お前は理系の大学を出てるのに…。』と本気で悲しまれました。

 大学での成績はそんなに悪いものではなかったはずなんですけどね、驚くほど物を知らないですね、私は。

 一番最近で発した(ダンナ曰く)ひどい質問は、


 
『アフリカって国の名前じゃないの?』


らしいですよ。


 どこがひどいのか未だかつてわかんないですけどね。


 1月4日(木)    〈目指すは 『美しい眼科』 〉

 うちの近くの眼科の先生は、顔も声もしゃべり方も安倍晋三にそっくりです。

 1月3日(水)    〈何故なんだ〉

 今年最初に見かけた『非情なもの』は、車でつるつる路面の急な坂を下っている最中に立っていた、『ロードヒーティング休止中』という看板でした。

 1月2日(火)    〈11年待ちわびた甲斐があった〉

 あけましておめでとうございます


 新年最初のご挨拶としては、おみくじが大吉だったとか、みんなわざと『おもち食べすぎないでね』のコメントをつけて年賀状を送ってきたとか、大笑点で誰も死ななくてよかったとか色々あるんですが、とりあえずは『お笑いウルトラクイズって本当に素晴らしい』ということでいいと思います。



++ BACK ++