今日のひとこと





趣味で体を壊す
++
(7月のイベント)
 パッチワークに懲りすぎて肩がこり頭痛がし、目がかすんでいます。




++ BACK ++

 7月31日(金)    〈中村有志にはなれない〉

 今日は旭川は久しぶりに暑くて、暑いといっても26℃とかその程度なのですが、でも体感温度的には35℃くらいあって、もう外出なんてもっての他と思っていたのですが、明日までに返さなくてはならない図書館の本があり、明日は朝から家を空けるので今日返さなくてはと思ってうだる思いで図書館へ行ったら、月末の館内整理日なので休館日という札がかけられており、休館日でもポストに返すことができるので返す分には問題ないのですが、借りたいと思っていた本が借りられないことに多大なるショックを受け、しばらく周りをウロウロして、窓から中で作業をしている図書館職員に何とか開けてくれないかとパントマイムをしてみたのですが、あっさりと無視されすごすごと帰ってきました。

 パントマイムという無駄な試みが、疲れを倍増させました。

 7月29日(水)    〈すきっ腹にワイン1本〉

 ヘキサゴンファミリーというか、紳助枠と呼ばれる芸能人が大嫌いなようこです、こんばんは。

 今日は一日だるくて、どうしたんだろう、なにか悪い病気ではないかと思うほどにだるく、とにかく頭がボーッとして体が動かず、もうみんなさようならと思ってはじめて、そのだるさが二日酔いだということに気付きました。

 さすがに自分がちょっと嫌になりました。

 7月27日(月)    〈どこかで道をあやまった〉

 選挙まであと一ヶ月ちょっとですね。よく、『投票したいと思う人がいないから。』とか、『私一人が投票しても変わらないから。』とかいう理由で選挙に行かないという人が結構いるのですが、そうなると投票率が上がらなくなるので、私は昔から、投票用紙に『該当者なし』という項目を設けたらいいのではないかと真剣に思っていたわけですよ。誰にも投票したくない、という意思表示が出来ますし、『該当者無し』の投票数が一定数を越えた地域は、当選者なしにしたらいいと思うんですけどね。それも地域住民の立派な意思ではないかと。なんでそうならないんですかね。

 上記の案を最初に思いついたのは小学生の時でした。小学生ながらに日本のことを真剣に考えていたわたくしは、今、何故か、かなりろくでもない大人になっております。

 7月24日(金)    〈朝の忙しい時に〉

 芸能人のくだらないニュースとか、どうでもいいわと思うことは多いですが、ここ最近、一番どうでもいいと思ったのは、3年日記(主に庭の花の観察記録)を書いているダンナが、深刻な顔で、『俺さ・・・今日からボールペンじゃなくて鉛筆で日記つけようと思う。』と言ったひとことでした。

 7月21日(火)   〈普通にジャイアンツグッズ買って下さい〉

 北海道民は大抵、『北海道新聞』を読んでいるのですが、うちの親は何故かそれに逆らいたくなったようで、何年か前に突然読売に変えたのですが、『スーパーのちらしが道新に比べて少ない』というごく庶民的な理由で去年あたりに道新に戻し、そして何故かまた最近読売と契約したと言うので、一体何があったのかと問いただしてみると、『だってジャイアンツのバッグとかくれるっていうからさあ〜。』と、君たちは幼稚園児か、という発言が返ってきたので説教したら、『いやでも読売は読み応えがあるから。』と、とってつけたようなことを言ってきて、もうこの人たち大丈夫だろうかと本気で心配しています。

 7月20日(月)    〈映らなかったらただのバカ〉

 今日で旭川丸井が閉店ということで、ダンナが、『閉店間際に”丸井さ〜ん、やめないで〜!”って号泣しながら叫んでそれがニュースで流れたら10万やる。』というので、ギリギリまで悩んだのですが、勇気が出ず、やめました。

 7月18日(土)    〈今は夏なのか?〉

 今日ものすごく大きなホタテを頂きまして、ここ旭川は昼過ぎからどしゃ降りで気温もすごく低かったのですが、どうしても炭火で焼いて食べたくて、車庫の中で吐く息の白い中、ホタテを堪能致しました。

 フリース上下にさらにパーカーを羽織ってまでも、やった甲斐がありました。美味しかったです。

 7月15日(水)    〈Season はいい曲だ〉

 ここ旭川は、一日おきに暑かったり寒かったりですが、まるで体調をくずすこともなく、普通にだらだらと生活しているようこです、こんばんは。

 私は昔から、ジャニーズの嵐について、『メンバーの平均点は高いかもしれないが、グループとして何かが足りないので、全く興味が無い。』ということをよく言っているのですが、今、車でのBGMは大半が嵐であるということを誰にも言えず、ちょっと困っています。

 7月11日(土)    〈ダメ人間甚だしい〉

 昨日、高校時代の友人・まさから暑中見舞いが届きましたが、明らかに年賀状の使いまわしで、白いシールをべたべたと貼ってその上に『暑中お見舞い申し上げます』と書いてあるのですが、その下にはハッキリと『あけましておめでとうございます』の文字が透けて見え、そんなことをされても『まあ、まさだから。』と笑って許してしまえる35歳同士はなかなか素敵なのではないかと思うのですが、そのかわり二人とも社会では全く通用しない大人であろうことも、我々は自覚する必要があるのだと思います。

 7月8日(水)   〈てんきるは方言だったのね〉

 昨日NHKで、地方の方言について言語に詳しい人が解説する番組があって何気なく観ていたら、関東では『カードを切る』という表現が各地方で異なるというもので、それぞれについて、『これはこういう由来です。』という説明がなされていたのですが、司会の人が、『北海道・東北地方では”てんをきる”という表現なのですが、これについてはどうお考えですか?』と質問すると、それまで流暢に答えていた解説の人が、『えーと、全くわかりません。』と丸投げしていて、大声で笑ってしまいました。

 7月6日(月)   〈ダンナは花柄のシャツを着ていたらしい〉

 ダンナが、ボソッと、『俺昔さあ、大通公園で日向ぼっこしてたら、知らん人にいきなり”美大生ですか?”って聞かれたことある。』と言っていました。

 もちろん美大生ではないですが、もしそうだったとして、その人はどうしたかったのか、とても気になるところです。

 7月4日(土)   〈思い出してまた腹が立ってきた〉

 警視庁捜査一課9係がまた始まって心踊るようこです、こんばんは。

 『Season4』ではなく、『新』とついているところに一抹の不安を覚えたのですが、主要キャストが一人増えただけで、人間関係等はほとんど変わりなく、ホッと胸をなでおろしております。

 今日、図書館の入り口でサイフを拾って、図書館の職員に届けたら、『館内のものは受け取りますけど館外のものは・・・。』みたいに渋られて、結局違う所に届けさせられ、なんかいいことをしたのに面倒くさい思いをさせられ、その職員よりもサイフを落とした張本人に腹が立ち、しかも名前も聞かれなかったのでその人にサイフが無事届いても何の謝礼も受け取れないという事実にかなりな落胆です。

 7月1日(水)   〈どこでどう手に入れるものですか〉

 たまに『おしゃれ工房』を観るのですが、この間はトルコの伝統絵画、エブルアートを楽しみましょうというもので、なんかみなさんも気軽に楽しんでくださいみたいなことを言うので、じゃあどうやってやるのか観てみよう、と思ったら、『材料です。牛の胆汁とケヴェンをご用意ください。』とのことで、ケヴェンて何?という前に、牛の胆汁の時点でこのアートを気軽に楽しむことは無理と判断し、チャンネルを変えました。


++ BACK ++