日記:2008年12月
12月31日(水)
午前6時ころ一度目覚めたが、昨夜飲んだ睡眠改善薬「アンミナイト」が効いたのか、その後もう一眠りして起床したのは昼近くになってからである。
年末から首筋の疲れが酷いので、午後6時ころ、「iーcafe」で首筋のマッサージを受けた。ネットカフェ難民が増えていると言われているが、札幌駅近くのi−cafeは客が少なく、ネットカフェ難民が集まっているようには思えなかった。
東京では、今日から1月5日まで日比谷公園に「年越し派遣村」が開設されているが、札幌ではどうやって年を越しているのだろうか。
12月30日(火)
今日も朝から暖かな一日だった。
午後3時過ぎに、大丸地下一階でカニ寿司を買って帰宅する。その後、「岳」でコーヒーをいただく。
連休中は昼夜逆転してしまうので、今夜は睡眠改善薬「アンミナイト」を試してみたが、就寝時間は午前3時過ぎになった。
12月29日(月)
26日(金)から荒れ模様の天候が続いたが、今日は薄っすらと晴れて風も無く暖かな一日となった。
今日は、部屋の掃除に取りかかり、それに併せて寝具の清掃や冷蔵庫の中身の片づけを行った。明日はベランダの掃除をする予定である。
今日の北海道新聞に、素人の乱の松本哉氏(34歳)が紹介されていた。ロストジェネレーションと呼ばれる現在25歳から35歳の若者のフリーター化が社会問題として注目される中で、彼らのアナーキーな生き方に関心が集まっていることを象徴するものだ。
夕方、三省堂札幌店で『ルポ 最底辺』(生田武志著)を購入して、一気に読んだ。急激に景気が悪化する中で、ホームレス問題も酷くなる一方だろうと実感する。
12月28日(日) みんたる大掃除
昨日は休日出勤だったので、個人的には今日から年末・年始の休みである。
今日も朝から冷え込んで、外出が億劫な一日だった。
午後2時過ぎに「みんたる」に足を運び、大掃除に参加する。4〜5名が集まってこれまでで一番徹底的に掃除を行う。2004年(平成16年)11月の開店以来、掃除していなかった天井のスピーカーや白熱伝統、トイレの天井灯を清掃したが、埃だらけになっていた。
午後5時半まで清掃を手伝い、常連のNさんが作ってきてくれたシフォンケーキをいただいてから帰宅した。店主は、明日から和歌山の実家に帰省し、年明けにはタイ、ラオスへフェアトレード商品の仕入れに出かけるという。年明けは1月13日(火)に開店だそうだ。
12月27日(土) 日直当番
朝8時45分から午後5時半まで、日直当番で出勤となる。
昨日は大荒れの天気だったが、今日は吹雪が収まり青空が広がった。ただ、気温がぐっと下がって寒くなった。職場では寒さに堪えながら過ごした。風邪気味だったりすると、一気に症状が悪化しそうだ。
日中は、昨日まで行っていたパブリックコメントで集まった意見に対する回答を作成しているうちに時間が過ぎてしまった。
午後5時半過ぎに職場を出て、帰路に着いた。
12月26日(金) 仕事納め
今日は、朝から大荒れの天気だった。出勤時にはほとんど屋外を歩く必要がないが、それでも歩きにくかった。交通ダイヤも大幅に乱れており、JR通勤だと帰宅の足が不安になるような一日だった。
今日は仕事納めだったので、昼過ぎからは挨拶や大掃除があったが、私の方は仕事に追われていて、結局大掃除にも参加できなかった。
午後6時から、「魚民」(北4西4)で開催された職場の飲み会に参加する。以前は億劫だった飲み会も、最近では苦もなく参加できるのは、心境の変化によるものだ。
午後8時過ぎに散会後、「みんたる」に足を運び、ウーロン茶で酔いを醒ます。たまたま来店していたMさんから、1月26日(月)〜2月6日(金)にマンションのゲストルームへの宿泊を依頼される。帰宅後ネットで調べると、まだ空いていたのでOKの返事をした。
12月25日(木) 「つな八」〜「みんたる」
今日は薄曇りで、この時期にしてはまあまあ暖かい朝を迎えた。
先日まで街を覆っていた雪が消え、冬の気配が遠のいた感じである。
仕事の方は、H課の担当者がようやく出てきたので、昼過ぎから打合せを行った。
午後6時から、大丸札幌店8階の「つな八」でAさんと今日までの限定メニュー「聖夜御膳」をいただく。小上がりも落ち着いた雰囲気で、会食には適当な店だと思うが、味の方は期待した程ではなかった。
その後、「みんたる」に足を運び、アラビックコーヒー(カルダモン入り)をいただく。午後8時半に店を出て、帰路に着いた。
12月24日(水) クリスマス&忘年会inみんたる
今日は、良く晴れて寒い朝を迎えた。
「アンミナイト」が効いたのか昨夜は入眠が早く、まあまあ眠ることができた気がする。「ドリエル」や「ドリーネン」を使った翌日は、薬の効果がずっと残っているようで、眠気に悩まされることもあったが、今日は寝覚めも悪くない。寝苦しいときのために、「アンミナイト」を買っておこうと思う。
昼は、牛乳とクッキーで軽く済ませる。先日、アンチエイジングの手段として、97歳になる日野原医師の食生活を紹介していたので、早速まねてみたものだ。昼食がこれほど簡単に済むなら、昼食時間が短いことを嘆かないで済む。いずれにせよ、「腹八分目」を試したいと思う。
午後7時から、「みんたる」で開催された「クリスマス&忘年会」に出席する。30名程度が参加し、盛会だった。4年前の10月に開店してから間もなく開催したクリスマス会のときは、参加者が数える程しかいなかったことを思い出すと、この間常連客が増えたことを痛感する。
明日、明後日と飲み会が続くので、今日は午後10時に店を出て、帰路についた。
12月23日(火)
今日も寒い一日で、札幌の最高気温は0度ちょうどだった。
これくらい寒いと屋外を歩くのが億劫になり、行動が制約されてしまう。
午後4時ころ、12月20日(土)にオープンしたばかりの「ジュンク堂」に初めて足を運ぶ。丸井今井南館の地下2階から4階までが本で埋まっており、品揃えも豊富で、札幌市内で最大の書店というふれこみは看板倒れではない。店内は客でごった返しており、レジ待ちの客も長蛇の列で順調な滑り出しのようだ。店内にはカフェもあるが、未精算の書籍を持ち込んで読むことはできないのが残念だ。それにしても、活字離れが進んで書籍の販売額も落ちている中で、大型書店がこれほど増えては淘汰される書店が相当出てくるのではないだろうか。
例年、年末年始は就寝時間が遅くなり、生活リズムが乱れるので、今日は睡眠改善薬「アンミナイト」を試してみる。睡眠改善薬「ドリエル」や「ドリーネン」が錠剤であるのに対して、「アンミナイト」はドリンク剤で、効きそうな感じがする。午後11時少し前に就寝した。
12月22日(月) ベーシックインカム勉強会
週末は不順な空模様だったが、今日は良く晴れて冷え込んだ朝を迎えた。
パブリックコメントに対する回答を用意する必要があるので、その準備をしているうちに時間がどんどん過ぎてしまう。本当は午後3時から、合同審査の続き受けるはずだったが、H課の担当者がインフルエンザで倒れてしまい、延期となった。私も、今年はインフルエンザで寝込んではいられないと考えて今月5日(金)に予防接種を受けているが、抗体ができるまでに4週間程度かかるようなので現在はまだインフルエンザへの備えができていない。何とか、年末までインフルエンザに罹患せずに過ごしたい。
帰宅途中、大丸でクリスマスケーキを受け取り、午後8時過ぎから、エルプラザで開催された「ベーシックインカム勉強会」に出席する。午後10時に勉強会終了後、私のマンションに移動して、クリスマスの前祝いを行った。午後11時半過ぎに散会し、マンション前まで見送った。
12月21日(日) 冬至〜ゆず湯
朝から雪が降って、寒い一日だった。
年末になって急に大企業の派遣職員の契約更新ストップや正社員のリストラがはじまり、最近はその状況を取り上げた番組が多い。午後2時から、今年38歳になる猿払村出身のホームレスを描いたドキュメンタリー番組を見ていた。この人も、北海道の片田舎に生まれていなければもう少し生きやすかったのではないかと思う。例えば、東京の近郊に実家があれば、ホームレスではなくニートとしてもう少し身体的には楽に生きていられたのではないだろうか。そう考えると、ニートになることができる方が、ホームレスよりははるかに恵まれている。
今日は冬至なので、気分転換も兼ねて午後4時ころ散髪し、その後「ゆず湯」に入る。「ゆず」の香りをかぐと気分が落ち着き、何となく風邪を引かないような気がする。
12月20日(土)
今日はどんよりと曇った一日だった。
昨夜は遅かったので、昼近くまで寝ていたが、どうにも眠気が抜けない。頭が回転せず文章を書く気になれず、毎日欠かさないブログの更新も、今日はついにやめてしまった。
そういうわけで、夕方「岳」に足を運んだほかは、特に何をすることもなく過ごした一日だった。
12月19日(金) 午前0時まで残業
今日も朝から薄曇りで、パッとしない空模様の一日だった。
昨日の合同審査の際に指摘された事項を整理し、回答を作のに丸一日かかった。それだけでは済まず、当然のように残業となる。職場を出たのは午後0時を過ぎてからである。
今日は、「美唄お泊まり会」があったのだが、当然のように残業となり、結局参加できなかった。
12月18日(木) 合同審査
うす曇りの朝を迎えた。
午前9時から、「合同審査」を受けた。昼休み以外には短い休憩を入れただけで、時間を延長して午後8時まで条例案の内容を検討したが、前文と説明の内容確認は週明けに持ち越した。
雨が降る中を、傘を差して帰宅した。帰宅途中、「みんたる」に足を運び、「白ワイン」をいただきながら日中の打合せの際に出された問題点を整理した。
12月17日(水) 職場の忘年会
今日は冷え込みがすっかり緩んで、暖かい一日となった。
午前中に、明日の合同審査の資料を提出し一段落着いた。明日は朝から一日中拘束されるので、嵐の前の静けさという感じである。
午後6時から「相撲茶屋 大恵苑」(北1西4)で開催された職場の忘年会に出席する。食べ放題、飲み放題が売りの店のようだが、食べ放題のメニューは寿司、豚しゃぶだけで、うどんとラーメンも頼めるが、メニューが少ないので飽きてしまう。
午後8時過ぎに散会後、真っ直ぐに帰宅した。
12月16日(火)
昨日までの冷え込みは少し緩んだが、それでも底冷えを感じる一日だった。
今日も慌ただしい一日で、18日(木)に迫った合同審査の資料を作っているうちに午後5時半を過ぎてしまった。取りあえずできあがった資料をH課の担当者に渡すと、直ちに宿題が返ってくる。その宿題をこなしながら資料を仕上げて、一通り完成したのは午後11時近くになってからのことである。
それでも、10月8日(水)のプレ合同審査のときは、当日の午前4時まで資料づくりに追われていたのだから、今回はずっとマシである。
午後11時過ぎに職場を出て、帰路に着いた。
12月15日(月) 共働学舎のチーズとワインの会
今日は朝から震え上がるように寒い一日だった。
仕事の方は、今週18日(木)に現在取り組んでいる条例の合同審査があるので、それに向けての資料作りに忙殺されて、アッという間に日中の時間が過ぎてしまった。午後8時半ころまで打合せを行い、その結果を反映した資料づくりをしているうちに午後10時を過ぎてしまった。
今日は午後7時から「みんたる」で「共働学舎のチーズとワインの会」があった。以前「共働学舎」で働いていたことがあり、現在は函館でNPOの事務局長をやっているIさんの発案によるもので、スタートから参加したかったのだが、結局10時半過ぎからの参加になってしまった。買い取ったチーズがかなり余ったとのことだったので、3千円分引き取った。午前0時近くに店を出て、帰路に着いた。
12月14日(日)
今日も昨日に引き続いて真冬日となった。寒いと、外を出歩くのが億劫になり、運動不足になってしまう。やはり暖かい方が健康に良いと思う。
先週、12月7日(日)の夜に、エルプラザで開催された「今日も焙煎日和」上映会の際に、売れ残った「こもれびコーヒー」の豆を2袋購入したが、それを挽くために大丸7階の調理器具コーナーでコーヒーミルを購入した。高い買い物になったような気もするが、今後のことを考えると、コーヒー用品はきちんとした物を揃えても悪くないと思う。
いつもは日曜日の夜は目が冴えて寝付けないことが多いのだが、最近は早く寝られる。少し生活のリズムが変わってきたように思う。
12月13日(土)
冷え込んだ一日となり、日中の最高気温は0度を下回って真冬日となった。
久々に用事の入っていない週末を迎えたが、仕事関係の連絡を待っているうちに午後2時過ぎとなり、かなり時間が潰れてしまった。連絡を待つということは、それだけでタップリと拘束されるものだ。
午後7時ころ、Sさんから電話があった。彼とはしばらく会っていないのだが、今でも気にかけてくれていることはありがたい。名古屋市のNさんからお歳暮が届いた。彼とも長い付き合いである。友人というのはありがたいものだ。
12月12日(金)
昨夜は雪が降っていたが、今朝は薄日がさし、気温も上がって暖かくなった。
昨日から、岩見沢農業高校の園芸クラブが花を売っている。ポインセチア、シクラメン、プリムラの3種類が中心だ。昨年は3種類すべてを買ったのだが、シクラメンは枯らしてしまった。ポインセチアは、昨年のものがまだ生きている。そこで、今年はプリムラだけを購入した。一鉢200円は確かに安い。
例年この時期は、一年の疲れが溜まったような感じになり、特に目の調子が良くない。あまり調子が悪いので、昨年はJRタワーにある「かねこ眼科」で検査を受けたが、「こわい病気が潜んでいる所見はありません。」とのことだった。今年も、念のために検査を受けようかと思う。
12月11日(木) 日乃出歯科医院
しばらく暖かい日々が続いていたが、今日はどんよりと曇って寒い朝を迎えた。昼過ぎには雪が降ってグッと寒くなった。
昨日は午後9時まで残業して、H課からの宿題に対する回答を作成したので、昼を挟んで打合せを行った。
昨夜、左下奥歯の詰め物が取れたので、午後4時半から休暇を取得し、大通りの「日乃出歯科医院」で治療を受けた。診察の結果、詰め物が取れたのは接着用のセメントが溶けたためとのことで、詰め物を作り直す必要はなく、詰め物を付け直しただけで済んだ。ついでに、歯茎を含め全体の診察を受け、さらに歯石取りとクリーニングを受けたが、特に治療が必要な箇所は指摘されず、ホッとした。
それにしても、歯の治療は、昔とは比べものにならないくらい進歩している。今後の進歩を考えると、現在の状態をできるだけ長く保って、進歩した治療を受けられるようにしたい。
12月10日(水)
今日も朝から気温が上がって、真冬とは思えない暖かさだった。
仕事の方は、今日も忙しく、午後9時近くまで残業となった。本当は、高田屋北3条店で開催された議会の打ち上げに出たかったのだが、仕事の方が片付かず、見送らざるを得なかった。
午後9時過ぎに帰宅し、遅い夕食となったが、左下奥歯の詰め物が取れてしまった。忙しい時期だが、明日を逃すと歯医者に行く時間も取れなくなるおそれがあるので、明日中に歯医者に行こうと思う。
12月9日(火) DO!21例会
昨夜は気温が上がって、秋雨のような雨が降っていたが、今朝は雲間に青空がのぞき、初冬とは思われない暖かい朝を迎えた。昼前には青空が広がり、日差しが降り注いだ。
午後7時ころ「みんたる」に足を運び、DO!21の例会に出席する。この春まで、青年海外協力隊員としてヨルダンに行っていたNさんによるアラブ料理をいただき、懇談する。Nさんのアラブ料理をいただくのは、11月22日(土)のタイベビールの夕べに次いで2回目である。ひよこ豆のペースト「フォモス」と、ひよこ豆のコロッケ「ファラフェル」が特徴的だ。
いつもの宴会と違って、午後9時半ころ散会し、帰路に着いた。
12月8日(月)
冬至が近づいているので日の出が遅く、朝6時半に起床しても外はまだ薄暗い。いつもこの時期は寝覚めがスッキリせず、疲労感が募る。
昨日は就寝時間が遅くなったのだが、早めに出勤の準備をはじめ、いつもより余裕を持って出勤した。
仕事の方は、今日も、12月18日(木)に迫った合同審査の資料づくりを行い、昼過ぎからは議会対応を行った。議会がはじまるのが午後4時40分からにずれ込み、閉会は午後7時半になった。
仕事は詰まっているのだが、昨夜は遅くまで飲んでいたため疲れを感じ、午後8時ころ職場を出て帰路に着いた。
12月7日(日) 「あしがらさん」上映会
ここのところ一気に気温が下がり、寒い日が続いている。今日も気温が低く、寒い一日だった。
昨日は遅くまで飲んでいたためか眠気が抜けず、疲労回復に努めながら過ごした。
午後5時20分過ぎにエルプラザに足を運び、「あしがらさん」上映会に参加する。「あしがらさん」、「今日も焙煎日和」の2本のドキュメンタリー映画を見て、監督の飯田基晴氏のお話しをうかがった。
1本目の「あしがらさん」は、新宿に暮らすホームレスを取り上げた作品、2本目はNPO法人「もやい」が元ホームレスの人々の仕事づくりのためにはじめた「コーヒープロジェクト」を取り上げた作品である。
午後8時半過ぎに上映会が終了してから、居酒屋「七福神商店」で飯田監督を囲んで懇親会を開催する。午後11時間40分過ぎに散会となり、JR札幌駅北口の東横インに飯田監督を案内して、そこで別れた。
12月6日(土) ベーシックインカムの可能性
今日は朝からぐっと冷え込んで寒い一日だった。
午後7時から、ベーシックインカム勉強会の一環として上智大学のS氏を招いて「ベーシックインカムの可能性」という講演会を開催する。それに先だって、午後6時から、エルプラザで会場設営を行う予定だったが、午後5時ころKさんから電話があり、エルプラザ地下1階の「高田屋」で早めの夕食をいただきながら打合せを行った。
午後6時から会場を設営し、午後7時から講演会がスタートする。人の興味を引きそうなテーマではないため、参加者も少ないだろうと思っていたが、事務局を含めて26名の参加があり、予想していた以上に盛況だった。
午後9時25分に講演会が終了してら、タクシーで「みんたる」に移動し、14名ほどのメンバーで打ち上げを行った。午後0時ころ散会し、帰路に着いた。
12月5日(金)
今日は朝から雨が降っており、久々に傘を差して出勤した。
今日も書類づくりに追われて過ごした一日だったが、それでも昼過ぎには一とおり目処がついた。午後2時50分にインフルエンザの予防接種を受ける。3年前にインフルエンザに罹ったため、一昨年は予防接種を受けたのだが昨年は受けなかった。今年は、昨年よりも早いペースでインフルエンザ患者が増えているようので、予防接種を受けることにした。
午後8時過ぎに職場を出て、「みんたる」に足を運び、「バングラデシュの農村の変化と家族の暮らし」に参加する。会場に着いたときにはほぼ終わっており、午後9時過ぎに店を出て帰路に着いた。
12月4日(木)
今日も朝から良く晴れて、比較的暖かい朝を迎えた。出勤時には、コート無しでマンションを出た。
仕事の方は、今日も忙しく、一日中質問に対する回答を書いていた。膨大な分量の作業で、先を考えると気疲れしてしまうが、それでも夕方にはかなり形が整ったので目処がつきそうな気がする。残業続きで疲れていることもあり、午後9時前に職場を出て、帰路に着いた。
12月3日(水)
朝から良く晴れて、この時期にしては比較的暖かかったので、コートを着ることなく出勤した。
仕事の方は、今日も忙しく、ひたすら書類を作り続けた。午後6時、ようやく形が整ったので、書類を関係者に配付して週末までにチェックをお願いした。
午後6時半から、「みんたる」で開催された、「イギリスのエコビレッジから学ぶ、循環型の街づくり」に参加するつもりだったのだが、会場に到着したのは午後8時ころで、発表は終わって質疑応答になっていた。
午後9時ころから開催された懇親会に出席したが、隣に座った女性は大分県別府市の出身で、7年前に札幌にきて現在は円山で石油を使わない製品の普及をしているそうだ。
午後11時過ぎに散会後、片付けを手伝い、午前0時過ぎに店を出た。
12月2日(火) 合同審査資料提出期限
今朝も、良く晴れた朝を迎えた。冬になると、良く晴れた朝は放射冷却現象で冷え込んだりするが、今日は朝から暖かく、昨日までに降った雪はすっかり溶けていた。
午前中は議会対応で潰れ、その後は、合同審査の資料づくりを行った。午後5時ころ、今日時点での資料を提出したが、一見すると結構資料がそろっている。ただ、中身の精査がまだまだなので、もうしばらく厳しい日々が続く。今月はひたすら慌ただしく過ぎてしまいそうだ。
朝から風邪気味で、いつもより早く午後8時前に職場を出て帰路に着いた。
12月1日(月)
よく晴れて、冷え込んだ朝を迎えた。
日中は、パブリックコメントの通知、議会対応、合同審査対応と待ったなしの仕事がてんこ盛りで、アッという間に日中の時間が過ぎてしまった。今日は、東チモールからコーヒー豆を輸入販売しているグループの発表会があったので、仕事が早めに終われば足を運びたいと思っていたのだが、当然のように残業となり、職場を出たのは午後9時近くになってからである。北12条生協で買い物をしてから帰宅した。