トップページ

      登山のトップ

2012年 登山の記録 好ルート
日時 : 6月30日(水) 11:40〜16:50 (5時間10分)
山域 : 安達太良連峰 箕輪山
天候 : 晴れ時々曇り
ルート : 沼尻登山口→障子ヶ岩→船明神山→安達太良山→鉄山→
     箕輪山→鉄山避難小屋→胎内岩→硫黄川→戻る
移動距離(GPS計測) : 約15km

【動機】
朝から天気が良いので山にでも行こうと思い、軽い気持ちで鉄山と沼の平を周回予定で遅めの時間に自宅を出発。

【行動記録】
デコボコ砂利道の沼尻スキー場内林道を辿り、沼尻登山口の駐車場に到着。駐車台数は20台程度と多め。既にお昼近いので、急いで出発準備。日差しが強いので、念入りに日焼け止めを塗り塗り。

11:40 1120m
行動開始。林道から木段のある登山道へと進む。今日は沼の平をグルッと回って戻るお手軽コース。標高差も小さいので気分は軽い。暫くして尾根に乗ると、東風に乗って登山道伝いに硫黄の香りが漂ってくる。案外気温は低めのようだが、真上に上りきった太陽からの日射はきつい。

ボチボチと下山組とすれ違うようになる。時間を考えると当然か。硫黄川を眼下に望める見晴らし場で、草刈の作業者2名が休憩中。登山道の整備、お疲れさんです。障子ヶ岩への急登にかかる。例によって汗がボタボタと滴ってくる。無理のないペースを心掛けるが、足取りは重い。木々の枝が頭上を横切り、右に左に交わしながら進む。
CHOO CHOO TRAIN♪歩行。

漸く尾根へと這い上がると、沼の平と鉄山が目の前に現れる。傾斜も緩み快適に進める。時々立ち止まっては、名前が分からない花なぞを撮影しつつノロノロと進行する。

岩場をすり抜けたり上下降したりと変化に富んだコースは楽しい。前に転がれば大怪我間違い無しなので慎重に。安達太良山から鉄山への稜線上にはたくさんの登山者の姿が見える。今日は週末の土曜日、夏山シーズンの百名山は大賑わいの模様。

13:13 1667m
船明神山。平らな岩の上に腰を下ろして大休止。アクエリアスの2Lペットを持参したが、ここまで水分補給していなかった。ゴクゴクと一気にがぶ飲み。休んでいると、風が少し冷たいぐらいに感じる。稜線の東側からは、断続的に薄くガスが流れ込んでくる。福島市側の天候は曇りかもしれない。

再スタート。鞍部への下りは非常に滑りやすく慎重に。矢筈ヶ森へと伸びる尾根を歩き鉄山方向に左折予定だったが、時間的に余裕十分なので右折、安達太良山へ寄ることにする。多くの登山者が行き交う牛の背へ。ちょいと登れば安達太良山へ。

13:45 1699m
安達太良山頂。見慣れた景色で大きな感動はないが、写真をパシャパシャ。すぐに岩場を降りる。スニーカーを履いた男女が登ってくる光景は、ゴンドラ利用可の安達太良山ならではか。お手軽な百名山。

鉄山方向へ。沼の平を横に見ながら眺めの良い稜線歩き。何度も訪れた場所とはいえ、登山者を飽きさせない好ルート。この辺りまで来ると、登山者の姿も疎らになる。岩場を登って鉄山へ。

14:17 1709m
鉄山。断続的に東からガスが舞い上がってくる天候は相変わらず。市内の天候は悪くは無さそうだが。

鉄山避難小屋方向へ。予定では左折だったが、箕輪山を目指すことにする。往復1時間と見積もる。鞍部への急な下りへ。外していた熊鈴を再装着。予定外のルート変更なので、少し急がなければなりません。このルートを箕輪山に登るのは久し振りだが、雨が少ないためか粘土質の滑りやすかった地面は乾燥気味で問題無し。ペースを上げて山頂へ。

14:55 1728m
箕輪山。山頂着と思いきや、最高点は少し奥。薄い踏み跡を辿り、どこが最高点かハッキリしない場所まで行って引き返す。腰を下ろして大休止。吾妻方向は雲の中。そういえば、鬼面山はまだ訪れたことがない。つまらない山行プランを妄想しながらパンに齧りつく。再スタート。急いで鞍部まで下り登り返し。復路の登りは僅かばかり。

15:28 1670m
鉄山避難小屋前を通過。胎内岩方向へ。先行する登山者が見える。17時までには下山出来るだろう。写真を撮りながらワイルドな岩場を下降していく。数パーティを追い越して硫黄川へ。ひとっ風呂浴びたい気分だが、帰りに市内に寄りたい用事もあるので素通りする。

白糸の滝を過ぎてからの登山道には2箇所ほどハデな落石箇所があった。昨年の震災時のものなのだろうか。くらったらひとたまりもない。

16:50
出発地点の駐車場に到着。
自宅からのアクセスは奥岳登山口が手頃だが、沼尻登山口は魅力的なコースであることを再認識した。
   
船明神山から矢筈ヶ森方向へ
安達太良山から和尚山
馬の背を鉄山方向へ
鉄山から沼の平
箕輪山から鉄山方向
 石楠花の塔
硫黄川の温泉
 
障子ヶ岩の尾根上から沼の平と鉄山
 
GPSログデータ