お問い合わせは 052−895−2227 | |||||||||||||
2006.2.15 |
|||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|||||||||||||
ミーティングルーム・大接室 |
|||||||||||||
■7/30 E様邸事務所の地鎮祭が執り行われました。 天気も雲ひとつない快晴で絶好の地鎮祭日和?でした。 (みんな暑さでくらくらしていましたが) 神主さんは、4枚着物を着ているとのことで、 汗が滝のように流れておりましたが、 しめやかに行われました。 これから、基礎工事に入るわけですが、 協力業者ともども、一所懸命 取り組んでいきたいと思います。 ■地鎮祭とは、簡単に言うと地主神を鎮めるとともに 家の繁栄と工事の無事を祈る儀式のことをいいます。 出席者は建主、建築士、工事関係者ですが、 建主の 家族、親戚までくらいがほとんどです。 お施主様が準備するものとしては、 洗米・塩・酒・海のもの(昆布 、するめ) ・山のもの(椎茸、果物) ・畑のもの(人参)などですね。 ■地鎮祭をやるかやらないかというのは、 お施主様の気持ち ひとつですので、お任せすることにしています。 私も知らなかったのですが、テントの張り方ひとつにも 決まりがあって、建物の向きがこうだから、テントの 方向はこっち という風にいろいろとあるようです。 でも一生に一度のことだと思いますので、できればやってください。 |
|||||||||||||
■9/5 建舞をしています。 | |||||||||||||
■9/19 まんじゅうではありません。 これは、発泡ウレタンという断熱材なんです。 今回、事務所に高気密高断熱のスーパーウォール工法を 採用したのは、 E運輸さまはコークスや鉄くずを運送されているので、 外から室内に鉄粉などが入りにくいように 気密性が高い工法を採用しました。 ■それでなぜまんじゅうみたいになっているかというと ここの部分には、土台と基礎を連結するホールダウン金物 というものがあり、冬場にその金物によってひきおこされる 内部結露を防ぐためにウレタン材を吹きつけているのです。 実際は壁の中で見えなくなってしまう部分でわからなくなる 部分ですが、性能を高めるためにも吹き付ける必要があるかと思います。 |
|||||||||||||
■11/9 今日は段取りというのが難しいのを痛感させられました。 クロス屋さんの隣に電気屋さんという状況が生まれてしまい、 クロス屋さんはじゃまと言うし、電気屋さんは進めたいし、 反省しっぱなしです。。。 まあ、仲良くやってください。 ←よくしゃべるおっちゃん。 電気屋の山本さん。お酒は ほどほどに。。 |
|||||||||||||
←寡黙なクロス屋・本田さん。 でもしゃべると面白いんで すが。 | |||||||||||||
建てかえ前の事務所と建てかえ後。 (画像にマウスを重ねてください。) |
|||||||||||||
■松美建設へのお問い合わせはこちらをクリックしてメールフォームにご記入ください。 愛知県名古屋市天白区笹原町703 松美建設株式会社 052‐895‐2227 新築一覧へもどる 新築・古民家再生・リフォームの松美建設TOPへもどる 当ホームページの文章の引用・転載は厳禁です。画像の転用はバナーを除き、一切禁止とさせていただきます。 Copyright (C) 2006 matsumi All Rights Reserved. |
|||||||||||||
↑このページの一番上へもどる |