トップページ

      登山のトップ

2010年 登山の記録 梅雨の晴れ間の低山歩き
  日時 : 7月4日(日) 15:26~16:37 (1時間11分)
山域 : 阿武隈山地 口太山
行動形態 : 登山
移動距離 : 3.3km

【動機】
近頃は休日のゴロ寝が習慣化してしまい、折角の梅雨の晴れ間なのに、午前中はお得意の二度寝、zzzz。本当は朝から吾妻か安達太良あたりに行ってみようと思っていたのだが。午後から近場の低山へと軽く汗を流しに出掛けることにした。

【行動記録】
自宅から川俣町を抜け、旧東和町へと向かうR349を南下。途中左に折れ、口太山の登山口へと向かう。途中、かわいい柴犬がおばちゃんと散歩中。らんを連れてくる手もあったが、気温の高い中、山を登らせるのもチト可哀そうな気が。

15:26 440m
広い無人の駐車場に車を停めて行動開始。ここから登山道入口へは数分歩かなければならない。日差しがあり蒸し暑く、汗が滴ってくる。民家の脇を抜けると、登山道入り口付近のキャンプ場が見えてくる。

15:32 505m
キャンプ場を右に折れ、登山道(上級者コース)へと進む。木々に覆われた登山道は緑のカーテンのお陰で涼しい。山開き後の登山道は整備されているが、ここ数日の降雨のせいで所々ぬかるんでおり、慎重に歩かないとスリップする箇所もある。小さな虫がまとわりついてきて鬱陶しい。

山頂へと繋がる尾根に乗ると、単調な登りが続く。中間部を過ぎると傾斜も増してくるが、過去の経験では30分足らずの登り。喉も渇くがノンストップで山頂を目指すことにする。手も有効に使いたい所だが、グローブが無いので、極力手を付かないように心掛ける。時折バランスを崩しそうになるが。

15:54 842m
山頂着。空は霞んでおり、吾妻~安達太良方面の展望も無い。木のベンチに腰掛けて、ポカリをがぶ飲み、うめぇ~!ゆっくりしたい気もするが、少し用事もあるのですぐに下山することにする。

16:01 
下山開始。下りは、初中級コースを選択。こちらのルートの方が地形変化があり、登りも楽しいかもしれない。沢の方からは水音が聞こえてくる。帰りに寄る予定の猿滑りの滝の水量も期待出来そう。

猿滑りの滝方向へ進む分岐点で道を間違え、右に進んでしまった。見覚えも無くすぐ行き止まりとなる。少しのタイムロス。滝の水量は、自分の記憶の中では最も多い感じで涼しい眺め。

キャンプ場で、炊事場の水道を使って顔を洗う。すぐ脇に乳清水という湧水があり、一口頂く。昔、産後の若い女性がこの水を飲んで、途端に乳の出が良くなったという言い伝えからついた名前のようです。自分にはどんなご利益があるか?リフレッシュ完了。少しの下りで出発地点へ。

16:37 
駐車地点に到着。
登山道入り口付近
山頂
山頂のアゲハ蝶
登山道下り




 猿滑りの滝 GPSログデータ