えほんindex






※( )内に定価を記入している分については、2001.5.17現在
在庫があります。あとは売り切れです。
最新の情報についてはお問い合わせ下さい。。。
★印のえほんは、クリックすると詳細がご覧いただけます

●●わかやま絵本の会について●●


最新版はこちら

NO.7505.03.01『和歌山県でいちばん大きなため池 平池』
NO.7404.12.01『絵解き 熊野那智参詣曼荼羅』

04.11.10『2005(平成17年)カレンダー 『高野・熊野のおはなし』
NO.7304.8.01『みんなで歩こう 熊野古道 大辺路・小辺路』
NO.7204.7.01『空海の話』
NO.7104.3.01『松煙墨ものがたり』

04.1.15 言ってみようわらべうた1、2
『ぺろりんきゅう』  『ししの子は』

03.10.10 『ふたつの龍のはなし』
NO.7003.8.10 『おまめくん』
NO.6903.5.1 『役行者の鬼退治』
NO.6803.3.1 『毛原のみょうが』
NO.6702.12.1 『大きな木』 『くじらのおんがえし』
NO.6502.3.20 ★『こどもわかやま』
NO.6402.3.20 『十人十色』
(600円)
NO.6301.12.25 『ねむたい かんのんさま』
(500円)
NO.6301.11.1 ★『こどもわかやま』
NO.6201.11.1 『おりゅうやなぎ』
(500円)

01.8.10 『森の犬とよしべえじいさん』
(1200円)
NO.61
『鹿の王様』
(600円)
NO.6000.12.1 『弁慶』
(600円)
NO.5900.7.31 『宝の蔵』
(500円)
NO.5800.6.1 『わたしは紀ノ川』
(600円)
付録00.4.1『熊野古道おはなしの旅』
NO.5700.4.1『ふしぎな刀』
NO.5699.12.1 『南方熊楠』
エスペラント訳つき(600円)
NO.5599.9.1 『和紙の里』
英訳つき (600円)
NO.5499.6.1 『くまのの かみさま』 
「熊野権現縁起絵巻」より(600円)
別冊1399.5.1『熊野古道おはなしシリーズ』 
5冊セット(1,300円、ケース入り、No.53も含む)
NO.5399.3.1『なちの かなやまの かなほりさん』
NO.5298.12.25 『いっしょに歩こう 熊野古道』 
地図絵本 (1,200円)
NO.5198.11.1 『熊野古道かるた』
切り絵 (1,200円)
NO.5098.6.1 『役行者 くまのへ行く』
(700円)
NO.4998.3.1 『わかひめちゃん・
丹生津比売ものがたり』 (500円)
NO.4897.12.1 『伊七さんのはなし』
(500円)
NO.4797.9.1 『花好きじいさん』
(500円)
NO.4697.6.1『和歌山県ぐるり一周おはなし双六』
NO.4597.3.1 『かんどりさん』
(500円)
NO.4496.12.1 『いなづみさん』
(600円)
NO.4396.9.1『貧女の一灯』
NO.4296.6.1『天狗が建てたお寺』
付録
『大地震その後』(一枚絵本)
NO.4196.3.1『こんにゃくぼうず』
付録
『月のきれいな夜』(本物のススキつき)
NO.4095.12.1 『華岡 青洲』
(第2刷 600円)
別冊1295.11.1 『和歌山県50市町村おはなしカルタ』
(1,500円)
NO.3995.9.1

『稲むらの火 浜口梧陵のはなし』

NO.3895.6.1 『ユンちゃん』
(第2刷 550円)
別冊1195.6.15『よしむね』
NO.3795.3.1 『わたしの家は梅農家』
(450円)
NO.3694.12.1『かみながひめ』
別冊1094.11.1『わかやま おはなし カレンダー』
NO.3594.9.1 『おぐりはんがん てるてるひめ』
(1,000円)
別冊994.7.1『有田みかんと紀伊国屋文左右衛門』
NO.3494.6.1『ひこざとかっぱ』
NO.3394.3.1『木の国のはじまり』
別冊893.12.20 『えほん南方熊楠十二支ばなし』 
(第6刷 2,000円)
NO.3293.12.1『かしこいうま』
NO.3193.9.1『うえうおのたき』
NO.3093.6.1 『くるまいすのベロ』
(500円)
NO.2993.3.1『てんじんざきのしょうじょう』
NO.2892.12.1『おばあちゃんは女学生』
NO.2792.9.1 『たりよのたびのスケッチブック』
(500円)
NO.2692.6.1『かつみものがたり』
NO.2592.3.1 『ツキノワグマ太郎』
(第2刷 450円)
NO.2491.12.1『わらいまつり』
NO.2391.9.1『怪力 千田川』
別冊791.7.26『ごすいでん』
別冊691.5.14『中将姫物語』
NO.2291.6.1『山の神 海の神』
別冊591.3.3 『あわしまさん』
(第2刷 500円)
NO.2191.3.1『だれのおかげ』
NO.2090.12.1『ヘビとタイ』
NO.1990.9.1『山の神とおこぜの姫』
NO.1890.6.1『くりしば』
NO.1790.3.1『じしゃく石』
別冊489.12.1『紀州のあそび唄』
NO.1689.12.1『虫のはなし』
NO.1589.9.1『ねずみ食いのはなし』
NO.1489.6.1『七月九日の夜』
NO.1389.3.1『モチを食うた仏さま』
別冊388.12.15『熊野古道すごろく』
NO.1288.12.1『文覚上人と鯨ともぐら』
NO.1188.9.1『十丈の悪四郎』
NO.1088.6.1『とりのはなし』
NO.988.3.1『飛鉢上人と いかだ乗り』
別冊287.12.25『絵本熊楠特集』
NO.887.12.1『うちでのこづち』
NO.787.9.1『ごとひきと さると うさぎのもちあらそい』
NO.687.6.1『ねこのなまえ』
NO.587.3.1『ばあさんと どろぼう』
NO.486.12.1『デンデンコボシさまは おられるか』
NO.386.9.1『ハナシイ』
別冊186.7.26『紀州おばけカルタ』
NO.286.6.1『はなし 十りょう』
NO.186.3.1『ふしぎな ひょうたん』

特注
『仏舎利請来の旅』
特注
『山の子詩』
特注00.4.18『役行者ものがたり』
特注
★『吉沢あやめ』
中津村 村づくりを考える青年の会発行




Copyright (C) 2001 m-yume All rights reserved
Since2001/05/06