分別功徳品 (2)
  世尊 
  「では
 この品にある経文の意味 を説きましょう。
  ○ 無生法忍 むしょうほうにん 
    
無生
むしょう  無生死むしょうじ を略した言葉ですので変化とは無関係つまり変化しないことの意味。
    とは 忍耐にんたい の忍ですので
 心境がしっかりしているから 心に迷いが無いこと。
    ほとけ が説く 生死しょうじ とは
 万物は常に変化するという意味で 衆生の生きる死ぬではありません。
    
経文‥‥‥六百八十万億那由他恒河沙なゆたごうがしゃ の衆生 無生法忍を得る‥‥‥の意味は
    衆生が 人生の表面の変化などに動揺しないで大自信を持って
 自分の人生を生きてゆくことです。
 
                        そうは言ってもねえ! 凡人のオイラにはなかなか難しいことです‥‥ボサツマン

 ○ 聞持陀羅尼門 もんじだらにもん 
    陀羅尼
だらに とは 悪を止め 善をすすめ行う力をいいます。
    経文
‥‥‥千倍の菩薩摩訶薩ぼさつまかさつ あって 聞持陀羅尼門を得る‥‥の意味は
    千倍とは
 千とか万とかの具体的な数字ではなく たいへん大きい数(無量の数)の表現なので
    
無量の仏の教えを聞き 心に保ち あらゆる悪を止めあらゆる善をすすめ行う力を得る…… の意味です。

 
○  楽説無礙弁才 ぎょうせつむげべんざい
    楽説
ぎょうせつ とは 法を説くことは喜びであるから 自らすすんで説法するという意味。
    無礙
むげ とは 外や内のあらゆる妨げに負けない力で 法を説く相手の心の抵抗をうち破る力のことです。
    経文‥‥‥無数の菩薩が
 楽説無礙弁才を得るの意味は
    無数の菩薩が 外や内からのあらゆる妨げにも 決して負けることなく 喜んで
正法
しょうぼう を説き
    どんな相手にでも
 正法をもって説法できる才能が得られる‥‥という意味です」。    つづく